
先週の土曜日は~
hidekumaさんに誘われて~
忘年会でした~♪
参加者はいつものメンバーでしたけど^^;
とりま、hidekumaさんと駅で待ち合わせして・・・
改札出たら・・・
(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ
B級グルメフェアやってんじゃん!
思わず・・・
中津のから揚げ買っちゃいました^^;
無事にhidekumaさんと合流して・・・
すでに亜織パパさんとミキティは会場入り。
シュヴァさんはちょいと遅れて参戦・・・
すでに乾杯していたけど、せっかく全員揃ったので・・・
( ^_^)/▼☆▼\(^_^ ) カンパーイ
すこーしずつ、テンション上がって・・・
そりゃもう、最後は・・・
言えない(爆
あれがあーなって、こーなって・・・
そりゃ昇天するっちゅうねん!
あっちゅう間の5時間で、終電も逃すわ、てんやわんや状態・・・
って、僕だけだったのか?
ま、いいとして、めちゃ楽しかったプチ忘年会でした^^;
んで、翌朝7時にお迎えが・・・_| ̄|○ ガクッ
コーヒー買おうと寄ったコンビニに・・・
ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!
シャア専用オーリス!
買った人いるのね~、めちゃかっこよかった!
そんな余韻に浸りながら、再出発。
九州道から長崎道を経て一気に佐世保まで。
今回の最初の目的地は・・・
海上自衛隊 佐世保基地
日にちと時間帯限定で艦の公開をしています。
艦の中は、甲板の上だけですけど、海上自衛官が案内をしてくれます。
この日は、最新鋭潜水艦、そうりゅうが停泊
X字状の舵が特徴的です。
潜水艦全体が防音材で包まれてるので、艦内はめっちゃ静かです♪
横須賀の米軍基地以来の潜水艦に超興奮してしまいました(爆
海沿いで寒かったけど、そんなのを吹き飛ばすくらいでしたよwww
港を挟んで向かい側には、佐世保の米軍基地。
強襲揚陸艦、ボノム・リシャール
空母ほどじゃないけど、でかいな~^^;
戦艦を堪能し終わり、お腹もすいてきたので・・・
平戸まで移動することに。
本日、2つ目の目的、鯛茶漬け!
ここ、大徳利というお店の鯛茶漬け、絶品です。
平戸はヒラメも有名なので、ヒラメ茶漬けと言うのもありますが、
今回は鯛で^^;
茶漬けと言いつつも、お茶ではなくだし汁をかけて食べますが、
ここに勝る鯛茶漬けはいまだ出会ったことはありません。
ただ、店員さんがちょっとぶっきらぼう(爆
昼飯も食べて満腹となったので、散歩がてら・・・
ちょっとかわいらしい、平戸城。
でも、天守からの眺めは抜群ですよ♪
敷地自体はそんなに広くないので、すぐに見物し終わっちゃいますけど^^;
この後は、平戸教会へ。
あんまり興味が無いので、外観だけ(爆
正式名称は、聖フランシスコ・ザビエル記念教会と言うらしい。
その頃・・・
はぴさんは海上自衛隊佐世保基地にいたとか・・・(笑
と言うわけではないですが、唐津経由で帰るか、佐世保に戻るか迷った挙句、
佐世保経由で・・・一気に小城まで♪
マジェンバでも食べようかと思ったんですけど・・・
目的のお店がランチとディナーの時間しか開いてなくて・・・_| ̄|○ ガクッ
結局、「そらり」というパフェレストランで、パスタ・・・。
でも、なんか物足りない・・・
あ、そうだ!
長崎道上り、金立SAで絶品牛丼があるって聞いたことがある!
ということで~・・・佐賀大和から長崎道に上がり
佐賀牛絶品牛丼!
あぶらが乗っててめちゃヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ
腹もいっぱいになり、睡魔に負けながらなんとか帰宅・・・
久々の佐世保&平戸、堪能できました♪
佐世保バーガーのLOG KITに行けなかったのが、ちょっと心残り・・・
↓今回のフォトギャラはこちら↓
2013.12.15 海上自衛隊 佐世保基地 はるゆき
https://minkara.carview.co.jp/userid/1967187/car/1477406/3780966/photo.aspx
2013.12.15 平戸探訪
https://minkara.carview.co.jp/userid/1967187/car/1477406/3780967/photo.aspx
ブログ一覧 |
グルメ | グルメ/料理
Posted at
2013/12/16 12:59:38