• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月10日

囃会 2011忘年会 in 伊豆♪

囃会 2011忘年会 in 伊豆♪
先週に引き続き…
またしても囃会忘年会に
伊豆まで行ってきやしたよん♪

さすがに師走バタバタなんすが
週末だけは何とか確保して。。


この日は今年一番の寒さ…
でっ、ボキのAzukiはバリバリに凍結して前も後ろもカッチンカッチン(汗


一体ここは何処?寒いはずだ~


前だけどうにか解凍して…(爆
最近遅刻が多いんでここは、走りながら溶かすっ、運転しにくいにゃ~
ハイ、今回は2番手到着で、寝ないで行くと遅刻なす(汗


この日は天気も良く富士山もくっきり。。

まったり走るつもりが、やる気満々なGT-Rが…ついつい・・・(笑
アクセル開けるとモクモク煙と飛び石攻撃、ううっ、これは痛い(泣


これは勝利のポーズ?(爆


最初に向かうのは伊豆・三津シーパラダイス!
開園時間間もないんで立体駐車場もガラガラ、先ずは屋上で撮影隊♪





ここから見る三津湾も富士山も綺麗ですねー!


ここでは遊覧船に乗って三津湾内のクルージング♪

おじちゃん&おばちゃん?も童心に戻り。。


富士山もくっきり綺麗です☆


イルカのショーはかなり楽しめますたよん。。



アシカ、すっかり寝てるし・・・

ペンギンも、可愛いじゃないか~

うつぼ不気味、しかしそれにも増して、髪Cut仕立ての怖い物体がこちらを見てますが(爆


その後、ランチを済ませ東伊豆・北川温泉「つるや吉祥亭」へバビューンと、
すぐ海沿いの和風な旅館で温泉三昧、日頃の喧騒を暫し忘れまったりと。。


宴会も個室で、そして伊豆と言えば当然魚・・・
いつもの通り幹事の計らいによりボキだけ特別料理した、満足~♪

カモ鍋に、

湯葉の刺身に…

無論肉も…

白こんにゃくも、全て皆とメニューが違ってますた(笑


そしてこの日は皆既日食day

朝日はこんな感じだった・・・らしい。。


2日目は蕎麦打ち、これは苦い思い出があるものの…

皆真剣に蕎麦打ってまする~

ボキは…想像通りの行動すが、出来立て、思い切っしず太い麺はご愛嬌(爆


腹減らしに大室山まで軽くドライブ♪
久しぶりに登ったな~この日は天気も良く最高の眺めしたね☆










伊豆スカも富士山を眺めながら、この2日間、富士山に恵まれた日となりますた♪


Azuki号ではお初の伊豆スカ&ターンパイク、いろいろ試せて楽しかったかなっ!
TTってかなり速いねって。。(笑

毎年恒例、お泊りで囃会忘年会♪
日頃の喧騒忘れ車談義に、たわいもない会話でも同じ趣味嗜好の仲間は良いですねー
楽~に楽しい時間を過ごせますた!
囃会の面々、お疲れした~
次回は新年会でまたお会いしましょう☆

そうそう、加齢プレゼント、お歳暮?納車祝い?
Hideさんからデジタルフォトフレームを、miyabiさんからバーバリーのハンカチを頂き
あざっす!!感謝♪


さて、今週末は今年最後の大黒dayでっせー!
毎度、年の初めと終わりは参加台数多し。。
待ってますよん☆

何かと慌ただしいこの時期、週末の高速も事故がない日がないほど。。
皆さん十分お気を付けくださいね~


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/12/14 00:52:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

0807 ☔☔🌅🍱△🍱🍱 ...
どどまいやさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

この記事へのコメント

2011年12月14日 2:16
あぁ〜〜〜!!!
加齢のプレゼント忘れておりましたね…。
ごめんなさい…(汗)
今度、刺身セットでも持って行きますね♪(冗爆)

今回も存分に隊長に甘えさせて頂きました♪
毎度毎度ながら、ありがとうございます♪(感謝)

また遊んで下さいねぇ〜♪

34GT-R楽しかったですね!(爆)
コメントへの返答
2011年12月17日 18:21
あああ~
大丈夫、明日の大黒でも(爆

刺身セットはいらぬ(笑

朝寝、ぐうぐうイビキかいて本格的に寝てますた(爆

にゃは、GTRには楽しめたにゃー
相手は心休まる時はなかったと思うけど(爆

2011年12月14日 2:30
お疲れ様です。

天気の良い日の伊豆は何処へ行っても
綺麗な景色が楽しめますよね!

私も伊豆大好き人間なので、羨ましいです。

同じ趣向の人間が集まると、
年齢差関係なく楽しめますね!

来週は今年最後の大黒とやら・・・
初デビューか???(笑)
コメントへの返答
2011年12月17日 18:23
毎度~乙です!

天気に恵まれ富士山とともに走る快適な旅したねー

伊豆は良いねー
年末、再度時間見つけて行こうかと画策中です(笑

そうそう、同じ趣味嗜好との仲間は楽だし
楽しいねー

明日は大黒っす。
初デビュー待ってるよん♪
2011年12月14日 6:39
楽しそうですね~♪
キレイな富士山が見れて羨ましいです(*´∇`*)

ん?今回は夜のイタズラは無かったんですか?(。-∀-)(笑)
コメントへの返答
2011年12月17日 18:27
楽しかったですよん♪
この2日、天気に恵まれ富士山も綺麗でした!

にゃはは、今回はまったりし杉で、
節操ある行動を(笑

明日は大黒、待ってるよん♪
2011年12月14日 6:40
お疲れ様でした。

とても天気が良くてバビューンも楽しめたようで!!

お泊りオフならでは、長編です。

みなさんとても満喫できたようで何よりです。

azuki号も本領発揮してますね。34GT-R追いかけるとは・・・・(笑)
コメントへの返答
2011年12月17日 18:29
どもう、乙でーす♪

いやー天気も最高でっバビューンも楽しめたよー

お泊りはのんびりできて酒も温泉も最高した。

にゃは、軽く(爆
2011年12月14日 7:17
満喫してますねー!

今年最後の大黒ですが、ちょっと別件が入りそうでして…(T_T)
新年一発目はなんとしてもっ!!

参加率悪いっすね^^;
コメントへの返答
2011年12月17日 18:32
満喫してきますた~

あらまっ、それは無念。。

では新年に、
それかECPでっ、

待ってるよん♪
2011年12月14日 7:22
お疲れ様でした。

温泉1泊そして宴会。。。

羨ましい^^

今回はかなりマジメなブログでしたねww

久々大黒お邪魔します~♪
コメントへの返答
2011年12月17日 18:36
こんばんみー

温泉、宴会、黄金の組み合わせ(爆
まったりと日頃の疲れを癒してきますた。。

にゃはは、たまには・・・(爆

おっ、明日は今年最後なんで賑やかになると思いますよー

待ってますよん♪
2011年12月14日 7:45
好天に恵まれ良かったですね。
その日は御殿場で例のものをTTRに付けてました。

何気に寄ったメタセコでは、お久な方の新車にも遭遇しますた。

今月の大黒、犬用のため欠席します。
コメントへの返答
2011年12月17日 18:39
いやー本当好天に恵まれ、富士山も綺麗した

腹黒板、いかがでしょ。
良い感じでしょ~

あはは、お久な方って・・・
意味のないモザイク好きな御仁でしょ(笑

あらっ、お犬様の、それは無念。
新年、また会いましょうzo!!
2011年12月14日 7:56
おはよう御座います。

-2℃!!、こちらも負けず劣らず本日-3℃です。
そこらじゅうのクルマはカチンコチン。

お泊り忘年会いいですね~♪
富士山も綺麗だし、
でもなぜ、お地蔵さん一体だけマフラー!?(笑)
コメントへの返答
2011年12月17日 18:45
こんばんはー

やはりそちらは寒いですねー
ぶるぶる・・・
かちんこちんですねー。。

泊りだとまったりゆったり
お酒も温泉も最高したよん♪

富士山も綺麗でしたよん。。
何でだろう。
1番寒がりだったから?(爆
2011年12月14日 8:21
忘年会は天気にも恵まれ、とっても楽しそうです♪

そして海鮮が苦手なのに、伊豆というチョイスもナイスですね(笑

出発前の冷凍アズキアイスのお味はいかがでした?
まだマイナス気温は体験してません

囃会とっても素晴らしい集まりですね☆
コメントへの返答
2011年12月17日 18:48
この2日間、天気も良くて最高したよん♪

まさに海鮮三昧なのに・・・
あっしだけ肉三昧したよー(笑

Azuki氷、寒くて喰えなんだ(爆
びっくり、カッチンコッチん、

囃会、同じ趣味嗜好だし、楽だし・・・
おもろーな面々ですわ(爆
2011年12月14日 8:46
はじましてっ☆イイねっ!から来ました\(//∇//)\

伊豆ドライブand忘年会イイですねっ☆
大室山は年に一回は行くんですが、天気が良いと本当に絶景ですよねっ(((o(*゚▽゚*)o)))


ちなみに、当日ださmeriaさんとすれ違いました(笑)
これは書かずには居られないっ!と興奮してしまいましたっ!
コメントへの返答
2011年12月17日 18:51
こんばんは~
コメありがとうございます☆

この日は好天にも恵まれ最高した!
大室山、久しぶりに登りましたが、絶景で楽しめましたねー♪

あららっ、そーでしたか。。
今度は何処かでお会いしたら声かけてくださいね。。
2011年12月14日 8:47
いいなーーー、お泊まり温泉!!

なかなか機会なく行けませんが・・・・・・

来年こそは、参加したい!!!
コメントへの返答
2011年12月17日 19:20
にゃは、良いでしょ(笑

ねー寒くなると尚更だよね^
今年はなかなか会う機会がなかったね。

来年こそは必ず!!
2011年12月14日 8:47
やっぱり「類は友を呼ぶ」だ・・・・

って忘年会のことじゃないですよ
高速の34のことですよ。

持ち物大公開はないんですか?
コメントへの返答
2011年12月17日 19:23
ぷはっ、やっぱり・・・

忘年会じゃない・・
あたた、そっちですか(爆
最初は後方から眺めてたんすが
楽しそうだったんで、ついつい・・・
でも飛び石攻撃の反撃にあいました(泣

いやっ、今回の持ち物検査は封印と(爆
2011年12月14日 9:08
GT-Rが可哀想(爆)
こんな極悪AUDI軍団に囲まれたら・・・囃会退会しよかな(嘘)

今回はどうしても都合が付かず、本当に申し訳ございませんでした。
皆さんのBlog見ると、行けなかった悔しさが沸々と湧き上がってきます(素)

次回の新年会inヨコハメ?yokohamaには行かせて頂く予定ですので、宜しくお願いします!!
コメントへの返答
2011年12月18日 0:28
にゃはは、最初は眺めてたんすが。。
前で遊んでるし(爆

今回は本当残念したよん♪
ラグーナ以来に会えると思ってドタ参密かに期待してたんよー

新宴会が楽しみでっす!
待ってるよんっ☆
2011年12月14日 9:11
お疲れ様でした!

そういえば久々でしたね~。
マフラーの件は諦めずに探しまつ。

加速勝負は次回にお預けっすね。

また次回が楽しみです。
今度は医者に行きませんから。(爆)
コメントへの返答
2011年12月18日 0:31
どもう、乙でーーす☆

いやっ、あのいきなりの登場・・・
全く気が付かなかった(爆

マフリャーいろいろあざっした。。

加速勝負は次回にっ(笑

なはは、伊豆もアロッコさんらしい行動で安心しますた(爆

大黒で待ってるよん☆
2011年12月14日 9:26
大黒dayはAzuki号ですか?

納めにご挨拶したい所ですが
もしかしたら入庫しちゃってる可能性もあるので
今の所保留です・・・^^;
コメントへの返答
2011年12月18日 0:33
朝早いと路上放置のためazukiカッチンコッチんに凍って・・・
すぐ発進できませぬ・・・・
明日の天気次第で(笑

あらっ、もう退院しましたよねー
待ってますよん☆
2011年12月14日 10:07
お疲れ様です!!

好天に恵まれ~♪楽しさ伝わります~

オラオラ~煽っちゃうんだから~笑

え~本当に自分で?蕎麦うったんですか~爆

大黒は~お邪魔する予定です!!

コメントへの返答
2011年12月18日 0:35
どもう、乙ですう!

この2日はボキの日頃の行いが良いせいか快晴したねー(笑

うおりゃー、
って前で遊んでるの見たらここはいっとこって(爆

蕎麦、打ったぞ~一瞬すが(爆

待ってるよん♪
2011年12月14日 12:33
朝のAzuki号は、本当に氷Azukiだったんですね(笑)
天気が良くて羨ましかったな。あー行きたかった(素)

お歳暮と誕生日と納車祝いとクリスマスプレゼントを一緒にしました(爆)
逆にキーホルダーを頂戴してしまい恐縮でした。

GT-Rと追いかけっこが出来たということは、TT-Sにして正解でしたね♪
コメントへの返答
2011年12月18日 0:42
そうそう朝方すっかり氷Azukiに。。
この日も次も、天気に恵まれ富士山も綺麗ざんしたよん♪

いつも心遣い感謝っす!
あざっす☆

でしたねー
他の候補買ってたら余裕がなかったかも(爆
2011年12月14日 12:55
お疲れ様でした。

いつもながら、天気恵まれて、最高のツーリングですね!
しかも、お泊り!

このぐらいの距離だと行けるかも・・・

日曜日は、大黒に出没する予定です。
コメントへの返答
2011年12月18日 0:45
どもう、乙です!!

やはり天気の良いツーリングは楽しいですねー

泊りだと温泉に宴会、楽ですねー(笑

そうそうこの距離は軽いもんすよねー
大黒待ってるよん♪
2011年12月14日 13:40
うつぼの水槽の怖い物体でぇ~す☆

週末はお疲れ様でした♪
お天気、ロケーションともに最高の2日間でしたね。
隊長は魚は食べられなくても、見るのは結構お好きなんですね~
イルカショー見るの初めてだったんですが、意外と楽しいもんですね。

また来週、今年最後の大黒で♪
一年経つのが早いですね。。
コメントへの返答
2011年12月18日 1:07
うおっ、うつぼより怖いうつぼねーだぁ(爆

本当、ボキの日頃の行いが良いせいか天気には恵まれ富士山も綺麗したな~

そうそう、ギョ喰いは苦手なれど見るのは平気すな~
特にサメ好き(笑

イルカショーもなかなかおもろーしたね。

そっそ、今日は奇遇にも(爆
大黒でもよろしくにゃー。。
2011年12月14日 13:50
相変わらず、アクティブですなぁ(^_-)

伊豆あたりはもうコンビニに行く感覚なのでは?(笑)

ちなみに宿泊先の吉祥亭・・・料理おいしいですよね♪
温泉も良かったような・・・

ん?今週の日曜日は大黒ですか??
コメントへの返答
2011年12月18日 1:09
ぷっ、相変わらず病気です(笑

伊豆あたりは確かにコンビニ感覚かも(爆
帰りの渋滞がなけりゃ毎週でもOkなんすが。

そうそう、良い旅館したねー
ギョ好きには特に、ボキは・・・(笑

温泉は気持ちんヨカ!!
そうそう最後の大黒で待ってるよん♪
2011年12月14日 16:07
乙です♪
満喫してますね~

こちらのお宿は我が夫婦の思い出のお宿♪
目の前の黒根岩風呂は入られましたか!!!??

ココのおみや(饅頭)大好きなんです(*^^)v

しかしあずき(カメレオン)はいい色です。その時々の情景に合う♪
コメントへの返答
2011年12月18日 1:12
マイどー♪
にゃは、満喫してきちゃったよん。。

おおっ、そーでしたか、それはそれは・・・
岩風呂はバカ混みで諦めた(泣

そうそうおみやは抑えときますた。。

あざっす!!
カメレオンは中々良い感じですわー

大黒待ってるよん♪
2011年12月14日 16:37
お疲れ様ですm(__)m

Azukiちゃんが凍ってる・・・( 一一)
最近は毎日、家のお車もこんな感じです・・・

いつになったらAzukiちゃんに会えるのかな~

今ナビさん更新中です。。。ナビさん間に会ったら、大黒の隅っこの居るかも・・・・
コメントへの返答
2011年12月18日 1:14
どもうお疲れ~っす!!

かちんこちんに・・・
発進が相当遅れます、
毎日、うっくそれは大変ですよねー
氷Azukiに化してますた(汗

そうそう年内に是非♪

隅っこで見張ってます、
待ってるよん♪
2011年12月14日 18:14
大丈夫、
冷凍の小豆は解凍すればそのまま新鮮(爆)

日曜日は今年最後の大黒なので出来るだけゆっくりしたいと思ってます!
よろしくお願いいたします♪
コメントへの返答
2011年12月18日 1:16
そうそう、
解凍すればフレッシュだし(爆

早いもんだねー
今年も終わり、
大黒ではよろしくねー☆
2011年12月14日 19:17
Azukiちゃん、カチンコチンですやん・・・(汗

まだこっちはそんなに凍った事ないです(^^;)

しかし相変わらずアクティブですね!

そして特別料理(笑)

メッチャ楽しそう♪
コメントへの返答
2011年12月18日 1:19
そうそうカチンコチンでもう発進に時間がかかること(汗

まだ大丈夫すか~
最近こんな姿ばっかです(泣

にゃはは、相変わらずの行動パターンすね

いつも幹事に無理言って(爆
泊りは温泉、宴会、楽しいですよん♪
いつか泊りで遊ぼうね!!
2011年12月14日 19:18
事故渋滞もあったのでしょうね。
それはそうと、来年も是非東北に来てください。
この前お会いしたぺけまんさん(TTRS)もまた一緒に走りたいと言っていましたので!
コメントへの返答
2011年12月20日 21:09
こんばんは♪
何か凄い事故があったようですねー
宿泊した温泉の傍でも事故ってますた。
この時期、怖いですよねー

それはそうと、来年も必ず行きますね!
バシケンさんとぺけまんさんともまた是非走り隊と、
その時は是非よろしくお願いします♪
2011年12月14日 19:55
天気が良くて富士山きれいじゃゃん♪

ちょうどそのころレオナ号のドーピングに付き合ってました~

TTS が GIAC 入れた底力を見た? はえーやろー♪

コメントへの返答
2011年12月20日 21:11
おっ、歯なしじゃなかった・・・
車なし(爆

この日は最高に富士山綺麗じゃった。
親父軍団でまた・・・

はえーよ!!
快感・・・
2011年12月14日 20:11
晴天に恵まれて、よかったですね~♪

さすがお泊りオフ会だと、おもいっきし中身の濃いですね!本当、楽しそう~(^^)
コメントへの返答
2011年12月20日 21:13
この日は天気に恵まれ富士山も綺麗したよん!

やはりお泊りだと温泉に宴会で、まったりしました。

楽しかったですよー
今は忘年会ラッシュで、今日は逃げてきますた(笑
2011年12月14日 21:17
天気にも恵まれて良かったですよねぇ。
僕は宴会料理だけが最後の最後まで心配でしたけど何とかクリアできてほっとしました(爆

しかし、毎度のことですが楽しい集まりですよねぇ。
また新年会でも盛り上がりましょう。

コメントへの返答
2011年12月20日 21:16
本当誰の行いが良かったのか、最高の旅となりますたねー

いやー本当お手数かけたねー
おかげで満足な宴会料理したよん
感謝!!

だねー
楽だし気の合う仲間は最高やね!
新宴会もまたビットやりましょうね!!
2011年12月14日 23:26
どこから見ても冬の富士山は綺麗ですね。週末は千葉のホームコースでラウンドしていましたが、前の組みでは半袖でプレーしているやつもいました。朝は凍るくらい気温下がっていたのに(^^ゞ

それにしても「ネーサンとウツボ」・・・怖い(爆)
コメントへの返答
2011年12月20日 21:18
だしょ!
ボキも冬の富士山が1番好きやねん。。

朝は氷Azukiで、昼から気温も上がってドライブ日和。。

でしょ、
ウツボより更に怖い(爆

何かドーピングしたような?!(爆
2011年12月14日 23:40
乙でした~

みんなが言ってた通り小豆色GOODでした♪
今週末の大黒はやっぱり無理そうですが新年
一発目の大黒またまたRS号で参加ですが
宜しくです!苦笑
っというより前夜の新年会宜しくですねっ爆

キーホルダーありがとうございました!!
コメントへの返答
2011年12月20日 21:21
遅くなっちゃったけど、乙した~

あざっす!
今年最後の大黒は大盛況したよん。
あっしは別の意味でそれどころじゃなかったけど(笑

ムフフ、あのマシンすね。。
前夜の新宴会がメイン!!
待ってるよん☆
2011年12月15日 0:19
お疲れ様です。

寝ないで行けば遅刻ナシ(笑
って・・・?
2日間とも天気に恵まれ良かったですね。
こちらは体調不良で・・・(泣

18日は行きますね~♪
コメントへの返答
2011年12月20日 21:26
毎度う、乙です!!

なはっ、健康に悪い・・・
だから風邪も・・・
昨日は最終電車で帰るも着いたとこが
全然違う(滝汗

この時期、暴飲暴食注意報、
今日はばっくれ(爆

大黒の日、大変だった~(爆
2011年12月15日 0:27
お疲れ様でした~。
もう、何もかもが楽しかったです!
クセになりそう・・・
次回も家族を振り切って!?参加します。(笑)
コメントへの返答
2011年12月20日 21:29
どもう、遅くなりましたがお疲れさました♪

泊りはまったり温泉ありーの宴会ありーので楽しいですよね!

当然参加ですよね!
富士急は・・・
あっ、しつこい(笑

大黒、アデも乙した♪
2011年12月15日 0:56
お疲れ様ですー(^^

北川温泉、海に面した温泉があるという・・・
入ってみたいっす。

しばらく無休状態ですたが・・・
18日は大黒死守で参りますぞ(--;
コメントへの返答
2011年12月20日 21:36
どもう、乙でーす♪

海に面した温泉、混浴?!
混雑で入れなんだー
ネコはにゃんと早朝風呂で。。

ボキも呑みが、今日はバックれ
大黒も乙したー

ちょいと汗かいてますたが(爆
またよろしくです♪
2011年12月15日 1:30
なんだか、修学旅行みたいで楽しそうですね~♪
個人的に、懐かしいスポット名も。

三津シーパラダイスは中学卒業間近の遠足? で行ったし
大室山といえば、伊豆シャボテン公園は
正月家族旅行の定番でした。

真鶴の金川水産という干物屋さん、個人的にお勧めです。
来年2月の帰省時にご一緒してもらえるとうれしいです♪
コメントへの返答
2011年12月20日 21:42
そうそう団体さんが通る~(爆

おおっ、伊豆は懐かしの地すなー

金川・・・水産・・・
ボキは行かない(爆

2月・・・
楽しみにしてるよん。
2011年12月15日 6:52
おはようございます~。
土日はお疲れ様でした~。まったりといろいろ話せて楽しかったです♪
っていうか、あの最中に黒煙を噴く32Rを激写してるとは。。。流石です(笑)。
それに、キーホルダー、ありがとうございます!凄く嬉しいです!

また新年会、よろしくお願いします♪
コメントへの返答
2011年12月20日 21:45
こんばんみー
遅くなったけど乙かれしたー

にゃは、最初は後方支援のはずが(爆
相手の車も次から次に・・・
可愛そうかも(笑

いえいえ気に入ってもらえて嬉しいっす!

また新宴会でよろしくでーす☆
2011年12月15日 17:07
お疲れさまでした!
考えてみると「宿泊アリ」では初参加でしたが、車だけでなく、日頃思っているようなことでも話は盛り上がりますね(爆)
TTS@伊豆スカですが、後方車の助手席から見ていても軽々と速い感じですし、流石にコーナー時の姿勢も低くて気持ち良さそうでしたwww(羨ましい・・・) 大黒、新年会と、今後も色々とご厄介になりますッ
コメントへの返答
2011年12月20日 21:48
遅くなっちゃったけど、乙した~
そうしたねー
お泊りは初だった、
でもいつも一緒だったような(笑

あざっす!
azuki走って気持ち良いっす!
コーナーが特に楽しい☆

大黒、アデも乙した。
次は新宴会かな・・・
またよろしくでーす☆
2011年12月15日 22:11
寒そうなAZUKI号、寒くなりましたね~

先週末は良いお天気でしたよね!
私も富士山が見える場所にいました。
富士山、きれいだったな~♪

とび石は痛いので、ゆっくり走ってください!!
コメントへの返答
2011年12月20日 21:56
朝方はまさに氷Azukiした。
解凍すんのに大変した~(汗

そうそう良い天気で富士山も綺麗したなー
まるちゃんともニアミスだったみたいだな~

そうそう真後ろは飛び石が痛い
誰かの時も飛び石攻撃されてたし(笑

暫く会ってないにゃー
また年末走り納めに行こうか?!
2011年12月15日 22:22
凍結azuki号・・・
別名「あずきバー」
http://www.imuraya.co.jp/goods/ice/index.html

今度はアイス買って行かなきゃ(笑
コメントへの返答
2011年12月20日 21:58
まさに・・・
凍結Azukiしたぞな。。

このAzukiバーは好きかも(爆
雪見たいにアイス持参?

未だ調整中、暫し猶予を
よろぴくねー☆
2011年12月23日 0:24
高い襟巻。。。。
私のはただなのに(^^ゞ
コメントへの返答
2011年12月24日 13:10
ここにっ、
ここは伊豆旅行(爆

いやー本当考えなしに・・・
年が越せません(滝汗

いつも美味いもんありがとうございます☆
感謝!!

プロフィール

「あっ〜あっ、心配してた通りこのリアルカーボンも
サイズが合わない、エアコンダクトカバーに続き
最悪の結果ね⤵️M2パーツは信用あるショップに限る😖」
何シテル?   08/10 17:21
ここ数年AUDIばかり。S4からRS4に乗換。 S4は5ヶ月でRS4。 そして青miniからみかん色のS3に! 何故かみかん色からAzukiのTTSにっ♪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大黒からの千葉フォルニア⁉︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 21:47:07
リアゲートヒンジ カーボンデザイン カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 19:00:07
JB74W型 LEDサイドウィンカー スモークレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 09:13:20

愛車一覧

BMW M2 クーペ meria (BMW M2 クーペ)
BMW G87 M2 LCIモデル 2年前、M2発売前でM240iに、ガムダムチックと ...
BMW Z4 ロードスター 火の玉2号 (BMW Z4 ロードスター)
Audi5台のV8、AMGのV8ターボとV8信者だったけど 大排気量NAのV8は気持ち良 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
1.8Tの後、3.2が出たのですぐ乗り換えました!DSGは魅力的でパワーもそこそこです ...
スズキ ジムニーシエラ グレーっ子2号 (スズキ ジムニーシエラ)
長い車人生の中で、お初のクロカン!! ジムニーは発売当初は、今のノマドとおんなじ 状況で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation