• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月06日

2017/07/30 nismoドライビングアカデミーRd.3 岡山国際サーキット

7月30日 岡山国際サーキット
NISMOドライビングアカデミーに参加してきた





ドライビングポジション・急制動・定常円旋回・Jターン・ライン取り等のサーキット走行の基本を基礎から丁寧にアドバイスしてもらえる企画


講師はミハエル・クルム校長、松田次生副校長、柳田真孝教頭と豪華なメンバー


午前中のStage1では各メニュー1人ずつ走行し、その都度アドバイスが貰える流れ

急制動ではクルム校長に「イイ感じだけどパイロン手前でブレーキ踏んでる。通り越してもいいから、もっと我慢して踏む時はガツンと思いっきり!そしたらもっと良くなるよ」的なアドバイス
定常円左旋回では松田君から「アンダーの修正はステアリング操作よりアクセルでコントロールしてやれば安定するしタイヤにも優しい」と


コントロールタワー内 VIPルーム(関係者以外立ち入り禁止)
この日だけは入れます!

昼食はバイキングで


午後は講師陣がドライブするデモ車に同乗走行と先導走行
同乗走行では柳田君のZnismoと松田君のe-POWERnismoに
会場のカート用ミニコース、結構なスピードで走ってくれたけど恐怖感無く安心して乗っていられた

e-POWERなんて足周りノーマル^^;タイヤも純正
なのに乗り手が上手いとこんなに走れるんだと感心
松田君も「でしょ~♪」なんて会話しながらドライブ


走行の合間の休憩時間にサイン会(^ω^)
GTRのバッテリーカバーやNOTEのグローブBox
時間の許す限り一斉にオネダリ(笑)
エルグランドの中で涼んでたクルム校長も呼んで貰って3人のサインをコンプリート♪



先導走行中に右足が吊りそうだったので松田君にシートポジションを再度見てもらって^^;

ヘルメット被ったら首が前傾して苦しいのは「ヘッドレストを一旦外して前後逆に付けたら楽になるよ♪僕はそうして乗ってる」と素晴らしいアイデア!
純正シートの人は真似するべき!
早速実行したのは良いけど、帰りの高速に乗るまで逆にしたまま^^;
直すの忘れてた・・・

楽しい時間はあっという間に過ぎて最後のメニュー
本コースのパレードランとグリッドに整列して記念撮影



終了式と受講証の贈呈式



講師陣は次のスケジュールが詰まってるからと先に帰ってしまった(><)
Fujiと鈴鹿では表彰台のテッペンに立ってや~!

松田次生副校長のブログ

柳田真孝教頭のブログ


日産プリンス兵庫・明石店さんのブログ

日産プリンス兵庫・本社さんのブログ

参加車24台(NOTEが11台^^;)

もっとたくさん参加させてくれたら・・・なんて思って応募したけど、過密スケジュールで24台でも多いくらい
内容の濃い楽しいイベントでした

Fujiだけじゃなくて鈴鹿でもフリー走行させて欲しいな・・・


解散後は中国道作東ICを目指して北上
このルートは道幅が狭くて使わない方が良いです
画像中央の郵便局前で崖の崩落防止工事、先の小学校へ進むルートは通行止め(ノ∀`)
ナビが「この先、通行止めの可能性があります。ルートを変更してください」とメッセージΣ(゚Д゚;エーッ!
それアンタの仕事だろ!?

路肩を利用しUターン
リルートされた道がまた狭い!




一時期中止されていたココを見物に( ´艸`)




アカデミー終了後あたりから欠席君(謎)が暴れだし
ロキソニンが効き始めるのを待って出発
高速をノンストップで帰宅し救急外来に飛び込んだのはココだけの話

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/08/06 15:00:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

少し雨
chishiruさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

デボネアVとご隠居32の現状
P.N.「32乗り」さん

シェアスタイル 創業祭 8/7(木 ...
ND5kenさん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2017年8月6日 15:59
楽しそうですね(^^♪

イラストにサイン頂いたのですね!!

なんだか嬉しいです!(^^)!
コメントへの返答
2017年8月6日 16:29
プロからアドバイス貰える機会って滅多に無いので参加して良かったです

作って頂いた作品全部にサイン貰いたかったけど自粛しました(;^_^A
イラストの評判高かったですよ♪
2017年8月6日 19:33
てつやさん、こんばんは^ ^

良いですね〜、楽しそうですね!

サーキットじゃなくていいから家の近くでこういうのないかなー?
コメントへの返答
2017年8月6日 21:03
こんばんは~
めっちゃ楽しかったですよ♪

似たようなのはJAFのセーフティトレーニングかな?
9月に京都で開催されるよ
2017年8月6日 23:28
こんばんは<(_ _)>

良いですね\(^o^)/

凄く勉強になって楽しいんだろうな~(^O^)

内容がわからなっかけど・・・(^_^;)

この内容なら参加を検討してみようかな(^O^)爆
コメントへの返答
2017年8月8日 23:42
こんばんは~
Topドライバーに見てもらってアドバイスしてもらえる
こんな贅沢な機会は他に無いですよ
オートポリスでも開催されるので応募してみては?
2017年8月7日 7:54
うー、9月のやつも仕事ですねーヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

なかなか縁がありません(/ _ ; )
コメントへの返答
2017年8月8日 23:47
(ノ_<。)残念⤵
半年先になるけど2月に開催される鈴鹿に合わせて休みを確保してください(笑)
2017年8月10日 19:46
はじめまして。
唯一のジュークで参加した者です。
先導走行の動画見ました。Zの後ろで楽しそうでしたね。
暑い中お疲れさまでした(^^)
コメントへの返答
2017年8月11日 21:00
こんばんは
ジューク1台だけで逆に目立ってましたね
NOTEばかりですみませんでした^^;
Zの後ろでフリー走行させてくれ~なんて思いながら追っかけてました

雨を心配してましたが☔️降らなくて、どっピーカン☀️にもならず良かったです
また機会があれば参加したいですね
2017年8月15日 10:52
初めまして!
こんにちは…イイね、ありがとうございます。
当日は、暑い中お疲れ様でした。

てつやさん…印象に残ってます。フォグ付きのノート…勝手にですが…Photoも…有ります(笑)

もし…今度機会が有れば、宜しくお願いしますねm(__)m
コメントへの返答
2017年8月15日 13:33
こんにちは!
コメントありがとうございます。

検索して見つけたのでイイねさせてもらいました(;^_^A
娘さんの付き添いだったんですね
サーキットデビューおめでとうございます(^^♪

共通のみん友さんが居られるようで!
NOTE&MARCHの走行会で会えそうな気がします(笑)
どうぞ宜しくお願いしますm(__)m

プロフィール

「えーっと(^^;
ここのところ周囲がバタバタしてて世間のニュースから取り残されてます💦
各地で雨被害が大きいそうだけど、皆さん大丈夫ですか?

近況報告
自粛期間も普通に仕事をしてたのだけど、休みの日が暇で😓
新車3台増車しました👈❓」
何シテル?   07/07 12:40
何年か振りにログイン 1999年(平成11年)4月から乗り続けた ステージアGF-WGC34 RB25DET 2015年(平成27年)3月21日に卒業しま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

てつや@KYOTOさんの日産 マーチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/22 17:53:46
grow E12/HE12 ノート フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/17 23:29:41
日産(純正) E12 NOTE NISMO S用インテークマニホールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/14 21:13:15

愛車一覧

日産 マーチ 色白なマチコさん (日産 マーチ)
2019年5月26日納車 ノートnismoSから乗り換え
日産 ノート NISMO-S (日産 ノート)
DBA-E12(改) NOTE NISMO-S 久し振りのFF  久し振りのMT 2 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
希少なグレードのFR車(25tRS-V)でした RB25DET 手放したくなかった・・・ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation