• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

white wagenのブログ一覧

2021年05月03日 イイね!

全てにおいて適度

全てにおいて適度家族3人での移動にはゆったりと出来て、かつ趣味のゴルフでは積載性バツグン、昨年から始めたデイキャンプでも活躍してくれることでしょう。
Posted at 2021/05/03 11:19:34 | コメント(0) | クルマレビュー
2014年12月26日 イイね!

NEWアイテム

皆様こんにちは(^^)

今年はWhite Xmasでしたね(例年より寒いですが...)、いかがお過ごしでしたか?

インフルエンザも流行しつつあります。年末年始の多忙な時期ですので、お気をつけてお過ごし下さいm(__)m

さて、我が家にまたまたNEWアイテムがやって参りましたので、ご紹介致します。

まずは、毎年恒例の宮城県仙台市へ光のページェントを観るため、自宅を出発。

自宅から出た瞬間に吹雪となりました(T_T)

http://www.sendaihikape.jp/


そして家電大型量販店で購入したのが、こちら。







以前より購入を検討していた、ミラーレス一眼レフカメラ(^O^)/

新機種が出たため底値だそうです。私達夫婦にはこれで十分!







Wズームレンズキットで、初OLYMPUS(^_^) その実力はいかに!







勿論、White好きの私はWhite Bodyをチョイスしました。






実はこれ、購入して車に戻り直ぐに開封しております^_^;

早く撮影したく我慢出来ませんでした...。






質感も中々! シルバーのレンズとのコントラストは最高です(^^♪







グリップのHOLDも悪くなさそうです。







バッテリーを充電しながら一路仙台市へ! 初撮影はPASSATのインテリア(^_^)

CANONよりやや柔らかい印象です。それにしても解像度が高いです!

あっ! 時計のシールは笑わないで下さいね^_^; こういうの剥がせない性分でして...(*^_^*)








仙台市に到着しまずは腹ごしらえのため、こちらのお店へ!

串焼きとモツ鍋が有名なお店です(^^)







最初に運ばれたのがこちら! 昭和のハムカツです。衣はサックリ、ハムは肉厚でジュウシーです。

嫁が、中々ピントが合わないと苦戦しております^_^; フラッシュ後付け、屋内高感度撮影の欠点かも...。





私が変わって撮影しました。店長オススメサラダ! このボリュウムでこの値段とは...、有り得ません。素晴らしい!の一言です。

確かにピントが中々合わない...。何かコツがあるのか? AFは早いのですが...。





そしてモツ煮です。赤味噌濃厚と思いきや非常にあっさりしています。

旨し!!





串焼きです! 梅の風味がたまりません(^^)







そしてメインのモツ鍋です! とんでも無いボリュウムで、味は出汁系塩味。

あっさり且つ濃厚です(^_^) んっ? どっちだ??

十分に身体を温めてから、いよいよ光のページェントへ。






近くのビルに、心温まるメッセージが(^_^)







今年は歩きで眺めてみました(^-^) 寒いですが、とても綺麗です☆






沢山の人出がありました。またそこが雰囲気を盛り上げてくれています(^^)







さてさて、何枚も撮影してますが上手く撮れているのだろうか...。








勾当台公園のイルミネーション。







車に戻りPSSATの助手席から撮影。正面のウッドパネルにまで光が映りこんでいます(^^)






車から観るイルミネーションも、とても綺麗です!







私はこのビルに移りこむ光が大好きです!(^^)!


さて、NEWアイテムのカメラですが、携帯性に優れ解像度が高いのが良点です。
ピントが合った時の画像はたまりません!

逆に、そのピント合わせが少々癖みたものを感じます。これは慣れで解消できるのか?

これで、一眼レフ(CANON:X3) ミラーレス一眼レフ(OLYMPUS:EーPL6)
コンデジ(CANONO:S90)と3台体制で、来年からブログに臨みます(^^)

皆様、また来年もどうぞ宜しくお願いいたしますm(__)m













Posted at 2014/12/26 14:26:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月20日 イイね!

プリンター更新

プリンター更新皆様こんにちは(^^)

本日の山形は曇りです。一昨日まで降り続いた雪が融けだし道路はウエットな感じです(-_-;) 出かけるとPASSATが汚れてしまう...。


さて、この度10年使用したプリンターが印刷時に色がおかしくなり始めたので、年賀状作成前に更新いたしました。








こちらが10年使用したEPSON製 PM-A920 時代を感じますね~。
10年間で二度ほど修理しております。いよいよお別れ(^.^)/~~~










新しい相棒がこちら! 同じくEPSON製 EP807AW 全機種と同じく6色インクタイプ。









箱を開けたると新品の匂いがしました(^^)









小さいですね~! 同じ複合機でWi-Fi機能付き。スマホとの連携もバッチリで
す。








インクも小さいです^^; 試しに全機種のインク(50)も置いてみました。大きさ約半分くらいか~。








設置場所は私の書斎のPCの隣。中々良い感じです(^^♪


試し印刷してみたとろこ、印刷速度は全機種と変わりません。少し音がうるさくなった?写真印刷は輪郭がはっきりしていて、色鮮やかです。
EPSONの宣伝通りと言ったところでしょうか。さて、これから年賀状作成に勤しみます^^;

Posted at 2014/12/20 14:22:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月26日 イイね!

晩秋のドライブ旅行(後篇)

晩秋のドライブ旅行(後篇)皆様こんばんは(^^)

本日、山形では初雪を観測致しました! 積りませんでしたが、寒いですね~ (^_^;)

さて、前回からの続きになります。












宿泊した部屋からは、鬼怒川渓谷を望むことができ紅葉が綺麗で、迫力満点です(^^)









チェックアウト後に少し離れた駐車場まで送っていただいたのですが、お隣にはフランス車のプジョーが停車してありました。フランス車はお洒落ですね(^^♪ 



 






本日も東北自動車道に乗り、あの国を目指してひたすら南下します。
とあるSAに休憩のため入ると、なんとスタバが...! スタバ好きなので早速購入(^_^) 田舎者には堪らない響きです。スタバ...。フフフ(*^_^*)









浦和インターを抜けて首都高を目指します! いつ来てもここは大きなインターですね!! ウチの地元は一般入り口一か所とETC入口が一か所の計二か所^_^;









さあ、さあ、首都高に入りました。銀座線から湾岸線を目指します! ってかドキドキです(;一_一) 皆さん煽らないで下さいね。









多少の渋滞はありましたが、割とスムーズに流れております(^-^)










おっ! あれはスカイタワー!









宿泊したホテルから約3時間で到着したのが、こちら! 私、恥ずかしながら初めての経験となります(^_^;) どんなところなのでしょう? ちなみに下調べ一切なしでやって来ました(>_<)








ランドと違い駐車場が立体なのですね! 4F A3でした。忘れないようにしないと...^_^;








ゲートをくぐると地球がお出迎えしてくれました(^^)










平日ですが、人が沢山^_^; 全国から集まって来るのでしょうね! 大きなクリスマスツリーがありました。










天気が良くて何よりです(^^♪










そして、嫁に連れられ一番最初に訪れたのがこちら! 何とかテラー??

この建物、ご丁寧にエレベーターに椅子が付いていたのですが、調子が悪かったのか、はたまた故障したのか、いきなり急降下して焦りました(-"-) 地面に着地せず事なきを得ましたが、同症状が繰り返し現れてました...。あぶね~、日常点検は忘れずに! ですね!(^_^)










イエーイ! 一番先頭(*^^)v










夜のイルミネーション綺麗ですね~☆ 初めてのディズニーシーを十分に堪能させていただきました!











再び首都高から東北自動車道へ! さようなら東京さん(^.^)/~~~









そして、私に取って最大の楽しみがこちら! 佐野SAでの佐野ラーメン!!

美味しいですよね~!(^^)! 東北自動車道のSAの中では群を抜いているように感じます(^_^)








嫁チョイスがこちら! もやしとネギがタワーになっており、ニンニクが効いていて、とても美味しかったです(^_^)!









こちらの餃子が、またまたクオリティー高し! 大きくて食べ応えがありました(^◇^)










二日間で丁度1000kmほど走りましたが、私に取ってPASSATはシートの硬さと座り心地、足回りと乗り心地が俊逸で、全く疲れずに運転できました。むしろもっとハンドルを握っていたい! そう思わせる愛車です(^^) 燃費はAVGで17km/ℓとまずまず。

次回のロングドライブが楽しみです♪







Posted at 2014/11/27 00:41:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月24日 イイね!

晩秋のドライブ旅行

晩秋のドライブ旅行皆様こんばんは(^^)

久方ぶりの更新となります...(^_^;)

山形は秋から冬へと移り変わりの季節です。晴れたり寒かったり雨が降ったりと、季節の変わり目は天気も忙しいようです。

さて、先週のことになりますが、PASSAT  VARIANTを購入してから初のロングドライブへ行って参りました。








いきなりですが、まずはDさんでスタッドレスにタイヤ交換(^_^)

私の地元では間もなく初雪予定です。

お隣のブラックのPASSATセダンが格好良い!








あっと言う間にタイヤが外されタイヤ交換完了です!








展示車件試乗車のGOLF VARIANT! こちらも非常に気になる車です(^_^)








16インチとなりました。ハンドルが幾分軽くなったような感じがします^_^;








さて、長距離移動の前に、まずは自分たちのお腹を満たしましょう!

訪れたお店はこちらです!(^^)!









入口に立つと美味しそうな香りが...(^^♪ 食欲がそそられます。








やって来ました! 嫁チョイスがこちら!! チキンがでかい(^o^)!








私のチョイスはこちら! ハンバーグのせです! 大変美味しく頂きました(^^)

普通のカレーよりあっさり食べられます。








お店で使用しているお米が販売されておりました。米好きにはたまりません!

家では現在、宮城県栗原産ひとめぼれを食しております。甘みと香りがある良いお米です(^^)






高速に乗り、関東方面へ! SAで休憩し戻ったところ、いつの間にかお隣とお隣のお隣に高級車が...(^_^;)

レクサスもBMWもイケてますね~ (^^)







BACKショットも中々です(^o^)!







そしてお世話になったのが、鬼怒川温泉のこちらのホテル。平日ですが、それなりに混んでおりました。きっと人気のホテルなのでしょう(^^)

ちなみに、今回はリピーターとしてやって参りました。







案内されたお部屋に驚きです! リニューアルさればかりとのことですが、和モダンの素敵なお部屋です(^^♪






セミダブルのベットが一人に一つずつ! 本日は温泉で癒され鼾掻きまくりでぐっすりでしょう(*^^)v







憧れの琉球畳! さらさらして気持ちが良い!! やはり日本人は畳ですね(^-^)








ビュッフェ式の夕食! 嫁チョイスです。ですが、まだまだこんなものではありません...。 嫁曰く、これが前菜だそうです...(+o+)








私チョイスです! マツタケの土瓶蒸しと那須高原霜降り牛のローストビーフが最高に美味しかった(^^)

ちなみ私はこれでお腹いっぱいに...(^_^;)









デザートの一例です。沢山種類があり食べきれません^^; 特に那須高原のソフトクリームが非常に濃厚で美味しいです!



温泉で癒され、ホカホカになりながらゆっくり過ごさせていただきました(^^)!

そして明日はあの国へ...。


後篇に続く...。




















Posted at 2014/11/24 23:07:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「全てにおいて適度 http://cvw.jp/b/1939333/45074070/
何シテル?   05/03 11:19
この度、縁あってエスハイのオーナーとなりました。TOYOTAは25年ぶり、人生初のハイブリッドを楽しみながら、諸先輩方を参考に作り上げていきたいと思います!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あいのりオフ! 雪見混浴露天に行っちゃう?!( ̄ー ̄)ニヤリッ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 00:26:32
タイヤショップしてます...AUDI A4 BS GR-XT225/50R17+ACデルコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/21 01:04:41
先日の中傷メール・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/05 00:38:23

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
この度、エスティマハイブリッドに乗り換え変えました。 宜しくお願いします。
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
フォルクスワーゲン パサートヴァリアントに乗っています。 よろしくお願いします。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation