• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まよさーもんの"わいのくるま" [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2022年4月10日

バリアスコート リキッド施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
今朝の洗車時の写真流用です。

カーデライトさんにブレーキディスクローター・パッド交換時に同時でバリアスコート リキッド施工をお願いしてました。
2
ボディ洗浄・鉄粉落とし・微細スリ傷落とし(磨き)とバリアスコート施工。

フロントカウルカバー・フロントセンターアンダーグリルなどの黒プラ製品保護。

ウインドウサイドピラー・ウインドウ枠などのピアノブラックパーツの保護。

などひっくるめて外装メンテを依頼。
というか、バリアスコートを依頼したら全部やってくれました。
3
写真は洗車時のパチリ写真流用なので見栄えを意識して撮ってません。

ボディは触るとヌメヌメ・テラテラ。
鉄粉のザラザラなくなりスベスベとなりました。

これで数年は持ちます。とのことです。
ウチのPはマンションの建物下の1Fなのでいい感じで日影率高く、雨も直接当たらないのでメンテ次第でもっと持つかも。と言われました。
4
普通なら朝預けの夜返しパターンらしいですが、ブレーキメンテ(ローター・パッド交換)と同時にお願いしたので、預かりで。
さらに翌日は雨天となったのでコーティング後にブースから出さずに念押しの定着まち。
という事で2泊して戻ってまいりました。
5
数日間は洗車しないほうがいい。との事なので本日のアップとなりました。
施工は3/29から3/31。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

3D20 ガラスコーティング

難易度:

洗車+コーティング、ウインドウ撥水加工(52回目)

難易度:

下地処理からのオーバーコート

難易度:

裸体の季節

難易度:

3D20 コーティング前の下地づくり2

難易度: ★★

3D20 コーティング前の下地づくり1

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@kurohiro よかったです!(╹◡╹)」
何シテル?   06/02 10:50
よろしくお願いします。 車歴(四輪) ・HONDA:クイントインテグラ 3Dr GSi (AV) ・HONDA:プレリュード Si 4WS (BA5)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GYEON Tar(タール) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 08:51:44
DRLモジュール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 18:58:56
LCIテールライト交換(DIY) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 20:05:05

愛車一覧

BMW M2 クーペ 白いカラス (BMW M2 クーペ)
BMW F30 340i から乗り換えです。 25,720Kmからスタートです。 納車 ...
BMW 3シリーズ セダン わいのくるま (BMW 3シリーズ セダン)
340i Mスポです。 直6ターボ B58B30A (2016 Ward's 10 B ...
レクサス IS アイちゃん (レクサス IS)
GSE20
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation