• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月08日

Space...The final frontier.

SPACE EXPO 2014
幕張メッセで開催中の、宇宙博へ行く。
日曜の昼という過酷な状況だったが、入場一時間待ちだったのは空いている……のか?

SPACE EXPO 2014
展示ではまず宇宙にあこがれを抱いた人々の歴史と、NASA とロシアの宇宙開発の歴史がパネル展示されていた。

SPACE EXPO 2014

SPACE EXPO 2014
ロシア語はわからん……。

SPACE EXPO 2014

SPACE EXPO 2014
そして、ロケットのパーツが所狭しと展示されているコーナーへ突入。

SPACE EXPO 2014

SPACE EXPO 2014
メカ好きにはたまらんコーナーですな。

SPACE EXPO 2014
そして、宇宙服と宇宙食などの展示コーナーへ。
貴重な史料が盛りだくさん。

SPACE EXPO 2014

SPACE EXPO 2014
某タケルが乗ってたやつっすね。

SPACE EXPO 2014
このあたりのコーナーは若干ガンダムっぽい感じ。

SPACE EXPO 2014
発射台のガラス。これだけ厚くてもヒビが入ってしまう。

SPACE EXPO 2014

SPACE EXPO 2014

SPACE EXPO 2014
月の模型が回転していた。

SPACE EXPO 2014
アポロ計画のロゴは全部違っていたのね。

SPACE EXPO 2014

SPACE EXPO 2014
ISS の日本の実験棟である 「きぼう」 が展示してあった。

SPACE EXPO 2014
火星探索車・キュリオシティ。タイヤが自在に動くらしい。

メンバーのひと言。

「車庫入れが楽そうっすね」
「うちに欲しいな」

SPACE EXPO 2014
ちなみに、会場の後半は JAXA の展示コーナーであった。

SPACE EXPO 2014

SPACE EXPO 2014

SPACE EXPO 2014
ちなみに、スペースショップは、レジも行列していて、20 分以上並ぶはめになった。
レジくらいたくさん作って欲しい。

SPACE EXPO 2014

SPACE EXPO 2014
はやぶさが持ち帰ってきたサンプルの実物を見ることができた。
なんか、普通の石だったのだが、まぁ、いい目の保養になった。

SPACE EXPO 2014
全体的に見て、宇宙好きなら楽しめると思う。
ただ、前半の歴史コーナーから、後半の展示コーナーへの導線。人に対して若干会場が狭く感じた。

色々と興味深い展示は多いものの、幕張メッセまでの交通費含め、正直 大人 2500 円の入場料は高い……。むしろビックサイトあたりでやったほうが人が来るのではないかな。

夏休み効果で子供がたくさんいて、にぎわいはあったが、
9月の平日はガラガラが気がする。もう一歩のサプライズが欲しかった。

ちなみに。
8K スーパーハイビジョンシアターだけは、あれは見る価値がないと感じたw
ブログ一覧 | D/DEVIL活動 | 日記
Posted at 2014/08/08 22:52:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【追憶】雑誌に載った過去の思い出 ...
Black-tsumikiさん

洗車しました
アンバーシャダイさん

おはようございます!
takeshi.oさん

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

第二弾 さぁ~出掛けよう
のにわさん

この記事へのコメント

2014年8月17日 23:11
お疲れ様でした。
終わってみれば、ガラガラな状態よりは
並んで見学した分、夏休み期間の
イベントっぽい感じがしましたね。
コメントへの返答
2014年8月24日 10:23
お疲れさまでした。
確かに夏休みっぽい感じはしましたね♪

プロフィール

「車検 http://cvw.jp/b/192980/41059595/
何シテル?   02/04 18:00
セリカ GT-FOUR に乗っています。 気づけばもう 20 年以上。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ライトチューン仕様。 コンディションを維持するため、真の意味での 「チューニング」 を定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation