2013年07月15日
1日で3度もトラブルに遭うマーク2ちゃん(涙)
初めまして
マークⅡグランデG(TA-JZX110)に乗っているminadaと申します
さて、初回の日記に書くには非常に縁起が悪いのですが、書きます
注:これから話すことは1日の中で起きました
ケース①:タイヤパンク
運転中に、車の左側から道路標識に乗り上げる
道路標識は、下が斜めになっているタイプ
こんな感じ⇒ ∟
ちょっと車速が出ていたため、音は大きかったが、たまに乗り上げることもあったので、気にせず通り越していった
すると…
すぐに左リアからジャダーのような異音が!
明らかにおかしい
これはどう考えてもパンク
minada、アウトー!!!(ガキ使風に)
家まで大した距離じゃないため、恐る恐る運転していると周囲から沢山の視線を集めている
…スポーツカーで視線を集めるなら良いけどいかんせんパンクはダサい
ケース②:フロント擦り擦り♪
さて、パンクしたまま家について車を停めようとする
我が家は車庫付き一戸建て♪
車好きには響きこそ良いものの、狭い土地なのに車庫付きとなると、車庫も狭い設計なのである
前から何度か擦っていたが、今回はパンクもあってテンパったまま、普段とは違う角度から車庫入れを開始する
結果⇒ガリガリッ!
…おいおいマジかよパンクに擦り擦りっていくらかかるんだよ
凹みこそないものの擦り傷は結構あるし、擦り傷は塗装してる層より深い層の金属(?)を露出している
(20cm×20cmといったところ)
minada、アウトー!!(ガキry)
車庫に入れて冷静さを取り戻し、あっという間に左リアタイヤをスペアタイヤに交換した。(約10分)
後は板金屋に行ってお布施をしてキレイに直して頂くしかない
ケース③:臨時休業の修理工場
修理のために早速、ネットで近いトコ探して電話する
(祭日に営業している店舗だった)
プルルル…プルルル…
うん、出ない
ある有名な企業の加盟店だったのでコールセンターに電話すると
「うーん、電話繋がらないですね…
今日は営業日のハズなのですが…」
全く使えないじゃんコールのネーちゃんw
ま、所詮は加盟しただけの関係。
密に連絡を取り合っているわけではなさそうである
電話でないなら仕方ねぇ!
オラが直接行ってやるだ!
すぐに修理工場に到着!
そこで恐ろしい文書を目の当たりにする
今日は臨時で休ませてもらいます(てへぺろッ♪)
注:てへぺろはminadaにしか見えない文字で書いてありましたw
な、、、なんだってぇー!!!
minadaアウトォォォオ!(ガキry)
悔しいがどうしようもないので帰宅して現在に至る
仕事の関係上、修理工場の営業時間に間に合わないので
いつ板金に出せるかわからない
というとても残念な感じですが、明日にでも修理工場と連絡を取りたいと思います
修理については追って日記にしていきたいと思います
最後に
今回の事故は全て自分がキッカケであり、悪いです
最近運転が煩雑だったのも確かだし、ちょっと疲れ気味でした
もう5年以上の付き合いになるマークⅡを傷つけたことにはとても傷心しています
そして、あと何年乗れるかわからないけど、廃車するまで乗り続けようと思ってます
早く傷もタイヤも直る事を願ってます
ブログ一覧 |
事故 | 日記
Posted at
2013/07/15 20:36:23
タグ
今、あなたにおすすめ