さてさて宿に到着する頃には、すっかり西陽今回は、ちょっと珍しいコンセプトの宿レセプションフロアに図書館コーナー?みたいなエリアがあったりお世話にはなりませんでしたが(;^ω^)お部屋はいたってシンプルでも、使い勝手はすこぶる良く、自分好みの駅前ホテルに近い造りこういうのが色々と気楽で、ここ数年は、こっち寄りかな…最近の奈良の常宿に近いイメージ?ただ、一番違う、と言いますか特徴的なのが、部屋からの眺めでしてスイデンという、宿の名のとおりまんまの、眺めデス(;^ω^)…🐾……ひとっ風呂浴びてから…宿の中のお店にて、辛口・地元のお酒スッキリ、呑みやすい♪コレは好みデス (๑•̀ω•́)و✧今回のお料理は、前菜とメインの中から3品選ぶコースを予約していましたので…まずは、モッツァレラとイチゴのサラダ庄内の野菜に、ミルクの風味が高いモッツァレラと、甘過ぎない昔ながらのイチゴ…これは、旨いッス (๑•̀ω•́)و✧と、魚料理からは真鯛のトマトソース庄内は海の幸も豊富なんですね〜これも、やっぱり旨いッス (๑•̀ω•́)و✧で、お肉料理は山形牛のフィレにグレードアップしてもらいさらに、トリュフソースを追加してもちろん、旨いッス (๑•̀ω•́)و✧かしこまらないカジュアルなフレンチ(かな?)が、お気軽に愉しめる…コチラの宿、お薦めデス!では、また( ^ω^)ノ〃#050