• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHOW-MAの愛車 [スバル レガシィB4]

I have eaten my fill♪

投稿日 : 2011年02月04日
1
「牡蠣と白菜の治部煮」
ほっこり優しい味付けで牡蠣の旨味ギュー!
2
やはり王道の「カキフライ」は外せないね~♪
揚げたてジューシー☆
3
アタシの十八番!「牡蠣飯」♪
牡蠣の出汁が良く滲みて美味し~
ちなみにアタシは牡蠣しか入れませんよォ!
4
むき身を油ひかないフライパンで水分を
飛ばしながら焼き、オイスターソースを
かけて蒸し焼きした後・・・
5
容器の中に重ならないように
牡蠣を並べたらローリエと鷹の爪を入れ
そして牡蠣がヒタヒタニなるまでサラダ油を入れる
「牡蠣のオイル漬け」。
結構日持ちする保存食♪


この他、「生牡蠣」「殻付焼き牡蠣」
「牡蠣のガリーリックバターソテー」など、
5日かけて牡蠣を堪能しまくり♪
6
備前焼のコーヒーカップを下すのに
鍋でグツグツ煮たら…
7
早速コーヒーブレイク♪
あたさんから頂いた「桔梗信玄餅」と供に☆

めちゃウマ~

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2011年2月5日 12:46
おみやげ有り難うございました。私は渋いお茶で戴きました。

>備前焼  鍋でグツグツ煮たら…

イッパイ泡が出てますね。化学実験で勢いよく沸騰させないため、小さな気泡を発生させるものをビーカーに入れたりするのと同じ原理です。

で、思いついたのが、レギュラー珈琲を高いところからカップに注いで、酸化させて味をまろやかにすることと同じことが出来るのではないか?と。なので、買えば良かった鴨。
コメントへの返答
2011年2月5日 13:30
いえいえ、こちらこそ美味しいお土産を
どうも有難うございました♪
すっかり信玄餅の黄粉を落とさずに食べられる
方法を身につけてしまいましたよw

割れてはいけないのでストーブの上に置いて
じっくりと煮ました<コーヒーカップw

安いコーヒーがブルマンに変身はしませんが(笑)
備前焼の飽きのこない色合いと手作り感と
陶器のゴツゴツ感が更にコーヒーを
美味しくしてくれている気がします。


>買えば良かった鴨。

ということで、あたさんはまた来年もカキオコと
備前焼きを買いに岡山に来ることにケテーイ♪ww

プロフィール

「悪魔教信者歴30周年♪ 」
何シテル?   06/23 09:25
Do it with style or don't bother doing it.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

暗黒素材 御伽草子 管理人「人形首」様 
カテゴリ:素材関係
2006/04/16 23:02:52
 

愛車一覧

カワサキ ER-6f カワサキ ER-6f
2012年に弟が新車で購入した単車でしたが、1年も乗らないうちに 2013年に発売された ...
日産 ジューク 日産 ジューク
見た目から想像するよりもよく走り、運転してても楽しい車やで~ 田舎に帰るのに冬は雪が降る ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
途中でエンジンブローしちゃったので泣く泣くGDB-C型スペCエンジンを載せ変えました!w
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
カッコヨスw
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation