• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月04日

ブラビアリンク

ブラビアリンク ソニーブラビア40F1とブルーレイレコーダーT75です
スタンドもソニーの純正品。
カタログにのっててデザインに一目ぼれしました。
ソニーはこういうもののデザインうまいなぁ。
シンプルでいいです。

で、このスタンド、店頭価格46000円なんです。
なんでこんなスタンドがこんな値段?
って思いますよね普通。

配送されてきて理由がわかりました。
スタンドの下の黒い部分。
この部分だけで50キロありますΣ(゚口゚;
一人では持ち上げられません。
こういうデザインですから、絶対に後ろにひっくり返らないように
なっているんですね。

ブルーレイとテレビを同じメーカーにしたのはやっぱりリンク機能です。
マルチリモコンひとつで操作できて、「予約」ボタンを押すだけでレコーダーとテレビが同時に起動して番組表がでてきます。

しかしリンク機能をあえて切っています。
なんでかというと・・・
ブラビアリンクを設定するにはレコーダーの起動設定を「高速起動モード」
にしなくてはいけません。
まぁ、通常ブルーレイレコーダーはどのメーカーも起動遅いと思うし、連動させようとおもったら高速起動モードに設定しなくちゃいけないのはわかります。

しかしこの高速起動モードというのが曲者で見かけ上電源が切れているように見えるだけでファンが回りっぱなしで待機電力もでかい。
日中なら気にならないけど夜ねるときにファンの音がうるさくて眠れないんです。

なのでせっかくのリンク機能を使っていません。
その点はちょっと期待はずれ。

画質はすんごいです。
局によってけっこう差がはげしいですけど、BS放送のきれいさはすごいです。
絵を見てるみたい。
ダブルチューナーなのでいろいろ撮れます。
とりあえず深夜アニメを片っ端から録画してみたw

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/02/04 17:24:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもの町の中華屋さんなのよ
猫のミーさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

3連休お疲れ様でした! だらけすぎ ...
ウッドミッツさん

津和野銘菓 源氏巻
こうた with プレッサさん

出③。
.ξさん

朝会参拝からのオモウマい店へ😋
福田屋さん

この記事へのコメント

2009年2月4日 19:10
こういうテレビスタンドは重さがすごいですよねぇ~。。。
うちのテレビ(家族の)なんか揺れたりとかで前に倒れてこないように後ろでスタンドとワイヤーで繋ぐようになってますからねw

最近の深夜アニメって面白いのある~?まだ全然チェックしてなくてタイガー以外観てない~(´・ω・`)
コメントへの返答
2009年2月5日 16:52
配達の人が二人がかりでめちゃめちゃ重そうに運んでくるのでテレビ本体かとおもったら台でした・・
テレビ自体はそれ程重くなさそう。

深夜アニメは今は面白いのぜんぜんないですね。たくさんやってるんですが最初の一回みて辞めたのばっかりです。
毎回楽しみにしてるのは夏目友人帳だけかな
2009年2月4日 21:24
ブラビアリンクってそんな落とし穴があるんですね。
こればかりは実際に使ってみないと分かんないですね。(^_^;)

ソニー製品のデザインってとにかく「カッコイイ」ですよね。
スタイリッシュというべきかな。
ウチは結構ヤラれてます。(笑)
コメントへの返答
2009年2月5日 16:54
そうなんですよねぇ。
さすがにファンの音の大きさはお店でもわかりませんしねぇ。
たぶん、ちゃんと扉がある棚に入れれば気にならないとおもいます。
あとほら、部屋が6畳とかなんでw
週末に吸音シートを買ってきてレコーダーの足にかませてみようと思ってます。
デザインはいいですよね。
枠はシルバーにしました。
ヘアライン仕上げでとてもきれいです。
2009年2月4日 22:33
近未来的なスタンド!
さすがソニーデザインですね。
ウチのは…普通のTV台ですw

絵の綺麗なアニメですか…マクロスFは放送終わってますし(^^;
BS11で土曜の夜に放送してるヴァイパーズ・クリードは綺麗だったかも?
コメントへの返答
2009年2月5日 16:56
部屋が狭いのでギリギリまでカベに寄せたいのでこのスタンドにしました。
純正品なのでかなり高いです。

マクロスFのクオリティはハンパなかったですね。
保存用にブルーレイがほしいです。

ヴァイパーズクリードですかφ(゚-゚=)
チェックしてみます
2009年2月5日 23:02
うらやましいいぃぃぃ!

ついに行きましたかw

まずはなによりも、おめでとうございます^^

マクロスFのBLは現在6巻まで発売されていますよ^^b
コメントへの返答
2009年2月6日 23:05
ありがとうございます。
まいにちハイビジョン生活を堪能しております。
ツタヤとかにブルーレイコーナーがあるのですが、まだろくな品揃えがないのが不満です。
2009年2月6日 22:01
ども!
実は最近おいらもソニーブラビア40F1を買いました。
枠はブラックですが...
キレイですよね(^O^)/
工事が10万ぐらいかかりましたが、ぽこ。さんも同じぐらい?

ブルーレイレコーダーはまだなので参考にさせてもらいます。
コメントへの返答
2009年2月6日 23:13
おおっ
おそろいではないですかっ
枠はブラックとシルバーまよいましたがスタンドにあわせてシルバーにしました。
チャンネル表がすごい見やすいですよね。
マルチリンクリモコンはどこに向けてても反応するのについついテレビのほうに向けてしまいます。

工事は、うちはパラボラ取り付けだけなので1万でした。
ケーブルテレビ回線がきているのでそれで地デジは入ります。

価格ドットコムのブルーレイの掲示板などをみるとわかりますが、ブルーレイレコーダーはソニーか、パナソニックの二択です。
画質にかんしてはどちらも問題ないのですが操作性はややパナソニックに軍配が上がる感じみたいです。
一番の違いはソニーはHDDの内容をブルーレイにダビングするのに等速しかできないということみたいです。
2時間番組なら二時間かかります。
ブルーレイにダビングをするような使い方を頻繁にするならその辺を考慮したほうがいいですね。

プロフィール

「会社の駐車場にシレッとこんな車が置いてある。
乗ってみたいなぁ」
何シテル?   12/27 17:08
ブログ失速気味…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

細部の調整♪(^-^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/04 09:44:23
スーパーカーの日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/07 14:44:18
エアーバックのランプが付きっぱなし。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/14 21:55:44

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
25年2月1日に納車されました。 内装は黒がよかったのでPグレードにしました。 とても静 ...
ドゥカティ Streetfighter S ドゥカティ Streetfighter S
ついに憧れのDUCATI モンスター買うつもりがなぜかSFSになりました。
ホンダ CB1000R ホンダ CB1000R
DucatiストリートファイターSから乗り換え
BMW R nineT BMW R nineT
ずっと欲しかったRnineT
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation