• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョビ猫のブログ一覧

2025年10月20日 イイね!

XVに乗ってみて

まだ、乗り始めて1週間ちょいですが、乗ってみた感想を。

①椅子の座り心地
長時間座っても、腰も肩も首も痛くならないですね。かといって眠くなるような座り心地でもなく、ちょうどいい硬さです。
電動シートも楽ですね。
ただ、車高が高い車にまだ慣れない為、座る時に「おっと!」ってなります(笑)

②ハンドリング
ハンドルの鋭さは、レガシィツーリングワゴンと変わらず、素直に直ぐ反応してくれますね。
この鋭さが長時間の運転で、ハンドルの持ち替え回数を減らしてくれるので、疲れずに結果として安全運転に貢献してくれます。

③パドルシフト
これですよ。渋滞ばっかりの首都高での営業先が多いので、マニュアルは疲れ果てますし、パドルシフトのセミマニュアルは本当良い!
運転が凄く楽しくなる。

④AWD
スバルはこれよ。って当たり前の話ですが…
カーブで減速しなくて良いの本当に楽。そして楽しい。まあ、荷台で積んである段ボールが滑ってますが…ただ体にGはそんなに感じないので、長距離も凄く良い!

⑤ドラレコ
パソコンで内容を確認するまで気が付かなかったのですが、前後の映像とその時の速度・Gまで記録してるのね。現状8Gが刺さってますが、もう少し容量が大きいのに変えようかな。

⑥ETCの本体
グローブボックスの上面に上下逆さまでくっ付いてたんですが…
他に着ける箇所無かったかな?会社カードと個人カードを差し替えるのが凄く大変!腕がつる!

⑦サイドビューモニター
有ると便利ですね。狭い駐車場だと右も左も、白線をはみ出す事があるので、モニターで確認できるのは便利です。
走行中もボタンを押すと表示出来るんだけど、まだ使ってないな。

⑧アイサイト ツーリングアシスト
レガシィツーリングワゴンがVer.2の白黒カメラだったので、比べてみてスムーズな感じがしました。Ver.2は渋滞でちょっと急発進と急ブレーキ気味だったのですが、全く感じなくなりました。凄い進化。


以上、一週間程度ですが、現状の感想でした。
Posted at 2025/10/22 16:28:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年10月15日 イイね!

日帰り旅行

運転に慣れるために、栃木県さくら市まで温泉に行ってきました。

前日のキングオブコントを見てから寝たため、そもそも日曜日の行動開始が遅かったので、ほとんど渋滞してました(笑)

お昼も本当は「JAしおのや 農産物直売所さくら」の敷地内にある「やきとり しまなみ」を食べたかったのですが、まさかの休日。

とりあえず嫁さんが探してくれた夫婦で経営されている飲食店へGO!


前菜サラダ。旬のサツマイモがドレッシングと合って、凄く美味しかった


本日のランチセット① タンドリーチキン スパイシーでお肉も程よく柔らかく美味しかった~


本日のランチセット②パエリア ※ちゃんとしたパエリア初めて食べた(笑) 海鮮の良い出汁で、美味しかったです。

※美味しすぎて写真撮るの忘れたけど、セットのデザート(日によって変わるみたい)が驚きの美味しさでした!


腹ごしらえしたら、目的の温泉へ!
何度も行っている「松島温泉 乙女の湯」
施設も綺麗でお勧めですよ。






そして駐車場でパシャリ!


2時間位ゆっくりして、夕食を現地調達して帰ることに。


「ママキッチン」さんのから揚げが美味しいとの情報を見つけ、持ち帰ることに…

知らずに行ったけど、凄い人気店だった!
16:30位に着いたら「大量注文が入っちゃって30分待って」って時間は有ったから待ってたら、地元の方(電話注文みたい)が次から次へと来るわ来るわ。

僕たちの商品を頂くと同時に「から揚げ完売!」を掲示してまして、ギリギリでした~。

あ、これはもっと人気店になったら困るので、感想は言わないです。
ただ次も絶対買う。そう!必ずだ!!


さて、そんな感じでまた大渋滞で帰りましたとさ。

でもXVだから全然疲れなかったよ~~。


(温泉施設で撮った写真の車体の色、おかしいだろ?スマホ君が色修正して、違う車の色になってるんだが…)
Posted at 2025/10/20 16:48:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2025年10月13日 イイね!

祝 納車記念日

10月11日にXVが納車されました!

朝から人を病院に送迎する予定があったので、
それを終わらせてから新山下店へ。

雨が降っていたので、曇る曇る(笑)
エアコンは壊れててほぼ使えないので(何故か20秒位は動く)
曇ったら少し使って、また曇ったら…の繰り返しで、途中で壊れたらどうしようかと心臓バクバクでしたが、何とか最後まで走り切ってくれました。

ただ、コロナの中古車不足の真っ只中に探した車とはいえ、
10万キロ超えて車検通して、直後に壊れるとは思ってなかったです。
まあ、「物」である以上、いつか壊れるのは当然なのですが。

んな感じで、12時位にディーラー着いて、書類にサインしたり、整備記録の話聞いて、車の説明聞いて…2時間後に受け取りました!!
(ツーリングワゴンに乗っている事は伝えていましたが、アイサイトの弱点も含め説明もしっかりたっぷりされました。あれは義務なんですかね)


↑最後に並べて写真撮らせて貰いました(笑)


そして、気持ちは大急ぎでお祓いをして頂くために、寒川神社様へ。三連休初日の午後に湘南方向へ向かったので、混んでる混んでる。
15:30位には着きましたが、まだ車に慣れてないので、少し疲れました。

お祓いも無事にして頂き、写真はないですが、大和市の両州商人にてラーメン食べて(この日初めての食事)帰りました~。


※全く関係機関ないですが、お祓いの時「重賞、氏名、誕生日」を読み上げて頂くのですが、アメリカ合衆国の方がいました。30年以上寒川様に行ってますが、海外は初めてでした。



Posted at 2025/10/13 16:01:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月26日 イイね!

オーバーヒート!?

今日も暑かったですね。
首都高速の渋滞に巻き込まれて、余りに暑いから、ほぼ効かないけど、エアコン使ってたら、30分位の渋滞走行時に
【エンジン冷却水温度上昇】
のエラーが…
慌てて、エアコンと送風も切ったら、表示は消えましたが、なんだったやら。

冷却水を確認しましたが、規定値内に水位があり、漏れた形跡も見つからず…

その後はエアコン使わず、汗だくです…
Posted at 2025/09/26 18:55:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月25日 イイね!

買い替えになった理由

今回買い替えになった理由なんですが、
走行距離が10万を超えているのもあるのですが…

一番の原因はこちら↓(9/3~症状)





簡単にいくと、カメラの故障。
カメラの故障により、プリクラッシュセーフティ及びヘッドランプシステムが動かなくなってます。

ただ…プリクラッシュセーフティですけど、警告音は出すけど、何かしてくれる訳でもないし、現状それで救われた経験は無い。

ディーラーにも見てもらったのですが、カメラが悪いのか、それを管理してるボードが悪いのか分からない。
交換するなら25万位だけど、治る保証が無い(なぜに?)との事。

そんな感じで社内で相談してたら、次の症状が。


エアコンが壊れた(笑)←9/5位~
50Km/h程度で走っていれば、涼しい風
40Km/h以下  ん?涼しくは無い
信号等で停車中   熱風。外気より暑い空気を取り入れてくれます。
※そしてなぜか、内気循環のボタンが手動で変更できなくなる…

関東県内の方は想像つくかもですが、
あの暑さを殆どエアコンなしで過ごした、そんな2025の9月でした。はい。
Posted at 2025/09/25 16:43:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | クルマ

プロフィール

「日帰り旅行 http://cvw.jp/b/1964321/48708645/
何シテル?   10/20 16:48
チョビ猫です。 皆様のサイトを見て、いいな~~。って思ったら あ、好き勝手に「イイね」も付けさせて頂いております。 何卒宜しくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

T'z Original LEDフットランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 21:15:44
趣味職人 サイド サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 13:09:50
スバル純正ドライブレコーダーの容量アップ方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 12:42:11

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
社用車3代目として納入されました。 購入時点で46,000kmでした。 さあ、とりあ ...
トヨタ エスティマハイブリッド エスハイ アエラス (トヨタ エスティマハイブリッド)
2016年5月27日に納車しました。 VITZからの乗換の為、凄く快適です(笑) ハ ...
トヨタ ヴィッツ vits(白猫) (トヨタ ヴィッツ)
新中古で、営業車として2014年2月24日に受け取りました。 トヨタレンタカーで使用され ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴン2.5i B-SPORT Eyesight G Pack ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation