• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月19日

春の大雪 俺の心のように白く(嘘爆

春の大雪 俺の心のように白く(嘘爆 雪がぁぁぁぁ!

まぁ4WDだから大丈夫ですけど♪

と言いつつ滑って焦る(爆





そして今日は長野用のお土産?景品?を買いに行こうと思ったけど妥協・・・・


オイル交換もしたいんだよなぁ・・・・


おっと車はイツ洗うんだ!?


もう俺には数日しか時間が無い!


んで愛も恋も無い(自爆


話は変わって俺の長野までのルートです!


[6] ■下田百石IC左折方向高速入口
[7] ◆下田百石IC
[8] ■八戸北IC直進
[9] ■安代JCT直進
[10] ■花巻JCT直進
[11] ■北上JCT直進
[12] ■富谷JCT直進
[13] ■仙台南IC直進
[14] ■村田JCT直進
[15] ■郡山JCT左分岐
[16] 左分岐
[17] ■新潟中央JCT左分岐
[18] 左分岐
[19] ■長岡JCT左分岐
[20] ■上越JCT左分岐
[21] ■須坂長野東IC左分岐方向高速出口
[22] ◆須坂長野東IC
[23] ■須坂長野東IC入口左折
[24]
[25] 右折
[26] 右斜
[27]
[28] 右折
[29] 右折
[30] 目的地

10時間24分・・・・

妥協しそうΣ(°Δ°|||

ブログ一覧 | ヴェルファイア | クルマ
Posted at 2011/04/19 19:52:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

防草シート貼り
ヒデノリさん

恒例のサマーロング(古都嵐山探訪編)
tom88_88さん

残暑光縦笛刺さるランドセル
CSDJPさん

大十郎さんが好きなラスクを見っけ♫
chishiruさん

祝・みんカラ歴11年!
kamasadaさん

暑い暑い8月の歩数 頑張りました!
kuta55さん

この記事へのコメント

2011年4月19日 19:57
マジ 凄い雪ですね~

長野は今日は雨でした。

現地で戦車しますか???

手伝いますよ~
コメントへの返答
2011年4月19日 20:41
青森は毎年恒例なんですよ★

去年は桜と一緒に雪景色でしたよ♪

現地で洗っていると更に早く出なきゃいけない(泣

とりあえず行く前の日までに考えます
(☆_☆)
2011年4月19日 20:00
そっちやっぱり雪すごいんだ!!

こっちは降ってるけどまだ積もってないよ。


長野まで10時間強、頑張ってね^^
コメントへの返答
2011年4月19日 20:42
十和田と20キロくらいしか違わないのに!?

長野遠いっす~


まぁドカさんと行くから楽しそうですけどね★
2011年4月19日 20:00
困った天気になっちゃいましたね(;・∀・)ハッ?

うちのハイエースもなかなか滑ってくれました(爆

長い旅ですね~♪

気をつけて行ってきてください~!!
コメントへの返答
2011年4月19日 20:44
いんやぁビックリですね(汗

ハイエースって滑るっすよね(爆

長旅ですが震災の時に応援してくれた方々にも会えるから頑張って行きますよ★

AMCの代表として( ̄ー ̄)
2011年4月19日 20:00
兄弟!(T_T)

会いたかった(T_T)
長野、、、行けなくてゴメン(>_<)

中野なら直ぐに、、、(爆)
コメントへの返答
2011年4月19日 20:45
えっ!?

来ないんだ・・・・

って言っておいて来てくれるんでしょ?

中野と言わずに青森でも良いですよ★

帰りに寄り道しちゃおうかなぁ~
2011年4月19日 20:04
秋田は全然降ってないですよ~(´∀`)スゲエ!

高速で移動了解っす!

長距離慣れっこなので引っ張っていきますよ~
(^O^)/
コメントへの返答
2011年4月19日 20:49
帰りは気をつけてくださいね♪

朝方まで雪ってニュースで言ってましたので!

vellducaさんの後ろを着いて行きます★

激しいマフラー音を聞きながら(☆_☆)
2011年4月19日 20:05
凄い雪ですね。長野まで10時間大変だけど、頑張って下さい。
コメントへの返答
2011年4月19日 20:50
毎年恒例ですけどね(汗

高速の路面が荒れているというのを聞いているのでドキドキしています{{(>_<)}}
2011年4月19日 20:07
雪・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ

新潟ルートのほうが近いのか・・・
てっきり北関東かと^^;
北関東の佐野田沼ICから大田桐生IC間も開通しているので
郡山JCTから栃木へ向かって高崎へ出て上信越道ってルートも有りかと。

気を付けて下さいね~!
コメントへの返答
2011年4月19日 20:51
毎年恒例ですよ♪

これで春が来るはず!?

僕には来ないけど(爆

MAPFANでの検索なので車のナビでドウでるか判りませんが長距離慣れしているvellducaさんに着いて行きますよ★

寝坊したらゴメンなさい(爆
2011年4月19日 20:08
まだそんなに雪が・・・

確かに今日は寒かった~
コメントへの返答
2011年4月19日 20:52
15時から降ってこうなりました(汗

青森は恒例ですから気にしてませんけどね♪
2011年4月19日 20:08
こんばんは!

雪凄いですね(^_^;)スタッドレスじゃなくて大丈夫でしたか?


10時間は凄すぎです(@_@;)そんな長い時間走ったこと僕はないですよ!当日はお気を付けて行ってください(^^)
コメントへの返答
2011年4月19日 20:53
こんばんは!

毎年ですよ★

コレくらいの積雪でも夏タイヤで行けますよ♪

テクニックが有るんです(適当

頑張って現地まで行きます!

きっと・・・・・( ̄ー ̄)
2011年4月19日 20:17
マジ雪だ((((゜д゜;))))アワワワワワ


23日はお気をつけてm(_ _)m

100ケロ以上だと跳ねる見たいですからげっそり
コメントへの返答
2011年4月19日 21:22
毎年恒例っす!

23日に辿り着けるかなぁ・・・

どこも壊していかないように気をつけます
Σ( ̄□ ̄;)
2011年4月19日 20:19

凄い雪ですねw(・0・)w

こっちは風強で近くの海岸から砂のプレゼントを戴いちゃいましたぁ(_´Д`)ノ~~

あぁぁ積もった物が違えどこちらも真っ白ですあせあせ(飛び散る汗)


コメントへの返答
2011年4月19日 21:23
15時位から降って真っ白に成りましたよ(汗

海岸の近くなんですね★

直ぐサーフィンできそう♪

砂よりは雪のほうが良い気がします
( ̄ー ̄)
2011年4月19日 20:21
凄い雪ですね~(^-^;

もう春なのにね~(・・;)

でも、オフに向けての意気込みが伝わりますよ!

お気を付けて行かれて下さいね~(^-^)
コメントへの返答
2011年4月19日 21:24
僕と一緒でナカナカ春が来ないんですよ(爆

意気込みというか焦りというか・・・

頑張って車を壊さないように行こうと思います!

にしても長時間だΣ( ̄□ ̄;)
2011年4月19日 20:25
季節はずれの雪!?

確かに京都は寒かった((´д`)) ブルブル…サムー

でも雨でした( ´,_ゝ`)イヒ

長野道のりは遠いけど気をつけてください(^▽^)/
コメントへの返答
2011年4月19日 21:25
いえいえ毎年恒例ですよ♪

青森に来ると桜と雪が同時に見れる年が有りますよ★

尾根遺産が隣に居たら頑張れるんですけど(爆
2011年4月19日 20:25
こんばんは(^-^*)/
思い切って、そのまま九州に来て下さい。
待ってまーす。
きても尾根遺産はいませんけど(笑)
コメントへの返答
2011年4月19日 21:26
無理!

しかも尾根遺産が居ないなら行きません!(断言「

でも・・・・

きっと・・・・

行かない(爆
2011年4月19日 20:26
こんばんはぁ〜♪( ´▽`)

やる事、盛り沢山ですね(笑)
でも、女Getが一番優先度高いですからね〜

長野まで10時間強、私なら途中で折り返します((((;゚Д゚)))))))

気をつけて行ってきて下さいね(・◇・)/~~~
コメントへの返答
2011年4月19日 21:27
こんばんは~★

彼女が居ないので好き勝手してますからコレが僕には合っているのでしょう♪

10時間アレはした事有りますがドッチが疲れるんだろう(爆

妥協したら埼玉行きます( ̄ー ̄)
2011年4月19日 20:38
わぁ~ 10時間ですか(汗)

かなりの道のりですが・・・!!

現地でお会いしたいです♪
コメントへの返答
2011年4月19日 21:28
何回調べても10時間から減らない・・・

すでに妥協しそうです(爆

現地で無事な姿で着けば良いですけど
Σ( ̄□ ̄;)
2011年4月19日 20:41
結構積もってますね(☆。☆)

明日の朝、気を付けてくださいね(^-^)/

オラは八戸大橋が凍らないことを祈ってます(-人ー)

人一倍ビビリなもので(-。-;

長野、頑張ってくださいね♪

コメントへの返答
2011年4月19日 21:29
まぁ気温が高いから大丈夫でしょう♪

八戸だと大丈夫でしょう★

ダメだったら有給(爆

長野遠い・・・・

しかも一人乗り(寂
2011年4月19日 20:43
私が帰る頃まだ降り始めでした、それから結構積もっちゃいました(>_<)

長野まで、気をつけてくださ~い(^O^)/
コメントへの返答
2011年4月19日 21:30
あっという間に積もりましたよね(汗

長野まで頑張って行きます!

青森から愛を届けます(☆_☆)
2011年4月19日 20:45
寒いとはいえまだ降るんですね(・_・;

無事にお会いしたいので気を付けて下さいね(^^)
コメントへの返答
2011年4月19日 21:31
毎年恒例ですよ♪

路面状況が非常に心配ですが途中でエアロが壊れたら帰ると思います(爆

頑張って行きます!!

だからグリルください!
2011年4月19日 20:47
凄い雪ですね・・・・・・・・

大丈夫ですか???


コメントへの返答
2011年4月19日 21:32
コレくらいの雪は屁でも無いですよ♪

笑いで吹き飛ばしてやりますよ!

独身パワーで(寂
2011年4月19日 20:51
凄い雪…( ̄▽ ̄;

凄いみちのり…

( ̄□ ̄;)

お気をつけて(^-^)b
コメントへの返答
2011年4月19日 21:33
僕の心のように真っ白くなりました
( ̄ー ̄)

プレさんは長野行かないのかなぁ~♪

東北の風を持って行きます!

( ^^)//XXXXXC
2011年4月19日 20:52
とりあえず

おかえりなさい!

それにしても凄い雪…

こっちは昼間なら半袖OK。

(^。^;)
コメントへの返答
2011年4月19日 21:34
滑りつつ帰ってきました!

毎年恒例っす♪

まだ一回雪が来そうですけど(汗

関東に住もうかなぁ~

(☆_☆)
2011年4月19日 20:56
オイラも行けずに残念(T^T)


行けても代車だ(;゚ロ゚)
コメントへの返答
2011年4月19日 21:34
来ないの~!!!!!

また・・・・


逢えない・・・・

(T-T)
2011年4月19日 21:01
かなりのロングコースですね(^^;)

帰りはお土産もって常磐経由でお願いします( ̄▽ ̄) ニヤニヤ

道中お気おつけてくださいね~(^^)

雪すごいっすね(((;°Д°))))
コメントへの返答
2011年4月19日 21:35
超ロングです・・・・

常磐ってドコ?

ガソリン代と尾根遺産紹介してくれるなら行くよ★

雪は要らないっすよね!
GAL欲しい(爆
2011年4月19日 21:02
私は今日八戸の帰り

命がけでみちのく有料道路を

走って帰ってこれました。

今夜から明日にかけて大雪だとか(汗

早く大人の部屋で暖まろう^^

じゅう、十時間〜??

私は死んじゃいます(大汗

がんばってAM(ミート) C代表として。

安全運転で無事におかえりくらはい。
コメントへの返答
2011年4月19日 21:37
みちのく有料はマズイでしょう~!

朝まで雪みたいですね(汗

大人の時間の投稿者が2名増えましたよ★

南部の幹部ですけど(爆

ミートの代表はTOMROCKさんですよ♪

僕はAMC 青森ミニバンCLUB代表です
( ̄ー ̄)
2011年4月19日 21:02
こちらも大荒れです・・・。

スポンジすぽいらーで除雪してます(爆

実は長野に『2年間』住んでました( ゚∀゚)ノ
長野の高速道路工事の監督しててあの頃の給料が一番良かったっす・・・

なにはともあれドカさんと共に『無事』に帰って来てくださいね♪
コメントへの返答
2011年4月19日 21:39
TOMさんは大丈夫って言ってましたけど?↑

まぁ良いか(爆

一緒に長野行く?

きっと凄い事が起きるよ★

夏に関東に襲撃も予定しています♪

って結婚式忘れてた(汗

スポンジを落とさないように気をつけてね(はぁと
2011年4月19日 21:03
北陸道・・・
トラップ多いから気を付けてね~

特にトンネルがヤバイっす(!
バンパー飛ぶかと思った事、数回あり!(笑

長野といえば虫が名物ですよ~( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2011年4月19日 21:40
まぢで(汗

って?

路面が!?

ネズミ捕りも沢山仕掛けて有るようなのでナビに入れています★

虫ですね( ̄ー ̄)

絶対買いますから!!
2011年4月19日 21:06
凄い雪ですねぇ(;^_^A

明日の朝は凍結注意してください(^o^;)


10時間・・・・お気をつけて(^^)
コメントへの返答
2011年4月19日 21:41
そちらは降ってないんですか!?


凍結はしないと勝手に思い込んでいます(爆

10時間ってヤバイっす(T-T)
2011年4月19日 21:07
東北で唯一行った事無いのが青森なんで


いつか行きたいっす
コメントへの返答
2011年4月19日 21:42
なんも無いけど来て下さいよ!

AMCで迎撃しますから★

東北人は濃いですからねぇ(☆_☆)
2011年4月19日 21:14
おまんです~♂

季節はずれの大雪は大変ですね!!

でも、長野の遠征の方がもっと大変かも(笑)
コメントへの返答
2011年4月19日 21:43
コレくらいの雪は屁みたいなもんですよ♪

滑る前に滑らせれば乗り切れます!

長野遠征の時間は未知の時間です・・・

しかも往復20時間Σ( ̄□ ̄;)
2011年4月19日 21:19
この時期にこんなに雪が!

長野まで大丈夫ですか?

ルート見たら磐越ルートに変更したんですね。

気をつけて長野まで来てくださいね。

長野で会いましょう!
コメントへの返答
2011年4月19日 21:44
毎年ですよん♪

長野までの路面が一番心配です(汗

ルートはmapfanで出てきたまんまですよ
(☆_☆)

とりあえず二台で行くので大丈夫だと思います(きっと・・・・
2011年4月19日 21:23
あらら・・・・

雪ですか

常夏の県に住んでいるので雪の怖さが分かりまへんどすぇ

(-_-)/~~~

帰りは是非村田JCT左折

山形道経由山形JCT右折東北横断道天童IC経由

をお待ちしております・・・・・道中気おつけて

コメントへの返答
2011年4月19日 21:46
この時期の雪は毎年恒例です♪

これが降ってからタイヤ交換する人が沢山いるんですよ★

帰り道は良く判りませんがナビに出たとおり帰ります(爆

埼玉経由にしようかとも考えています(寄り道
2011年4月19日 21:24
セレブ〇ップ大丈夫だったすか


東北道で襲撃しようかな
コメントへの返答
2011年4月19日 21:47
僕の車は車高高いから大丈夫ですよん♪

北からメッチャクドイ車二台で行きますよん★

でも宮城は超朝方に通過しそうです(汗
2011年4月19日 21:25
さすが北国&雪国!

でもこれを越せば春は直ぐですね♪
コメントへの返答
2011年4月19日 21:48
おぉ判ってらっしゃる★

でも僕には春が来ません(爆

{{(>_<)}}
2011年4月19日 21:40
そっちでもそんなに降ってるんですかぁ~( ̄▽ ̄;)
札幌よりヒドイでつよ~( ̄▽ ̄;)

気を付けてくだちゃいね~(*^-')b
コメントへの返答
2011年4月19日 21:49
きっとコノ天気は明日辺りにソチラに行きますよ
(☆_☆)

まぁ慣れっこですから大丈夫でしょう♪

4WDだし(爆
2011年4月19日 21:40
雪( ̄Д ̄;)?

10時間( ̄Д ̄;)??

どちらも過酷ですね^^;

コメントへの返答
2011年4月19日 21:50
色んな環境で自分を鍛えています(爆

にしても10時間はヤベェっす・・・・

隣に尾根遺産が居たら(核爆
2011年4月19日 21:42
お久しぶりです☆

高速道路、かなり「チンさむロード」になってますのでご注意下さい( ̄▽ ̄;)

一関前後、古川前後、仙台前後、福島周辺などは特に注意が必要です。
…その辺だけはしっかり制限速度を守って下さい(←ん?)

自分、AD VANでジャンプしましたから( ̄▽ ̄;)
ムスコさんが内側に隠れるぐらいビックリしました(爆)

ちなみに満月50キロ巡航してたのが原因です(笑)
コメントへの返答
2011年4月19日 21:51
お久しぶりっす!

ヤバイですか!?

しかも熱い速度でジャンプしたんですね(汗

二台で行くんですがユックリ行きます・・・

行く前に壊れたら泣きそうなので(T-T)
2011年4月19日 21:57
こんばんは^-^

凄い雪ですね。

こちらも大荒れでした雹が降りましたよ。(驚)

長野楽しんできてください。
コメントへの返答
2011年4月20日 10:09
いやいや凄い天気でしたね(;´▽`A``

まぁコチラは毎年恒例ですから♪

なごり雪って言うのかな?

長野は力一杯・・・!?

運転します(爆
2011年4月19日 22:16
10時間!?カタカタ(((;゚;Д;゚;)))カタカタ

オイラには絶対無理でつ^^;

3分もあれば…(謎)

気をつけてきてくださいね

お待ちしております^^
コメントへの返答
2011年4月20日 10:11
10時間以上アレしたことありますが最後あたりから翌日も廃人に成っていました(謎爆

という事で次は青森まで10時間掛けて来てくださいね(はぁと

辿り付けるかよりも車を壊さないか心配です(爆
2011年4月19日 22:20
この季節に雪(゚o゚)
寒そうですね~

10時間は休憩無しですか
気をつけてくださいね
コメントへの返答
2011年4月20日 10:14
毎年ですよ♪

アソコが超ミニマムになる位縮まりました(爆

まぁユックリ行きますよ★

2011年4月19日 22:26
初の連カキ!(笑

路面です!新しい舗装と古い舗装のギャップが激しいっす!!!

アスファルトの継ぎ目とか平気で2~3cmぐらいの段差ありますよ~時速が時速だけにアソコガ(゚∀゚)ノ キュンキュン!となりますwwww

蟲・・・
むっ無理しなくてもいいっすよ~無理しなくても(笑

まじ、気をつけて行って来てね~♪
コメントへの返答
2011年4月20日 10:16
ありがとうござます!!!

本当に情報が嬉しいんですよ♪

2~3cmもギャップがあると30タイヤなんでホイールが・・・・(;´▽`A``

アソコがキュンって成ったらナニシテル上げます(爆

蟲は僕等の中では普通ですので必須アイテムですよ★

先にイツものメンバーで試して様子をみます
(; ̄ー ̄)...ン?
2011年4月19日 22:29
今年の雪は多かったですよね~

私は雪でリアバンパーを割っちゃったんで
舞空さんも気をつけられて下さいね!!
コメントへの返答
2011年4月20日 10:52
今年は多かったですね(;´▽`A``

エアロは何事も壊さずに乗り切りました♪

でも昨年夏にラブホの縁石でケツHITして割りました(爆

ROJAMバンパーは低くないので擦らないんですよ~(少し物足りない・・・
2011年4月19日 22:37
舞空さんこんばんは!東北道、道路に段差があると聞いたのでガリっとしないように気をつけてくださいね(^O^)
コメントへの返答
2011年4月20日 10:54
皆さんからのコメント等から情報収集して行こうと思います♪

あとはパンダにお世話にならなければ・・・・
(;´▽`A``
2011年4月19日 22:40
およ?

今夜は積もりそうなので稲吉の除雪お願いしますねwww
マテ)
シャコタソでの東北道?
先週走りましたが、岩手から100キロ以下の速度をオススメします。
・・・Fバンパーをお大事に(爆
コメントへの返答
2011年4月20日 10:55
きちんと昨日の夜のうちにやっておきましたので請求書を発行しますね♪

車高調全下げで爆走しますのでユックリ行きます!

岩手からですね☆

気をつけます!

バンパー落ちたら買い換えますよ(爆
2011年4月19日 22:47
凄いですね…雪

青森は積もってませんよ…今のところ(汗)

遠征の準備頑張ってください(^▽^)
コメントへの返答
2011年4月20日 10:56
15時から降ってコレでした(;´▽`A``

ベチャ雪って滑るんですよね~

準備は何もしていない・・・・

ヤバイっす(^-^;
2011年4月19日 22:48
関越からだと思ったら…(T_T)



青森、雪でびっくりしました( ̄▽ ̄;)


八戸も、雪だし(;´д`)
コメントへの返答
2011年4月20日 10:57
最後の雪になると思います♪

毎年恒例ですよ★

なごり雪とかって言います!?

長野で会いましょう(; ̄ー ̄)...ン?
2011年4月19日 23:03
なんだその雪exclamation&question


青森はみぞれだよ~(笑)
コメントへの返答
2011年4月20日 10:59
そっちは降ってないんだね!?


十和田は吹き溜まりだからなぁ・・・

2011年4月19日 23:50
「俺の空」?ワキャ(¨;)




これまた、古いネタで、スミマセン。
コメントへの返答
2011年4月20日 11:00
俺の空!?


すみません・・・

ヤフー検索しちゃいましたが見たこと無いのでした
(^-^;

イロエロ教えてください(・-・)・・・ん?
2011年4月20日 0:11
それ、今日のマジ雪ですか?4月も後10日を残すだけなのに・・・

長野は遠い・・・・・・・・・・
コメントへの返答
2011年4月20日 11:02
マジ雪でブラシも積んでいませんでした
(^-^;

青森よりだったらソチラからの方が現実味のある走行時間ですよ(爆

でもvellducaさんとコンボインだから少し気が楽です♪
2011年4月20日 3:03
こんばんわ☆

雪も凄いけど長野まで10時間24分て...

超ー長距離運転気を付けてくださぃね!

あっ!そーだ!

舞空さんの名刺ホスィです♪

(*vд人)クダサイ
コメントへの返答
2011年4月20日 11:04
おはようございます!

北関東の方が近い・・・

激しい車とコンボイなので少し気が楽ですから頑張ります♪

僕の名刺・・・

誰かに渡せば良いのかな?

ちなみに今夜新しいの作るからソッチが良いよね★

ヤンさんに送ったのは在庫処分品ですから(爆
2011年4月20日 3:09
そんなに雪が降ったんですか!?こちらは寒かったですが、雨降りでした( ̄∇ ̄)てか、長野まで10時間とは遠いですね(((・・;)
コメントへの返答
2011年4月20日 11:06
南部だけだったんですね(^-^;

長野を甘く見ていました・・・

まぁ小旅行ですから気楽に行きますよ♪
2011年4月20日 6:21
凄いふりましたね!?
埼玉は雨でした!

長野まで気をつけてくださいねー!!
コメントへの返答
2011年4月20日 11:07
青森って感じですよね(爆

雨にはアレが混じっているからドンドン濡れちゃってください(嘘爆

本当に今夜から事前準備をしないと(^-^;
2011年4月20日 8:09
やっぱり今の時期でも雪が降るんですね~♪

長野まで10時間!?

私は新潟まで500キロ8時間が最高です!?^^
コメントへの返答
2011年4月20日 11:09
なごり雪っ言って最後の雪かな?

これから冬季封鎖している道路が開き始めるのでソコでロードギャップとかして遊ぶんですよ♪

僕も初の超長距離運転です(^-^;
2011年4月20日 12:17
雪やばいですね泣き顔
今日も積もってますか?
コメントへの返答
2011年4月20日 13:05
朝起きたら消えてましたよ♪

微妙な天気ですけどね(-_-;)

帰りに買い物に行かなきゃ(^-^)v
2011年4月20日 16:54
長野まで行くんだぁ。たった10時間でしょ(笑)
昨年オラは一人で大阪まで行ったから、舞空さんの長野なら楽勝だよ。
(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2011年4月20日 21:09
ブッチーさんと違って基礎体力が・・・

流石です★

とりあえず頑張ってみます!

あとは起きれるか心配(爆
2011年4月20日 18:24
うわ~~~凄い雪じゃないですか~(>_<)

家の方もほんの少し雪らしきもん降りましたが~

長野遠征ですね~( ̄ー ̄)ニコッ.。o○

長旅大変です~
無事楽しんで来てくらはい~~~(o^―^o)
コメントへの返答
2011年4月20日 21:09
青森ですから♪

毎年恒例っすよ★

長野に東北代表?として行って来ますよ!

秋田に来ないっすか?

待ってますよん(はぁと
2011年4月20日 18:26
さすが雪国 (@ ̄□ ̄@;)
お肉待ってます。。お土産に (*≧m≦*)

で、恐ろしい距離ですね。。 ( ̄▽ ̄;)

気をつけてきてねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2011年4月20日 21:11
青森ですから♪

少し早かったらバラ焼き買ったのに・・・・

カクさんにって思い悩みましたが冷蔵を維持できないと思って止めました(マジ

頑張って行きますから!!
2011年4月20日 20:54
ドウモ!
うぉーーーーーー
ガッチリ積もりましたね・・・・
スタッドレス脱いでこの積雪はつらいですね。・゚・(ノд`)・゚・。

それより過酷な10時間オーバーΣ(@∀@-;)

やっぱり一泊入れたほうがいいのではないでしょうか(´;ω;`)
コメントへの返答
2011年4月20日 21:12
どんも~♪

朝起きたら無くなりました(汗

コレくらいじゃあ夏タイヤで逝けますよ★

深夜に出発予定ですので早寝します!

最初からコンボイで行くので爆走して行きますよ(爆
2011年4月20日 22:10
凄いですね!!
雪も10時間も・・・(^_^;)

会議じゃなかったらなぁ~
行きたかった(T_T)
コメントへの返答
2011年4月20日 22:15
雪は朝起きたら消えちゃいましたよ♪

青森では、なごり雪って言って毎年恒例です★

10時間は・・・・

ヤバイっす(汗

僕は今日明日で会議と資料作成終わらせて行きます!

是非!

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】 http://cvw.jp/b/196704/47851254/
何シテル?   07/21 08:17
舞空(まいく)です。 車:   六 バイク: マグナ250 Let’s エンジョイ★ みなさま宜しくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

BMW 6シリーズ クーペ BMW 6シリーズ クーペ
やっぱり6
ホンダ マグナ250 ホンダ マグナ250
お散歩用のマグナ50を昨年売却して、寂しかったので買いました😁 パーツたくさん付いてる ...
レクサス GS レクサス GS
家計に優しい350(笑)
ヤマハ TW225E カマキリ (ヤマハ TW225E)
原型が無いです(・・;)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation