• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月12日

腰下ブラッシュアップ (^o^)b

めっきり春ですね♪
ドライブ日和、遠くへ行きたい、走りたい!
っと、その前に..
ローダウン(バネで)し、ボディ補強し、純正ホイールでも何ら問題なかったのですが、自分に納得のいく走行フィーリングではなく思い切って腰下を衣装替えしました。

みん友さんで何名か履いてる方がいらっしゃり、選ぶならコレかなッて思い探し始めて2weeks!
以前から出入りしていた(冷やかし客でしたが)ショップのBigFootさんに立ち寄ると、あるではないですか!
RX-8の純正ホイール☆
程度もかなりいいものです、即決できる価格じゃなく悩み、もんもん(>_<)..
正直この価格だと新品も選択肢に入るのですが、目指したのは”軽量化”だったので、鍛造ホイール、しかもBBSとなれば、この価格で手に入れるのは厳しい。

ショップさんの対応も非常によく、店頭にあった他のホイールとも重量比較をさせて戴き、自分の気持ちはほぼ決まり!(声が震え冷や汗かきながらでしたが..w)
それで、天気の良い本日に履き替えとなりました。
さて目的は達成されたか?
 ・CX-5純正品:約26kg(ホイール単体:約12kg)、
    タイヤ単品:約13kg(差分1kgは気にしないw)、
 ・RX-8純正品:約22kg(ホイール単体:約9.5kg)、
ホイール1本あたり約4kgの軽量化、トータルで約16kg!、よく腰下1kgの軽量は車体10kgの軽量化と同じ効果と云われますが、実際フィーリングは脚がしっかり動きボディはドシっとそれを支える!
加速、減速、切り替えし、どれも気持ち良い事この上ない!

因みに5mmのスペーサを入れるとフェンダー面イチになりました(↑、足は気にしないで)
これからのドライブが楽しみですね♪

補足:某茄子が赤字です、これから暫くは極貧生活に陥ります..唯一救いは燃料代がガソリンほどかからないことですね(汗

最後に、お世話になったショップさんBigFoot川口店の皆さん、いいご縁をありがとうございました
m(_ _)m

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/04/12 22:15:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/26 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

8月20日・札幌行き1日目(道産子 ...
どんみみさん

おはようございます。
138タワー観光さん

夏のお遊び🌊🎶
デリ美さん

🍽️グルメモ-1,070-マロリ ...
桃乃木權士さん

今夜のデザートは〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2014年4月12日 23:20
深夜わ〜

BBSの鍛造に逝きますたかぁ(^O^☆♪
裏山水♪

ちょうど自分もイロエロ探してました。
BBSのホイールは高くて、
とても買える金額ではなかったので即断念〜
そもそも鍛造は種類が少ない上、
そのほとんどがすでにみんカラの先輩方にチョイスされてます…

川口にこのような店があるとは、
今度お邪魔させていただきます( ̄^ ̄)ゞ
コメントへの返答
2014年4月12日 23:28
どぅもぉッ(^-^)/
ひと様とカブるのもッてとも思いましたが、そこは受精じゃなかった純正なんで..。
観ましたよ5V、
このデザインもかなりお気に入りだったんです!
ところでこのショップさん、Newタイヤもかなりの激安でしたよ、一見の価値あり(’-’*)♪
2014年10月12日 13:15
こんばんわ!私も来年春に向けて衣替え狙ってます!
インセット47ってぎりぎりのあたりですか?インセット45狙ってました!
コメントへの返答
2014年10月13日 21:17
コメありがとうございます、
私、EXEローダウンバネで30mmほど車高が下がっているんで、一概には言えませんが、
ホイール幅8JだとI/S:47mmではツラ内で、5mmスペーサを付けてツラになります(写真)
つまりI/S:42mm程度ってところですね。

皆さんのレビュ観てると、8.5JホイールでI/S:45、タイヤ245(20インチ)辺りをチョイスされているみたいです。

ローダウンなしの純正車高なら8J-45でツラだと思います、タイヤ幅にもよりますが。
2014年10月13日 19:00
ありがとうございます!
アーシング&コンデンサの時も
いろいろとアドバイスいただいて非常に参考になってます(^o^)

私もエグゼのバネが入ってました!
ピョコピョコ跳ねてるので、こちらのダンパーもそのうち逝くかもしれませんが 笑

本当のところを言うとma2さんのようにRX8のBBS仕様が一番のあこがれです!
来年春を目途にと思っているので、オクで良品が出てきたらそのホイールにしようと思ってました!

無理なら割と軽量でコスパもいいハイペリオン(10.5キロ)か、
重そうですが、フェニーチェアルジェノンtt-1(重さ不明)のあたりを検討してました。

タイヤは少し引っ張り気味になるかもですが、
225/55/R19ジオランダーSUVで、8J+45あたりがよさそうかなと考えてたとこでした(^^)
コメントへの返答
2014年10月13日 21:26
エグゼのバネだと完全に純正ダンパー負けてますね、このピョコピョコフィールは如何ともしがたいです (>_<)..
(路面を舐める様に走るなら車高調で調整するしかないかなぁと..検討中)

RAYSのHOMURAも軽量なホイールですよ、当初こちらも検討してたんです。

ジオランダー、いい選択ですね、因みに私は次回245/50R19にチャレンジしてみるつもりです。(当分先ですが(汗 )

プロフィール

「@かずまま :前回修理では原因とか水漏れ箇所の特定とかできたんでしょうか?」
何シテル?   08/28 15:42
ma2です、よろしくお願いします (^o^ゞ ボディor内装のデコレートおよびメイキングより、 もっぱらチューニングの方がが好きです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マツダ(純正) モール(シグネチャーウイング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/30 18:13:31
DPF対策として… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/01 02:23:45

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
約20年ぶりのセダンです♪ 2019.3.31 カタログ(販売用)観に行く、納期    ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
マツダ CX-5に乗っています q(^-^q) ドレスアップより実用派です、なので地味 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation