• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつりんX(改)の"南極821号" [スズキ カプチーノ]

【南極821号】最適化計画 南極821号化・・・32   #カプチーノ

投稿日 : 2021年02月06日
1
こんなのが届きました。

今回は箱から中身が解りますね。
つかカッコいい箱だ・・・
2
中身はこちら。
ターボチャージャー、自分はタービンと呼んでます。
現時点で袋から出したくなかったのでこのまま撮影。

今回のタービンは「ノーマルよりは大きいけど、モンスター辺りのRHB31FWよりは小さい」という中途半端なもので、加工品ではなく特注新品みたいなものらしいです。
昔のカプチーノの流用定番だった、F6Aツインカムのワークス用純正タービンとほぼ同じサイズ、の日立HT06です。
吸気側のサイズもK6AカプチのノーマルHT06とくらべたら結構大きめに見えます。
3
排気側も。

コレにモンスターのエキマニを組み合わせる・・・
ほぼ3速のまま走り続けるATカプチにとってはかなり期待できる組み合わせになりそうです。
4
そして調整式アクチュエータ付き。
よく見ると解りますが、排気側の固定はバンドになっています。
新規格になってからのHT06がベースになってます。
5
久々登場のタービンコレクション。
比較にイイものあったかなぁ?
と思ったのですが、よく考えたらノーマルHT06をもっていなかった・・・

6
ということで、モンスターというかスズキスポーツのRHB31FWと並べてみました。

吸気側はこんな感じ。

程よく小さい感じ。
7
排気側はこんな感じ。

やはりノーマルと比較すべきですね。

今回のタービンはリビルトタービン屋さんから購入してる関係でタービンを1つ送り返す必要があります。が、自分の場合は見ての通り在庫も豊富なので、取り外したタービンではなく、条件に合う別のタービンでの返却も可能とのことにしてもらったので、現在南極821号に付いているものをキープしておこうかなと思ってるところです。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「3/16 スイーツバンクオフ開催します! http://cvw.jp/b/196660/48264498/
何シテル?   02/16 21:27
昭和基地・・・うちのガレージの愛称です 日常の作業など載せれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

OH作業時の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 10:52:52
【南極821号】AT821の軌跡と、今後の南極821号について   #カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/14 19:24:22
【カプチーノ】リアガラス近辺からの水の侵入のまとめ  #カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 12:39:17

愛車一覧

スズキ カプチーノ 南極821号 (スズキ カプチーノ)
新しい自分の趣味車、ATのカプチーノです。 元々「AT821」という愛称が付いている車 ...
トヨタ ハイエースバン エス (トヨタ ハイエースバン)
「家族で車泊!」という新たな趣味の実現のために新車購入しました。 足車を兼ねつつ、高速移 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス みく (ダイハツ ムーヴキャンバス)
奥さん用の車です。 純正?初音ミク仕様をヒントに、昭和基地流初音ミク仕様を作ってみました。
その他 BESV PSA1 ちょっぴりドーピング号 (その他 BESV PSA1)
交通事故後、なかなか出来る運動が無かったのですが、電動アシスト自転車であれば乗れることが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation