• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月15日

今日も五井へ。

今日も五井へ。

いまだに受からない←勉強キライ
第1種安全衛生管理者

…国家試験だし簡単にはいかない。

だからといって、

今更25000払って講習いきたくない…
(新宿で講習してもまた試験は受けなきゃいけない)



今回は以前よりは手応えあり??σ( ̄∇ ̄;)
と言って落ちたら…
いやだw





そんで、
無事試験は終わらせ?




帰りはアクアラインを通って横浜までワープwできる
高速バスに乗ってみました!





背もたれがまっすぐで、あんまし快適ではなかったw


千葉からトンネルまではいつもとは違う景色で
海がよく見えた!





トンネルすんげー長かった!


こんなに長かったっけ?ってくらい長かった…


速度注意!って表示はいつも点いてるわけじゃないんですね、アレw








受かってるといいなー。

もういきたくないよ…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/15 20:27:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

メルのために❣️
mimori431さん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

カエル
Mr.ぶるーさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2014年5月15日 20:31
トンネルの「速度注意」の表示は120m/hを超えた辺りから出てくる気がしますw
新東名のトンネルもそうですが、何か埋ってるんですかね?^^;
コメントへの返答
2014年5月15日 21:06
何かセンサーがありそうですよね。
あれ、常時出るもんだとばかり 思ってました。

通りでアクアラインが長く感じるはずですね汗
2014年5月15日 21:11
試験お疲れ様です!

国家試験大変ですよね(^-^;

技術は仕事がまた勉強です(>_<)


たまには助手席などに座って景色などみたいですね|ノo・)ヒソヒソ
コメントへの返答
2014年5月15日 21:16
ありがとうございます!

興味ないことは全く覚えられないので大変ですw


バスでのんびりアクアラインっていうのもまた…遅くてストレス溜まりますよww

プロフィール

「@rx_78 さん 今日は暖かくてドライブ日和ですね!」
何シテル?   02/10 15:42
RX-7が無くなりましたが、皆様変わらずお付き合いをどうぞよろしくお願いいたします。 バイクは ホンダ グロム125 に乗ってます! 3年で300...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

気になっていたスパークプラグ交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/21 14:40:00
3M スコッチティント オートフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/24 08:46:23
PHILIPS HIDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/10 13:02:20

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2020年3月28日土曜日 納車です。 初4輪新車です。 スポーツカーじゃない車の所 ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
初めての『新車』
日産 フェアレディZ Zさん (日産 フェアレディZ)
27年2月17日納車となりました。 Zのことは何にもわかりません。 少しづつ覚えつつ ...
マツダ RX-7 セブン (マツダ RX-7)
スポーツカーは最初で最後にする。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation