• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月31日

キング ルイ ボウリングシャツ 3

キング ルイ ボウリングシャツ 3 ネタ切れ(早~!?)のため今シーズン最初に購入したボウリングシャツをご紹介します!
『King Louie』 ~東洋エンタープライズ調べ
1950年代から1960年代に生産されたボーリングシャツの代表的なメーカーとして『クラウン・プリンス』、『エア・フロー』、『ヒルトン』、『キング・ルイ』等が代表的なメーカーである。中でも、最も美しいフォルムを持っている『キング・ルイ』はミズーリ州カンサスシティーに本社を構えるホリデー・スポーツウェア社のボーリングシャツブランドとして生産された。
また、衿の仕様や裾の形状、切り替え等そのバリエーションは他社に比べ実に豊富である。
『テン・ストライク』ラベルは'40年代後半のもので、『キング・ルイ』黒ラベルが'50年代、『キング・ルイ』白ラベルが'60年代とされている。胸の虎、衿のボーリングプレーヤー刺繍は'40年代後半から'50年代頃に生産されたものに施され、このブランドだけのトレードマークで、オリジナリティー溢れるこれらのディテールは『キング・ルイ』ブランドを識別する上でも最も重要なポイントとなっている。
次回へと続く・・・
ブログ一覧 | ファッション | 趣味
Posted at 2006/05/31 22:27:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

[茨城・那珂市] 蔵+蕎麦 な嘉屋
morrisgreen55さん

令和7年8月の田原朝会
P.N.「32乗り」さん

Meta Quest3が無事売れま ...
ブクチャンさん

屋島南稜 冠ヶ岳
ヒデノリさん

赤福
avot-kunさん

「ハイタッチ! drive」はじめ ...
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2006年5月31日 22:45
うんうん~確かに珍しいですね。
袖の形状(ラグランスリーブ)からすると生地は天竺かスムース素材はT/Cといった所でしょうか、アームホール下から胴に掛けて若干カーブがあり、ウエストをシェイプしてあるのでシルエットも割りとタイトでカッコいい感じですね、写真からすると裾、そ袖口始末を通常の平2本針ではなく裾引きミシン始末(天狗ミシン)にしてありよりクラシカルな感じですよね。ファスナーも通常はこの手にあまり使わないエフロンファスナーが使われているのでしょうか?写真では分かり辛いですがもしそうなら珍しいですね・・・
イカンイカン、つい職業病が・・・(笑)
でもとてもCOOLな逸品ですね♪
コメントへの返答
2006年5月31日 22:56
商品説明では、
「生地素材には身頃ポリエステル100%、袖ポリエステル85%、コットン15%のパイル素材を使用し、ポリエステル素材特有の薄手で光沢感のある生地が特徴的なボーリングシャツとなります。カラーはオフホワイト×グリーンです。フロントハーフジップ、バックチェーン刺繍ロゴ、左袖ワッペンもボーリングシャツならではのディテールで非常に可愛らしく、レトロな雰囲気が新鮮でカッコイイ1枚となっています。」
との事です。
しかしさすがに詳しいですね!恐れ入りました。

プロフィール

プリウスG’sでエコに貢献しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フレックスオートレビュー(株) 
カテゴリ:旧車
2006/09/17 07:25:32
 
朝日自動車販売(株) 
カテゴリ:旧車
2006/06/10 08:19:05
 
アロハシャツ 
カテゴリ:アロハシャツ
2006/05/28 10:40:35
 

愛車一覧

トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
プリウスG’sでエコに貢献しています。
キャデラック エルドラド キャデラック エルドラド
免許を取って最初に購入した車です。 悪い先輩より個人売買で購入しました。(僕も悪い事をし ...
シボレー コルベット コンバーチブル シボレー コルベット コンバーチブル
個人売買で相場よりかなり安く購入しました。 アイアンバンパーの1969年式で、ボデーはホ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
CBとCDの二台を乗り継ぎました。 当時はワゴンブームの真っ只中今で、2台ともリセールバ ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation