• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月02日

洗車なう

洗車なう きのうの土砂降りとはうってかわり、今日は朝からポカポカといい天気でした。

最近ずっと洗車してなかったので今日は洗車をしました。

・・・・というか、してもらってきました(*'-'*)エヘヘ

新しい家はまだカーポートがないので直射日光が当たるので天気がよすぎると水がすぐに乾いてしまって洗車しにくいのです(イイワケ

行き着けの洗車屋さんに予約いれて12時半に行きました。
前は、片道20分くらいかかってたけど、引っ越したら近所になって、5分でいけるように。
ただ、途中でハデに事故してて、パトカー2台と救急車きてて、渋滞してました。
GWに事故とか最悪ですね・・

あ、そういえばわたしも昨日すんごいスレスレで事故りそうになりました。

雨のなか、右折待ちの先頭で、交差点の中でウィンカーだして待機してたんですけど、前からアルファードが走ってきました。アルファードは左折のウィンカーを出して、減速してました。

アルファードの後ろがちょっと車が途切れて、こっちが一台くらいなら右折できそうだったので、アルファードが左折すると同時くらいにわたしも右折を始めました。

そしたら、アルファードがちょっと左に左折し始めて、「あっ!この道じゃないや!」みたいな感じでウィンカーを消してそのまま直進してきたのです。

わたしはもう、右折はじめてて、対向車線に入ってました。
お互いにブレーキ踏んで、直前で止まりましたが、かなり心臓バクバクいってました・・・
お互いに、速度が出てなかったのでなんとかぶつからずにすみました・・・・

左折のウィンカーだして直進してきたアルファードも悪いけど、アルファードが左折をすると思い込んで見切りで右折始めたわたしも悪かったです。

これからは交差点は焦らずにしっかりと対向車の動きを見て右折しようとおもいました。
危なかったけど、いい勉強になりました。

あ、なんか話が脱線しました。

で、洗車が終わって、車はピカピカになったんですけど・・・

まえからちょっと気になってた、リアウイングのカーボンの色アセが、かなり目立つようになってきました・・



同じウィングをマコトさんもつけてるんだけど、マコトさんのは見事に真っ白です。

洗車したあとに、エアロを組んだ板金屋さんに相談にいきました。

このくらいならまだ、研磨してクリア吹けばなんとか復活するかも・・・
ということでクリア吹くことにしました。

リアウイング一枚なので金額は一万ちょいくらいでやってもらえるそうです。

来週あたりに作業してもらう予定なので、仕上がってきたらまたブログのせますね。
お楽しみに^^
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/02 15:33:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

麺テロ(*´°皿°)ムシャアァ!!
zx11momoさん

㊗️ミラー?
ポップメロンさん

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

応援しています。ファイト!
のにわさん

この記事へのコメント

2011年5月2日 15:51
トゥルトゥルピカピカすね♪
こちらは黄砂がかなり酷く洗車は無理かな~!!
コメントへの返答
2011年5月2日 22:37
ぴっかぴかです~
黄砂いやですね・・・

雨ふらなくても、なんかボディにうっすら砂がつきますね。
雨ふったらどろどろだし・・
2011年5月2日 17:53
事故しそうになると本当にバクバクしますよね!
以前に路地から確認せずに飛び出してきた車を避けた時は本気でビビりました。。。
過去で一番ハイグリタイヤで良かったと思った瞬間w

白ボケはカーボンの宿命ですねぇ~(;´Д`A ```
UVカット効果の強いクリアーがいいらしいっす!
コメントへの返答
2011年5月2日 22:39
心臓バックンバックンして、しばらく頭の中まっしろで、曲がるところを間違えて、自分の家に行くのに迷子になり、止まってナビで自分の家の住所をいれました。

UVカットのクリアーなんてあるんですか!
いいこときいた^^
今度お店いったときに聞いてみます。
2011年5月2日 19:28
洗車屋さんとはリッチです♪( ^ω^ )

接触事故にならなくて、良かったですね~。可愛がってた愛車が事故で廃車になるとか悲しそうです。安全うんたんで行きましょー。

カーボンフラップはやっぱり白くなっちゃうんですね~。ちなみにとりつけてからどれくらいですか?
コメントへの返答
2011年5月2日 22:43
一ヶ月に一度くらいの割合で利用してます。
気が向いたときは自分で洗います。

なんか最近、運転がテキトーすぎるひとが街に溢れてて、運転してて疲れます。

取り付けて、2年と4ヶ月くらいです。
最初にちゃんとクリアー塗装をすれば大丈夫だとおもいます。
2011年5月2日 20:28
俺も車洗いたいですが、黄砂の影響ですぐに汚れちゃうのでこの時期は一番大変ですよね(´・ω・`)

俺も昨日イベントでしたが、他の人のジュークの1.6ターボを運転してた時交差点からいきなり車が飛び出してきて事故にあいそうになりましたよ(´・ω・`)
BBAはルールを守ってほしいです。

カーボンフラップが白くなり続けるとボディー色と同じになりますね(;´∀`)
カーボンはこれが厄介ですね。
コメントへの返答
2011年5月2日 22:51
花粉とか黄砂はほったらかしにしておくととれなくなっちゃうから、出来るだけ早めに洗車したいですよね。

BBAとかJJIとかDQNとかはほんともう・・・バカなの?ねぇ死ぬの?って思いますよね

ウィングの下の面は、新品みたいにまだピカピカです。
2011年5月2日 22:04
そういえばリアーのカーボン部分が白くなるって前から言ってましたね。

こんな感じになるんだぁ~

うちのはならないのは何故でしょうね?
コメントへの返答
2011年5月2日 22:44
えっ?

せつらさんのならないんですか??

たぶん、最初に塗装したときに、クリアー塗装してあるんじゃないですか??
2011年5月2日 23:36
こんばんは~
洗車すると気分がいいですよね(^^)

でも、うちは洗車した途端に、黄砂にやられました…orz
ひどい。

それにしても事故しなくて良かったですね(^^)
コメントへの返答
2011年5月3日 23:20
こんばんはです^^
洗車すると気持ちがいいですけど、綺麗な状態は長続きしないです・・・

一週間もてばラッキーです。
酷いと次の日に雨です・・・;;

たまに危ない目にあうと、自分の運転を振り返って、安全運転になります。

世の中には事故をしないとわからないような人もおおいです。
2011年5月3日 1:41
私も昨日洗車しました(笑)

リアウィングの色あせは宿命的なものです・・・

年々劣化してくるので、ほんと気になっちゃいますよね!
コメントへの返答
2011年5月3日 23:23
アミューズのマフラーはピカピカだとグラデーションがすごいカッコイイですよね。
はぐりんさんのマフラーはもうすでにアートの域ですねb

カーボンに特化したようなコーティングはないものか・・・
プレクサスとかどうなのかな?
戦闘機のキャノピーとかの保護にもつかわれてるんですよね。
紫外線とかにつよいんじゃないかなー
2011年5月3日 7:23
カーボンの劣化は仕方ないですね…
羽は特に日光や酸性雨が直であたるので早いですね( ;´Д`)

今大阪ですが結局黄砂で汚くてすごく洗車したいですorz
コメントへの返答
2011年5月3日 23:24
カーボンを保護するために、カーボンの上にマジカルカーボンをはるとか!

・・・って、それじゃカーボンにした意味がねぇぇぇぇ・・

2011年5月4日 9:24
私も 350Z洗車しに行きました。
あはは・・・ 洗車機のお世話になりました。

さて、明日からドライブにでるので、ワックス位かけるかなぁ。
コメントへの返答
2011年5月5日 1:17
さすがにまだ洗車機は使ったことないです・・・

最近の洗車機は進歩してるので、昔みたいにキズは付かないかもしれないですね。

プロフィール

「会社の駐車場にシレッとこんな車が置いてある。
乗ってみたいなぁ」
何シテル?   12/27 17:08
ブログ失速気味…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

細部の調整♪(^-^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/04 09:44:23
スーパーカーの日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/07 14:44:18
エアーバックのランプが付きっぱなし。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/14 21:55:44

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
25年2月1日に納車されました。 内装は黒がよかったのでPグレードにしました。 とても静 ...
ドゥカティ Streetfighter S ドゥカティ Streetfighter S
ついに憧れのDUCATI モンスター買うつもりがなぜかSFSになりました。
ホンダ CB1000R ホンダ CB1000R
DucatiストリートファイターSから乗り換え
BMW R nineT BMW R nineT
ずっと欲しかったRnineT
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation