• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

頑張っ太郎の愛車 [キャデラック エスカレード]

整備手帳

作業日:2024年11月4日

30インチを入れてみよう

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
30インチを入れて走る際に絶対に当たるので、そこをカットしていきます

まずフェンダーの車体側
2
この様に、補強が無い部分からカットして、剥がしていきます
3
真ん中の補強に切れ込みを入れて、ハンマーで叩いて、サンダーで切れる様にしてカット
4
マスキングで、あらかじめライン取りをしておくと、理想の形に整えてやすいです
5
マスキングの線まで、研磨用ディスクに変えて、削っていきます

この際、サンダーの切断で行くと、ガタガタになったり、切断面の塗膜が剥がれ、ガタガタになります

経験者は語るw

左側で色々と勉強しましたww
6
この様に自然な感じに削ります
7
素人ですが、結構いい感じにできました!
8
車体の角度であたる部分が変わるのでホイールを4本つけてから、バンパーカット開始
9
バンパーは2個目のリベットを軸に下方向をカット
10
インナーフェンダーをカットして
11
フェンダーの干渉具合もチェック
12
走れるくらいまで完成

違和感ないない感じで加工できました!

如何でしょうか?

フロント2インチリフトアップ
フロントバンパー、フェンダーを約2〜3センチカット

リアは無加工ですが、インナーフェンダーに時折干渉するので、カットか、リフトアップした方がいいかもです!

13
サイドブレーキを外しわすれ、左側後ろが謎のエア漏れ、インナーフェンダーに干渉など細かい部分は後日調整します!

インストール無事成功!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントタイヤ周辺点検

難易度:

ウェザーストリップ交換

難易度:

エアコンガス補充

難易度:

助手席ドアスピーカー復活

難易度:

フロントタイヤ周辺点検

難易度:

風切り音防止モール取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「第一土曜日恒例の渋谷ジャック

逮捕の決定的瞬間にも遭遇」
何シテル?   07/08 20:45
頑張っ太郎です!! 元は有名なSHOW CAR を購入したのが縁で、色々なMTなどに行くようになり、アメ車にハマりました! 兄弟で車好きと言うのもあり、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正オプションにこうかん交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/26 14:50:50
ナビゲーターからの乗り換え検討~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/14 00:01:24
シュアラスターさんの新ラボで、新ブランド『Master Works』シリーズの最上級ワックスを体験!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/19 07:22:20

愛車一覧

キャデラック エスカレード キャデラック エスカレード
エスカレードESV 2007y 子供も大きくなって、アバランチだと手狭になってきたので ...
シボレー アバランチ ミニオン (シボレー アバランチ)
カスタム詳細 外装 ・全塗装 ・ディアブロ30インチ ・グリル、ロアグリル(E&G) ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
通勤用
日産 キューブ 日産 キューブ
家族の普段用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation