今年も参加してきました^_^
去年同様前日スタッフから
直前の会場変更でドタバタするかと思ったけど思ってたよりはバタバタせず
駐車位置のバミリは駐車場の線を利用できたのでメイン広場よりは楽だった
宿舎に移動してからの配布物の袋詰めや名札の作成も去年よりも順調に進み美味しいご飯を食べ
今年は買い出し班になったので翌日の朝ごはんをマックスバリューからコンビニ2件ハシゴ(笑)
当日の配置をみんなで確認し、今年も入り口で最初の案内かと思いきや、当日スタッフの点呼、案内からの本部付のお手伝いに(笑)
当日朝、今年は寝坊せず5時には起床
朝の眠い顔で東ゲートじゃないよって写真を撮り

会場に行き、東ゲートを確認に行くと入り口に案内がデカデカとあったので東ゲートに迷子はいなく

会場に戻り当日スタッフの案内に
スタッフが入場してからは誘導のお手伝い
ほぼ全ての車を駐車して開会式後集合写真の時も遅れてきた車の誘導
お仕事終了かと思いきやまさかのそのまま終了まで事務局スタッフとしてお手伝い(笑)
フラフラ車を見ていても参加者の方から声をかけられインカムで呼び出され(笑)
でも楽しかった
自分たちのシャイニングスピードバンパー並べもあまり写真を撮れず、一緒に並べてくれた方々ともあんまり交流出来ず来年に持ち越し
来年はもっと台数を増やしたいなと勝手に妄想

参加者の方が撮ってくれた写真
BEが消えてしまった(笑)
ちょっと前過ぎたかな
お仕事の合間に撮ったのは

シャイニングバンパー

安全第一と

ちくわ(笑)
あとシャイニングバンパー並べのみ
終了後もお片付けをして事務局の反省会にも誘われてたけど翌日仕事だったのでお断りして、来年は事務局メンバーでよろしくお願いしますとスカウトされ終了(笑)
とても楽しく、大変な2日間だった

去年もらいそびれたスバルのお水でさようなら
Posted at 2019/05/20 22:45:12 | |
トラックバック(0)