皆様こんにちは(^^)
今年はWhite Xmasでしたね(例年より寒いですが...)、いかがお過ごしでしたか?
インフルエンザも流行しつつあります。年末年始の多忙な時期ですので、お気をつけてお過ごし下さいm(__)m
さて、我が家にまたまたNEWアイテムがやって参りましたので、ご紹介致します。
まずは、毎年恒例の宮城県仙台市へ光のページェントを観るため、自宅を出発。
自宅から出た瞬間に吹雪となりました(T_T)
http://www.sendaihikape.jp/
そして家電大型量販店で購入したのが、こちら。
以前より購入を検討していた、ミラーレス一眼レフカメラ(^O^)/
新機種が出たため底値だそうです。私達夫婦にはこれで十分!
Wズームレンズキットで、初OLYMPUS(^_^) その実力はいかに!
勿論、White好きの私はWhite Bodyをチョイスしました。
実はこれ、購入して車に戻り直ぐに開封しております^_^;
早く撮影したく我慢出来ませんでした...。
質感も中々! シルバーのレンズとのコントラストは最高です(^^♪
グリップのHOLDも悪くなさそうです。
バッテリーを充電しながら一路仙台市へ! 初撮影はPASSATのインテリア(^_^)
CANONよりやや柔らかい印象です。それにしても解像度が高いです!
あっ! 時計のシールは笑わないで下さいね^_^; こういうの剥がせない性分でして...(*^_^*)
仙台市に到着しまずは腹ごしらえのため、こちらのお店へ!
串焼きとモツ鍋が有名なお店です(^^)
最初に運ばれたのがこちら! 昭和のハムカツです。衣はサックリ、ハムは肉厚でジュウシーです。
嫁が、中々ピントが合わないと苦戦しております^_^; フラッシュ後付け、屋内高感度撮影の欠点かも...。
私が変わって撮影しました。店長オススメサラダ! このボリュウムでこの値段とは...、有り得ません。素晴らしい!の一言です。
確かにピントが中々合わない...。何かコツがあるのか? AFは早いのですが...。
そしてモツ煮です。赤味噌濃厚と思いきや非常にあっさりしています。
旨し!!
串焼きです! 梅の風味がたまりません(^^)
そしてメインのモツ鍋です! とんでも無いボリュウムで、味は出汁系塩味。
あっさり且つ濃厚です(^_^) んっ? どっちだ??
十分に身体を温めてから、いよいよ光のページェントへ。
近くのビルに、心温まるメッセージが(^_^)
今年は歩きで眺めてみました(^-^) 寒いですが、とても綺麗です☆
沢山の人出がありました。またそこが雰囲気を盛り上げてくれています(^^)
さてさて、何枚も撮影してますが上手く撮れているのだろうか...。
勾当台公園のイルミネーション。
車に戻りPSSATの助手席から撮影。正面のウッドパネルにまで光が映りこんでいます(^^)
車から観るイルミネーションも、とても綺麗です!
私はこのビルに移りこむ光が大好きです!(^^)!
さて、NEWアイテムのカメラですが、携帯性に優れ解像度が高いのが良点です。
ピントが合った時の画像はたまりません!
逆に、そのピント合わせが少々癖みたものを感じます。これは慣れで解消できるのか?
これで、一眼レフ(CANON:X3) ミラーレス一眼レフ(OLYMPUS:EーPL6)
コンデジ(CANONO:S90)と3台体制で、来年からブログに臨みます(^^)
皆様、また来年もどうぞ宜しくお願いいたしますm(__)m
Posted at 2014/12/26 14:26:52 | |
トラックバック(0) | 日記