• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ho8668リンの愛車 [トヨタ ノア ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2015年11月21日

車速感応式ワイパーキャンセル

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
INT間欠ワイパーの車速連動機能をキャンセル。
完全にキャンセルすると不便?になると思うので、スイッチを付け車速信号を操作する事によって、走行時の間欠時間を0~20秒に調整出来る様にし、霧雨から大雨の時も快適に走れる様にするのが目的です。


なかなかいい仕事してくれます。



2
コラムカバーを外しワイパースイッチに入っている黒い細線をカットし、間にスイッチを噛まして完成
(右カプラーの下側右の黒い細線が車速信号)

リバース連動解除時の赤い細線の反対側の線です
写真はリバース連動解除時の物です
黒い細線は写ってません(汗)
http://minkara.carview.co.jp/userid/196009/car/1859897/3075145/note.aspx
3
スイッチはワイパースイッチの下に取り付けました。
走行中にも操作出来ます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【2025.6.10】ワイパーアームをラッピング

難易度:

シフトノブ 交換

難易度:

タワーバー 取り付け

難易度:

Second Stage サイドダクトパネル貼り付け(ピアノブラック)

難易度:

【2025.7.9】リヤワイパーカラード化

難易度:

トヨタ純正 後席ディスプレイ取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「鍛造のアレ発注!!」
何シテル?   07/30 01:49
DIY大好きで色々といじってます。 ノアHVを快適に乗れる様にしてます。 初めての新車です。その前は初代フィットに乗ってました。 小さい頃...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
2014年年末に購入 初めての新車購入。 右も左も分からず、1時間も掛かるDに行き、現車 ...
その他 その他 その他 その他
電動ヘリコプター 某オークションで買いました 6ch ブラシレスモーター リポ電池使 ...
ヤマハ FZR250R ヤマハ FZR250R
FZR250R 1989年式と1990年式の訳アリ二個1バイクです エンジンは排気量2 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
保安基準適合車であることがまず第一です 自分では適合してるつもり(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation