• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウサのツボの愛車 [日産 オーラ e-POWER]

整備手帳

作業日:2022年10月28日

純正よりいい🤭オリジナル センターコンソールイルミ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
まずは完成品から見て下さい😁
2
センターコンソールにイルミを純正風に取り付けしました。
今回使用したのはエーモンの防水ワイド LED 白2715です
なお作業に関しては自己責任でお願いし
ます
【仕様】
・DC12V車専用
・消費電流:20mA
・発光色:白(色温度/8000ケルビン)
・コードサイズ:0.2sq相当-60cm
・LEDサイズ:Φ15mm
・防水性能:IPX6相当
・マウント取り付け穴径:Φ17mm
・取り付け板厚:MAX3mm  
【内容物】
・防水ワイドLED×1
・専用マウント×1
・両面テープ×1
3
かなり明るいのでこのままじゃ明るすぎます
今回家にある抵抗を5個仕込み、ちょうどいい明るさにしました。抵抗部分は伸縮チューブで保護
4
光を拡散したかったのでメンディングテープ2枚重ねで乳白色にしました。
そのままでもいいですよ🤭
5
マウントに仮付けしてみました。 こんな感じです
6
電源はイルミから取ることにします。常時点灯したい人ACCでもいいですよ🐰脱着を考慮し、今回はカプラーを取り付けします。
めったに使わない精密圧着ペンチを工具箱奥から引っ張り出してきました
7
事前にグローブボックス、運転席側パネル、左右足元パネル は外しておきます (手順は省略してます)
他の人の整備手帳を参考にしてください。
センターコンソールボックス蓋下を開けるとボルト3個あるので外します。
8
運転席側のT20トルクスネジを外します
9
同じく助手席側のT20トルクスねじも外します
10
コンソールパネル上側にもT20トルクスネジ 左右2箇所あります
画像では見えませんが運転席側にもう一箇所あります。
※画像はT20トルクスネジを外してコンソールボックスをずらしたところです
11
コンソールボックスを外すには ケーブル類が固定されてます。今回はずらすだけなので①のみ外しました。
これでコンソールボックスを少し後ろにずらすことができます
12
コンソールボックスが少し後ろにずれたら、エアコンパネルの取り外しです
手前に引っ張れば取り外しできます。
取り付けは黄色の丸部分にします。
13
取り外したエアコンパネル
14
早速穴あけ位置を決め穴あけ
パネルは運転席側に傾くデザインになっているようですね
穴サイズは17Φ
17Φホールソーがないので10ミリのドリルで穴あけ後リーマで穴理を少しずつ広げながら調整
15
サイズ確認でマウントを取り付けて見ました。マウントをはめ込み後はLEDを取付れば完了
16
逆手順で戻し完成
周辺のパネル類を外すのが大変でしたが純正よりもいい感じに仕上がりました。
下から覗くとこんな感じ
17
フラットなので出っ張りがなく純正よりすっきり👍小物も引っかかる事もありません
パーツ自体は至って普通ですが、取り付けるのにいろいろ外さなければいけないので正直大変です😅

18
運転席から見ても眩しくなく明るさも程よい
今まではコンソール照明にUSBライトを付けてましたが、USBが空いたのでUSBメモリから音楽も聴けます
19
周辺が完全に暗くなった時の感じ
実際は光が拡散されて画像よりいい感じです。
眩しくなくいいです。
同じパターンでグローブボックスにいいかもね😎

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドラレコ取り付け

難易度:

流れる掲示板

難易度:

フットランプ取り付け

難易度:

シガーソケット 3連 USB車載充電器 QC3.0 取り付け

難易度:

【備忘録】インテリジェントアラウンドビューモニター修理🌏

難易度:

流れる電光掲示板がタレる補強計画

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ねお3。札幌支店!! 工場稼働ですね🐰」
何シテル?   01/06 19:14
「ウサのツボ」です。よろしくお願いいたします。_(._.)_ うさぎさん大好き ̄(=^ー^=) ̄ 現在の活動はみんカラ限定、パーツレビュー、整備手帳を中心で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TSUCIA ウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 07:30:31
TSUCIA ウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 07:30:20
パワーバックドアキット取り付け( 電動テールゲート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 20:20:24

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
パワーバックドア取り付けました。できるだけ純正風にパーツを取り付けるのが好きです🤭 2 ...
日産 デイズ カピバラ号 (日産 デイズ)
コンパクトからKカーに乗り換え 燃費がいいですね カピバラみたいなフロントフェイスがカワ ...
三菱 パジェロミニ E-H56A (三菱 パジェロミニ)
前車XR-Ⅱはサビが出てきてボロボロ 車検と修理を考えれば乗り換えたほうがよかったので乗 ...
日産 ティーダ DBA-NC11 (日産 ティーダ)
型式 :NC11 AXIS カラー:ダイヤモンドシルバー 純正品:      ●インテリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation