• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガ ヤのブログ一覧

2022年11月24日 イイね!

マセラティ 3200GT エアコン修理

昨年11月、高速道路走行中にエキパンから異音が鳴り、生温い風が出てくるようになりました。
冷媒不足ですね。
経年で減ったのか、何処かから漏れているのか。
地元のショップで、冷媒を再充填してもらいましたが、春先にはまた生温い風。







ディスチャージホースとインタークーラーパイプが干渉して、亀裂が入ったようです。
コンプレッサーは無事のようでしたが、ついでなのでリビルド品を購入。









エキパンも怪しいので、代替品を購入。

5月20日に、サービスセンターに持ち込みました。

リークテスターで漏れ検査により、エキパン辺りからも漏れていることが発覚。
しかし、エキパンを交換するのにインパネを下ろさないと難しいらしい。
狭いところで無理矢理作業しても、異物を噛み込んでそこから漏れることもあるし、安全を見てインパネを下ろすことに。

インパネを下ろすなら、ついでにヒーターコアも交換したいので、銅コアを手配。純正はタンクが樹脂なので割れるらしい。








はい、割れては居ませんでしたが、チューブとのカシメから滲んでました。漏れ止め剤を入れていたので、滲んで固まっていました。
アフターで銅コアが出ているくらいなので、それなりに需要があるのでしょう。これは交換しておいたほうが無難です。


さて、8月中旬に漸くインパネが戻ったら、次はサクションパイプから冷媒が漏れたと連絡があり、本国に在庫があるけど入荷に2週間かかるということで、作業は保留。

9月に入って、今度こそエアコン修理完了!と思いきや、今度はクーラントが漏れている、との連絡が(苦笑
ウォポン交換時期過ぎてたので、来年の車検まで持たそうかと思ってましたが、持たなかった。

タイベル、ウォポン、プーリベアリングなどを手配。

ついでに古くなってるウォーターホースも変えた方が良いとのことで、それらも手配。
これは納期がかかるとのことで、作業は次回にしようかと思いきや、タイベル交換作業もゆっくりだったので、結果的に間に合いました。

というわけで、10月末に無事退しました。




ついでに油圧センサー、O2センサーも交換してもらってます。




帰宅して気付きましたが、助手席側の内装がタッピングスクリュー締め忘れで浮いていたので、送ってもらいました(笑)




アナログ時計の針が動いていなくて、ボタンも反応しないので、焦る。
ダッシュボードを外して、時計の裏を確認。
裏のコネクタもちゃんと刺さってました。
これはまたインパネ下ろしか?
とかなり焦りましたが、バッテリー再接続で何事もなかったかのように動きました。




そうそう、ボンネットダクトもヒビが入っていたので、交換しました。

気付けば、昨年の冷媒漏れから一年経ってますが、結果的にまとめて整備出来たので工賃の節約になったと思います。

来月で購入してから12年。
まだまだ乗れそうです。







Posted at 2022/11/24 20:11:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年01月22日 イイね!

147売ります








車検は来年の3月まであるんですが、今年は車検を控えた車が3台いた(>_<)

走行距離45000kmくらいで、HDDナビにバックカメラ付。
ETCはついてません。

岐阜の正規ディーラー車ですので、メンテも安心です。

タイヤは購入時(昨年5月)に新品に履き替えてます。(ダンロップ ディレッツァ)

ヤフオクにだそうかと思ってますが、まだ登録してませんσ(^_^;)

ホワイトエディションっていう限定車で、調子も良いし気に入ってるんですが、3200GTを手放すわけにもいかず、こちらを手放そうかと思います(>_<)



Posted at 2015/01/22 18:38:37 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年07月26日 イイね!

せせらぎ街道ツーリング

せせらぎ街道ツーリング昨年の新入社員の若者(22歳)がRX-8(後期型6MT)を先月契約して、今月頭に納車されたのを記念してのツーリング。

RX-8(前期型6MT)を新車で購入して乗り続けている同僚も誘って合計3台。

郡上八幡ICで降りて、せせらぎ街道を走り抜け、ランチして帰ってくるというシンプルなルートです。



久振りのせせらぎ街道ですψ(`∇´)ψ

目的地はカレー屋さん「チロル」
ネットで見つけました(≧∇≦)

飛騨牛ごろごろカレー!


上品な味わいでした!
飛騨牛もジューシー(≧∇≦)


せせらぎ街道のとあるパーキングで試乗会したり、道の駅に立ち寄ったりしながら帰って来ました。

おチビの「抱っこ!抱っこ!」攻撃に合って写真をあまり撮れなかった(>_<)

マツダのロータリーはやっぱり素晴らしいですねψ(`∇´)ψ
開発は継続しているらしいので、密かに期待します。




Posted at 2014/07/26 18:48:25 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年07月12日 イイね!

サマーメンテナンスキャンペーン

マセラティ正規ディーラーでキャンペーンが始まりました、
ウインターメンテナンスキャンペーンは昨年は診てもらいましたが、今年は行きそびれていたので丁度良い!
先回は渡辺でしたが、今回は光岡にお願いしようかと、
久振りにショールームへ。




目の保養ψ(`∇´)ψ

サービスキャンペーンは月末に予約しました。

Posted at 2014/07/12 00:53:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年07月09日 イイね!

アルファロメオ147が仲間に入りました。

3200GTは10万kmを超えてまだまだ元気なんですが、たまたま見つけてしまったアルファロメオ147。
ホワイトボデーに赤革内装が超かっこいいと思ったら限定車でした!
マセラティギブリを買う前は156を探してたときもあって、アルファロメオは気にはなってたんだけどなかなか縁がなかったんです。
ディーラーに行ってアンケートに応えてもDMの1枚も送ってくれないしσ(^_^;)
だけど、この147とはきっと何らかの縁があったに違いない(笑)
今日から我が家のガレージに仲間入りしました。
アルファロメオ初心者ですが、セレスピードと戯れながら楽しく乗ろうと思います(≧ω≦)∫







Posted at 2014/07/09 23:22:22 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「先週は東京の某所でランチでした。
遠かったですが、貴重な経験をさせていただきました。ありがとうございました😊」
何シテル?   11/24 20:27
ガヤです。 2000年式3200GT 6MT 並行車を所有しています。 ギブリと30プリウスを2台を売却して、3200GTに乗り変えたのは 201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

活性炭入り入りフィルターに換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/06 12:47:42
アポロ降臨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 07:52:45
3月15日「SMDスーパーカー&山中湖ツーリング」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/08 01:24:34

愛車一覧

マセラティ 3200GT マセラティ 3200GT
マセラティ 3200GTに乗っています。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
3年落ち16400kmの中古を購入。 2021年9月に納車しました。 安心のスズキディー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation