• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月04日

広島焼き→錦帯橋→山賊砦 中国一周ツーリングに行ってきました♪

広島焼き→錦帯橋→山賊砦 中国一周ツーリングに行ってきました♪ ∞RYO∞さん主催のグルメツーリングに行ってきました!

金曜の夜に関西組は出発するらしい・・・じゃボクは福山から合流しようかと思って4時出発。眠い目をこすりながらいつもの中国道→岡山道→山陽道とのりつぎ福山へ。5時半くらいに到着。国盗りチェックしたらもうRYO@神戸くんは福山についてるようだw


ドコおるん?って電話したら福山ICから乗ったトコらしい。乗ったトコ?・・・謎だ。
しばし待ってるとRYOくん到着。助手席に見慣れたお方が。かっちゃんじゃんwww

愛車が長期入院ちうらしく今回は助手席参加とのこと。
ここでRYOくんより衝撃情報が。
なんと∞RYO∞さんがパンクして参加断念とのこと。なんてこった・・・。

まぁ仕方ないので3人でtomokiくん夫婦が待つ小谷SAへ。
爆音響かせながらお待ちかねでしたw
とりあえずメンバーそろったしうだうだしながらいざ広島へ。
高速降りたとこで車を停めといて乗り合わせで八丁堀へ。
広島城とか見ながら観光気分丸出しで現着w

お好み村の下見しておのころさんを待つため街をブラブラ~。
本屋で美味しいお好み焼きを調べてスタバでダラダラ~w
おのころさんが到着したとの連絡があり全員集合♪

いざお好み村へGO!入った瞬間お目当てのお店は大行列・・・。
討論の結果行列に並ぶ事に。隣のお店はガラガラで必死に勧誘してくるw
途中でくじけそうでしたがなんとか耐えてビールで乾杯。
って訳にはいかないのでアルコールナシねw
しばし待つとお好みも焼きあがりさっそくいただきます♪
有名店だけあってまいう~(爆)

おなかもいっぱいになったし車に戻ってツーリング開始!
思いつきで岩国の錦帯橋に行く事に。
思ったより近くであっという間に到着。休憩の方が長かったかな?w
錦帯橋初めて行ったんだけどなかなか楽しかったです。
あまりの暑さにちょいバテ気味でしたがソフトが美味しかった♪

ここから新の目的地、山賊砦へ向け出陣!!
道中ずっと山間の細道を走って行くんですがあまりの田舎ぶりに道はあってるのか不安に・・・。
ただ途中にチラッと見えた「地底王国 美川ムーバレー」って施設がめちゃめちゃ気になりましたw
走る事約1時間。いきなり山賊砦出現!!
山の中にいきなり現れた山賊砦に度肝を抜かれる一同w
それくらいインパクトのあるお店です。皆様1回行ってみてください。
肝心の食事のほうですが見た目はもちろん味も美味しいです、はるばる行く価値あり♪

外に出てホタル祭りをしばし堪能して解散~、みんな遠くまできたもんだw
帰りは250km、まぁ3時間もあれば帰れるから近い方かな~。
あのころさんは淡路までだもんな、ホントお疲れさまでした。

ただ残念だったのはいつもの国盗りが4カ国しか獲れなかった事w
次回は九州か四国かのぅ・・・ボチボチきっくしゃんオフしないかな~?
ブログ一覧 | GFSB | 日記
Posted at 2010/09/05 14:21:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

地元のNHK放送会館へ
THE TALLさん

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

疲れが…🤕
もへ爺さん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

特等席見っけ♫
chishiruさん

オラ東京さ行って来ただ♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2010年9月5日 14:32
お疲れ様でした猫2途中リタイヤしましたが(笑)
夜中でなければスタンドで修理して行ったんですが炅
コメントへの返答
2010年9月6日 16:14
お疲れさまでした~、朝一で衝撃的でしたw

でも残念~、今度はMMFかな?次回は必ず遊びましょ!!

Hideくんネタがもっと聞きたかったww
2010年9月5日 14:48
こんにちは。
お疲れ様でした。

岩国は広島寄りで広島市内から40kmくらいしか離れていないので近いです。
ソフトクリームは武蔵と小次郎の2つの店があって、かなり種類があるようなので、フォルティス一家で行ったら変なのばっかり注文することになるんでしょうね(汗)

ムーバレーは鷲羽山ハイランドと似た匂いがしますね(笑)
テレビCMやっていてネタ的に気になってるんですが、まだ行ったことないです。

山賊は2号線ルートで行った感じですね。
岩国インターのあたりで新岩国駅に向かって欽明路バイパス経由で行けば早かったかもです。
このあたりは土地勘のある人でないと分かりづらいですね。
コメントへの返答
2010年9月6日 16:17
岩国の近さにはビックリ!広島の遠さにもビックリw

ボクは小次郎で買いました、おねーたんが可愛かったから(爆)

種類ありすぎて悩みましたがココベリーとかいう無難におかしなのにしました。でも美味しかった♪ネタ的なのもたくさんあったから罰ゲームにはええかも?

ムーバレーは看板だけ見たら昔あった廃墟かなんかを想像してましたw
2010年9月5日 14:53
連コメすみません。

山賊は岩国じゃなくて、六日市の方だったんですね(汗)
確かにあっち方面だとそんな道ですね。
コメントへの返答
2010年9月6日 16:19
そうそう、六日市の方ですw

あんな山奥にみんなわざわざ行くなんて人気店なんですね~、錦帯橋にいたクルマもいたりしてビビりました。

はたしてこの先に店はあるのか!?って感じでしたね~(汗)
2010年9月5日 15:06
帰り道は、すっ飛んでかえってすいませんでした…

でも、楽しい時間ってあっという間で…したが
かなり充実したね!

とくにあの山賊に行く山道は怖くて(゜▽゜)←っってましたが…
あの、チキンに爆弾はクマに持ってこいの定食!

やったし…1日中最高でした!

また、次回?は、MMFでもよろしくですm(__)m
コメントへの返答
2010年9月6日 16:21
高速入った瞬間フルブーストw

無事帰れたみたいでなにより~、なにげに帰った時間が一緒ぐらいでどんだけ飛ばしてんだかって感じだったけどね!

アノ量を平気で食べれるのはtomokiくんならでは!次回はさらなる大盛りメニューをww

MMF楽しみにしてるね~♪
2010年9月5日 15:53
今回は行き当たりばったりツアーで申し訳ありませんでした(;´д⊂)

いろんな意味で楽しかったですけど(笑)

またお誘いさせていただきます☆
コメントへの返答
2010年9月6日 16:25
いやいや、いろいろサプライズ楽しかったよw

きちんと決めてるのもいいけどわかんないのもまた一興。次回は四国一周でもいっとく?
なんなら九州でもいいよ~、できたらお泊りがいいけどwww

ガンダムツアーも魅力やな~♪
2010年9月5日 16:36
暑い中、お疲れさま。

グルメツアーを堪能したみたいだね。
山賊砦、すげーとこにあるんだね。

美川ムーバレーは鍾乳洞の中を問題を解きながら進むらしい。
小学生ぐらいの子供にはいいみたいだよ。
うちもそのくらいになったら行こうかと思ってる。
コメントへの返答
2010年9月6日 16:29
今回はグルメに観光、そしてツーリングと盛り沢山な内容w

山賊砦はマジで山賊がいそうな場所にあって面白かったよ。ムーバレー行くならぜひ行ってみて♪

ググってみたらかなり謎な施設っぽかったね~、TVCMもしてるみたいだし結構楽しいかも?
2010年9月5日 17:31
楽しい日を過ごせたようで(^O^)

錦帯橋の変わったアイスをネタで食べたんだよな?w

俺は角島に行ってみたい…
コメントへの返答
2010年9月6日 16:31
行きがけに福山でいじったアクセラはけーんw

帰りは赤のマツスピはけーんwww
さすが広島、マツダ率高し!!

錦帯橋は無難に行っといた。普通に食べたかったから・・・。

角島はまだまだ遠いで~、今度ツーリング行く?できたらお泊りでフグなんか食べたいのぅ~。
2010年9月5日 20:16
呼んで下されば参上仕ったのにwww

中国国獲り合戦、楽しまれたみたいで何より(^^♪
コメントへの返答
2010年9月6日 16:33
次回は四国、さぬきうどんを食べようツアーです。ご参加くださいませ(爆)

できたら東北も国盗りに参上したいけど・・・飛行機で行くかw

2010年9月5日 20:55
お疲れ様でした。因みに、「遅刻」ではありません・・もともと、昼過ぎって聞いてたので・・

今まで、40数年・・遅刻は1回も無しを自慢してますんで・・

往復900kmは少々ハードでしたが、ひろっちさんにも会えて楽しい1日を過ごさせて頂きました。

また、岡菱会もお誘い下さいね!その前にMMFですね!
コメントへの返答
2010年9月6日 16:36
お疲れさまでした~、修正しました、ゴメンナサイ。

そういやいつも時間前進行でしたね!そこまでポリシーがあったんですね~。

ボクは600km、三分の二デスw

岡菱会にはGTO軍団も来たいって言ってたからなんかオフ企画しようかな~、MMFより後がいいかな?もう寒くなりますが・・・。
2010年9月6日 12:19
お疲れ様でした!

お好み焼きって普段あまり食べないので
おいしいとそうでないのの違いってよく分からないですが^^;
行列が出来るほどなんですね!! 食べてみたいです^^

走行距離600キロ・・・半分ですねw
コメントへの返答
2010年9月6日 16:38
JORGEくんもお疲れさまw

広島焼き美味しかったよ~、こっち来るときは案内します。そっちの方は大阪?広島?まぁ美味しければどっちでもいいねww

日帰りならこれぐらいがいいくらいかな~、これより長いと翌日の疲労度が違います・・・。
2010年9月6日 21:48
こんばんわ。

お疲れ様でした~

相変わらず走ってますね~。

走行距離聞いただけで
眩暈がする(笑)

私が岡山行けるのはいつの日かなw

京都とか、真ん中でオフしません??
コメントへの返答
2010年9月6日 23:38
普段乗らないんで休日はガッツリねw

京都…MMFに子分引き連れてきてください(爆)

岡菱会からもメンバー募って参加します♪

まぁフォルティブさんに会えるなら富士の麓でも参上しますwww

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/196132/47979458/
何シテル?   09/21 07:56
はじめまして!ホルモンうどん王国に住んでおりますひろっちです!! 2018年3月からエクリプスクロスに乗っています。 4年ぶりにして最後のピュア三菱車と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2021 Mitsubishi Eclipse Cross Makes Spy Debut With Updated Styling : CARSCOOPS ・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/29 15:22:46
三菱自動車 エクリプス クロス の クリーンディーゼルエンジン 搭載車 を 発売 ・・・・  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 08:09:40
三菱自動車 エクリプス クロス を 一部改良 して 発売 ・・・・  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/13 16:57:03

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
2018年3月25日(日)無事納車されました~! エクリプスクロス G PLUS PA ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
会社の営業車についに三菱車導入! ・・・まぁ実質はエブリィなんだけどねw 一応三菱仲間 ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
2009年6月にわが家にやってきたすぽば。 全国あちこちを共に走り回りました。 そして ...
三菱 GTO 三菱 GTO
愛しのハニーです♪ H4年式前期の中期ツインターボです。 ジミケンバイナル、ガルウイン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation