• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月30日

サイドステップ案

サイドステップ案








この話ですが、


5番がボツになりました。






現在のクルマの状態はほとんど上のような感じなのですが、


やはりエアロレスはちょっと寂しいし、

このままじゃありきたりなアルテッツアになってしまうなって。


やはり差別化を図りたい!

・・・ん? 図りたい?計りたい? どっちだ??w





とりあえず、人と一緒じゃイヤなんだよ!

ヾ(*`Д´*)ノ"




というわけで、買っちゃいました♪






レガシィ純正サイドステップww


某サイトで長さが同じって情報があったので、

人柱になってやろうって勢いもあり・・・



しかも探してたら ランカスターの純正が出てたので衝動買い。

長さは一緒だろうしね。




で、クルマに合わせてみた所・・・




おぉ・・・♪





うーん・・・リップの丸みとはちょっと合わないかなぁ?(汗





あまり厚みがないほうが好みだからこのくらいg・・・ん?





ゲゲッ!? 
  L(゚□゚)」オーマイガ!





il||li(つд-。)il||li






やはりというかなんというか・・・長さが足りませんでしたw (約3cm



でも前後取り付け部の巻き込み部分をカットすれば入るかな?

そうすると取り付けに不安が・・・



なので、

結論:却下となりましたw
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/06/30 19:29:50

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

11/11(火)今朝の一曲🎶ケヴ ...
P・BLUEさん

JMS2025 Mercedes- ...
morrisgreen55さん

昼休みは……
takeshi.oさん

「お風呂ブーツ」(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
lb5/////。さん

1106
どどまいやさん

本日のミラー番&キリ番etc♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2010年6月30日 20:18
他車種流用案素敵です!♡
わたしも、その精神を見習わせて頂きます!

・・・でも3㌢も足りないと、真ん中切って
パテ・延長ですものねっ!!!

ランカスターが無理なら、エクシードとか・・・<(_ _)>

コメントへの返答
2010年7月1日 11:07
やはりここは流用でしょ!
サイドならば加工も少なくて済みますしね~。

って思ってましたけど、純正品は加工しにくい樹脂製ですし。
逆にちょっと長いくらいで切ってつなげてのほうがやりやすそうです?

エクシード・・・どうでしょう?
ななぱぱさんに調査をお願いいたしますww
2010年6月30日 20:33
純正流用イイですね~

このサイドはBHEのサイドですよね

BPならつくのでは??

どうせならDラーとか中古車屋にメージャー持ち込んで

片っぱしから図ってみては??

イイものに出会えるかもしれません!
コメントへの返答
2010年7月1日 11:09
はい、BH型ですね。

BP型はまた長さ違うと思いますのでもしかしたら・・・

でも確か純正サイドの数はかなり少ないと思いますよー?

長さが合っててもドア部分まで巻き込む大きいものだとダメだったりもするのでなかなか・・・?
2010年6月30日 21:58
かなりいぃー変態ネタなのに
(゜▽゜)ムード

長さが…泣き顔

例えば、ランエボやハチロクやインテRとかはどうですか冷や汗

自分も何か考えてみますねウッシッシ
コメントへの返答
2010年7月1日 11:11
ありがとうございますー♪
なんか同調してくれる人はいるみたいですね?ww

インテRとかも長さ的にはよさ気ですが、やはり2ドアと4ドアだと形状も違ってくるんですよね。

ハチロクはきっと小さい。
ランエボも小さそうな気がします(未確認
2010年6月30日 23:13
レガシーのサイド・・・やっぱり合わないんですね~
(当たり前か?)
この情報のがず~と気にはなってました(^^ゞ
FRPなら・・・延長は楽かな(笑)

実行するのはさすがです♪
コメントへの返答
2010年7月1日 11:13
やっぱり合いませんでしたw
でもムリではないかなww

そうですね、純正コピーしたFRPならなんとでもやれますからね。

実はこの前ネモッチさんと女医本に、レーザーで長さを測れるブツを見に行ってきましたが・・・値段がww

アレがあれば怪しまれずに他車のサイドの長さ測れるのに~
2010年6月30日 23:18
やはりドンピシャって訳には行かないもんですねぇ(汗

分厚くないエアロはあまり社外FRPモノではないですからね~
次が凄い気になります!?
コメントへの返答
2010年7月1日 11:15
そう上手くいくとは思ってませんでしたけどねー。
でもやはりちょっと凹みましたw

やはり純正OPがいいのかなとも思っちゃいます。
次・・・装着してみないことにはどうだかね?
2010年6月30日 23:23
いいぞいいぞもっとやってください笑!!
3CMってかなり惜しい…。

選んでるエアロが変態でいいですね~!!
うまくつくといいですね!!
コメントへの返答
2010年7月1日 11:16
いや、たぶんもうやりません(早w

ランカスターなんか選ばずに普通のレガシィのサイドやっとけばよかったかなと後悔。
ジータみたいなヒネりがあっていいんですよね♪

10月、主役になる為にがんばらねばww
2010年7月1日 1:35
僕もレガシーのヤツが合うって話聞いた事ありますが、やはりダメだったんですね。
3cmは大きいですよ。

よく某ークションに出ているエアロが結構薄いような気がしますけど、どうなのかなぁ...

あと、雨樋で自作とか?(爆
コメントへの返答
2010年7月1日 11:20
レガシィサイドの話は結構みなさん知ってるみたいですね。
3㎝は大きいけど、アレをアレすれば装着できそうな気がしないでも・・・という案もあったりします(謎

薄いエアロも出てますが、サイドステップならジャッキポイントより下にいかないエアロを求めてます。
そうなると自作しかないって思ったりもするんですよねー(汗
でも自作スキルが自分にはないからなぁ

プロフィール

「久しぶりのショウドウガイ」
何シテル?   06/12 07:22
180sxからアルテッツァに乗り換えました。 そしてアルテッツァからアルテッツァジータに乗り換えました。 そしてそしてついに憧れのシロッコへ! 走行不能とな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

J-NEXT J-LINE10 フェンダーモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 12:08:50
不明 ナビ外部VTR入力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/05 07:42:18
インダッシュナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/05 07:07:13

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
繋ぎで乗っていたマーチの車検切れを機に中古車漁りをしてたら、MTでタイタニウムグレーの大 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
シロッコから乗り換え予定です。 R5.12.1 納車
日産 180SX 日産 180SX
以前乗っていた車です。 7万kmくらいの中古を購入 最終的には13万kmまで到達いたしま ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
アルテッツァ同様、昔から憧れていた車になります。 そんな車を乗り継げる自分は幸せモノでし ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation