• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月02日

自転車の載る307sw

自転車の載る307sw ■自転車積載が最優先
とにかく優先したのは自転車が乗ることと自宅車庫に入るでした。全高が160cmそこそこでないと自宅車庫には入りません。2つの条件をクリアするクルマをいろいろ探しました。考えたのはキューブキュービック、ラクティス、ファンカーゴなどトールワゴンでラゲッジスペースの広いクルマばかり。結局307swになりました。ミルセットを下取りに出す予定だったけど、直前でイヤになり2台持ちに。



■初の本革シート車!
307swは人生初の本革シート車両でした。これが結構気に入りました。タンレザーとRoland Garrosの濃いグリーンレザーのツートーン構成。しかも、シートのできはとてもいい。座面の前後長が長く疲れない、大げさではないけれどホールドもしっかり。
リアシートは3席独立で簡単に取り外しが可能。革の香りは現在も健在!
ボクは短足胴長で「座高一」と自称するほど座高が高いのです。ヘッドクリアランスの確保はクルマを選ぶときの最重要課題でしたが、上下に調節できるシートのおかげもあって、307swはなんとか納得できる頭上高を確保しました。


■予想外のナイスハンドリング
これまでで乗った中でも最大サイズのボディです。幅も広いし重いのだけど、ハンドリングの軽快感、回答性の良さはFFワゴンとは思えない機敏な動きですね。
いいのは高速道路のループなど180度以上回り込むコーナー。僕のレベルではアンダーを感じることなし。スロットルオンのまま、ニュートラルステアを保ち続けます。
ところが低中速コーナーの続くワインディングロードでは、ペースを上げるとブレーキングでの姿勢が安定しません。まぁ、突っ込みすぎなんでしょうけど、アンダー出ちゃったりしました。

■AL4は好き!
ネットで検索しても、その長短(主に短?)をすぐに知ることができる307のオートマチックシステム。ま、いわゆるトルコンだけど、これがとっても好き。
なかなかシフトアップしない、エンジンブレーキが効き過ぎる…なんてよく聞くんですけど。そのどちらも悪くない。1007よりもエンジンブレーキが効きます。
多いと言われるトラブルも、対処法は十分すぎるくらいあるから、今は心配もしていません。高いギアでフワフワ走っている気になる国産ATよりは、低めのギアで走るフィーリングはいいですよ。


■傾斜し過ぎのフロントウインドウ
フロントウインドウが傾斜しているクルマはキライ…なんだけど、最近のクルマで傾斜していないのはほとんどありませんね。あえて選べば、キューブとかトールワゴンの軽自動車かな?
夏になってわかったのは、太陽が高い時にはモモのあたりが熱くなること! 車内の温度も暑くなるし。いま、フロントウインドウに遮熱用のフィルムを貼ろうかと考えているほどです。


■乗って楽しいクルマ
これまで乗ったフランス車はルノーキャトル、トゥインゴ、1007。どれも期待を上回る走行性能を味わえました。レベルはいろいろだけれども、運転して楽しいってのがフランス車に通ずる印象です。
307swももちろん例外ではありません。普段はクールでスマートな気分で走れるけど、いざ踏み始めたら楽しめることまちがいなしです。最近、ルノーがメガーヌエステートGTラインなんてのを出しているけど、あそこまでやるのは少し気が引ける(本音は自転車のらないこととすこーしやっかみあり。ふふふ)。
さりげなぁく行くという意味で307swは買ってよかったな、と思います。
ブログ一覧 | 307swホーハンギャホ | クルマ
Posted at 2013/08/02 18:05:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

平原の滝ドライブ&BGM
kurajiさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「まぎれもなくプジョーのハンドリング http://cvw.jp/b/1942998/48041528/
何シテル?   10/21 21:11
Oootazouです。 クルマはプジョー208 5MT。 バイクはハーレー。新車から20年越えの95スポーツスターと中古で2012年に買ったEVO.の90FL...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

208にドライブレコーダーを付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 11:49:19
ベルト交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 14:42:13
シトロエン(純正) シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 14:00:48

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
またまたプジョーに戻りました😆
ハーレーダビッドソン FLH 1990 FLHS (ハーレーダビッドソン FLH)
1990年型FLHSです。EVOLUTION1340ccにMIKUNI HSRΦ42を装 ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXLHシリーズ スポスタ (ハーレーダビッドソン スポーツスターXLHシリーズ)
新車で購入20年越えました!
フィアット パンダ パンダ (フィアット パンダ)
面白い乗り物を求めて。いつも同じことを思っているんだけど、紆余曲折あり違う道へ行くことも ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation