• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHOW-MAの愛車 [カワサキ ER-6f]

2014.9.14 C-1輸送機に搭乗しに、ちょっくら美保基地まで行ってきた!⑤

投稿日 : 2014年09月15日
1
滑走路と反対側の基地内をパチリ。

「岡山の父ちゃん号を探せ!」w
2
YS-11機が停まってる。
これも今日体験搭乗するはずなんだけど
(応募の際にどちらに乗りたいか選択する)
お昼からだったのかな?
更に奥に小さな飛行機が停まっているけど
そこはもう米子空港なのよね~
3
今回お世話になった403飛行隊
4
資料館に行く。
美保基地の歴史資料&パネル展示や
戦闘機の部品、また戦争時のものなど
貴重なモノが沢山展示してあります。
中々感慨深い
5
旭日旗。隣にちらっと見えるのが戦時中、
特攻隊の人達が書いた決意書。

つい先日、某朝日新聞社の大嘘がばれた
訳だけど(まぁ知っていたけど)
お国の為に戦った我々日本人のご先祖様達を
(当然アタシの祖父も戦争に行っていたわけで)
意図的な捏造によって侮辱した者たち全てを
アタシは心底許さない!
そして自衛隊の方々には敬意を表したい。
6
外にはいろいろ展示してある。
7
あ~来年ももちろん応募する!

当たりますように(-人-)
8
美保基地内の売店で購入したお土産♪

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2014年9月15日 16:28
こりゃ興奮度MAXになるわな♪♪♪

次回は尿漏れパッド忘れずにwwww
コメントへの返答
2014年9月17日 8:12
MAX以上のテンションでしたぞw

尿漏れパッドじゃ間に合わないので、
履くオムツにしようかとwww
2014年9月15日 17:01
お疲れ様でした。

楽しまれたようで、何よりです。
さて、何便だったのでしょうか?
僕は14便でしたよ。

写真のYS2機は、プロペラを外され飛ぶ事ができません。
残された飛行時可能間が少なくなり、そのため保管状態にあります。

他の一機は検査でメーカーへ行っていて、稼働機が一機しかなく、急遽YSでのフライトは中止となりました。

にしても、かなり揺れましたね(*_*)
コメントへの返答
2014年9月15日 21:14
お疲れ様でした!
すっごく楽しかったです。

我々は6便でした。
受付時間が9:20~だったので、美保基地まで
行くのに2時間はかかるので余裕持って結構
早くに家を出たら8時過ぎには到着してましたw

YS-11は飛ばなかったのですね?(残念)
どうりで近くに停まってなかったわけですね~

揺れを感じる度合いが人によって違うと思いますが
アタシの時はそんなに揺れは気になりませんでした。
でも機内移動するのに掴まりながらじゃないと
危なかったですけど、それも輸送機等の
醍醐味かなぁと堪能してました。
もう少し長く乗っていたかったです♪
2014年9月15日 18:24
これは、めっちゃ血が騒ぐイベントですねグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2014年9月15日 21:16
血も魂も沸騰してましたよww
2014年9月19日 12:22
>2

右にちっちゃく写ってる赤いのが気になります♪
コメントへの返答
2014年9月19日 15:16
ん?テントウムシかな?w(ウソウソ

こちらもモ〇タさんの管轄車ですか?

プロフィール

「悪魔教信者歴30周年♪ 」
何シテル?   06/23 09:25
Do it with style or don't bother doing it.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

暗黒素材 御伽草子 管理人「人形首」様 
カテゴリ:素材関係
2006/04/16 23:02:52
 

愛車一覧

カワサキ ER-6f カワサキ ER-6f
2012年に弟が新車で購入した単車でしたが、1年も乗らないうちに 2013年に発売された ...
日産 ジューク 日産 ジューク
見た目から想像するよりもよく走り、運転してても楽しい車やで~ 田舎に帰るのに冬は雪が降る ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
途中でエンジンブローしちゃったので泣く泣くGDB-C型スペCエンジンを載せ変えました!w
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
カッコヨスw
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation