• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月23日

ディーゼルバイクを考えてみる。

すみません。
写真がありません。

先日放送された、テレビ番組「ザ!鉄腕!DASH!!」の中で、
トゥクトゥクVSバイク 廃油でどこまでいけるか?
という企画があり、
タイの簡易タクシー「トゥクトゥク」と、インドのバイク「エンフィールドディーゼル」を使って、
飲食店の廃油でどこまで走れるかという実験が行われました。

そこで思わず見入ってしまったのが、
ディーゼルバイクでした。

以前から存在することは知ってましたが、
実際にどんなバイクなのか知りませんでした。

所有者はタレントでバイクフリークでもある、山口良一さん。

インド製のディーゼルバイクは日本に数台しか入ってないらしく、
非常に珍しいですが、あるところにはあるもんですねぇ(笑)

排気量は350ccとのことで、
詳細はわかりませんが、ひょっとしたら富士重工製の古いディーゼルエンジンかも知れません。

何にしても、まずスピードが出ないので、
実用性としてはどこまであるか未知数ですが、
特筆すべきはその燃料。

もちろん、ディーゼルですから通常は軽油か灯油。

でも、番組を見てる限り、廃油をただ濾しただけで、
そのまま動いてました。

番組後半では、落花生オイルが気温低下で固まり、エンストするものの、
なんとお湯をそのままエンジンにぶっかけ、暖めてまた始動させてました。

植物油なら、菜種油や大豆油でも走行でき、
もしバックトゥザフューチャーのようにタイムスリップして、
ガソリンの無い時代に行ってもそのまま使えるんじゃないかというくらい、
頼もしさを感じました。

やっぱ、たかがディーゼル、されどディーゼル、すごいです。

最新の小型ディーゼルエンジンを、
真剣に二輪車にも搭載できるよう、
もっと研究して欲しいです。


「写真ない」と言いましたが、番組サイトには数点写真があります。クリックして下さい。
関連情報URL : http://www.ntv.co.jp/dash/
ブログ一覧 | 隼・エリミ・その他バイク関連 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2008/01/23 02:00:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バッテリー交換2回目。
.ξさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

★左のジャッキポイントが無くなって ...
つきじ丸さん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

ガソリンタンク修理2/2 @スーパ ...
sshhiirrooさん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

この記事へのコメント

2008年1月23日 7:54
私も見ていました。
ディーゼルが見直されている今、バイクも・・・・
なんて思ってしまいました。
車に比べて車体も軽いですから、ちゃんと開発すれば
そこそこ良いものが出来ると思うのです。

どこか、作らないかなぁ・・・・。
コメントへの返答
2008年1月23日 10:00
同じような排気量でありながら、
トゥクトゥクの方がしんどそうでしたね。

小さいディーゼルだと、
逆にシンプルなバイクの方が効率よさそうに見えました。

もちろん、VWルポのディーゼルみたいに、1.4くらいのディーゼルとかあるし、
大型ディーゼルバイクなんかだと、
意外と早く開発されそうな現代ですが、
複雑な最新ディーゼル技術だと、
いきなり廃油なんか入れたら壊れるでしょうねぇ(爆)

意外とローテクの中にもエコロジーが隠れてるもんだと、
関心させられました。
2008年1月23日 8:06
ワタシも見ましたけど、あれって許可取ってたんでしたっけ…汗

フツーにあんなことやると軽油引取税法の脱税容疑で検挙されちゃいますよね~笑
コメントへの返答
2008年1月23日 10:08
実験は実験ですが、一般公道なので、
どうなんでしょう?
でも、NHKのナンバー取り替え事件にくらべれば、
社会的にはとても良い番組企画なんで、
そんなつまらない法律のために水を差されると、
何か嫌だなぁ。

正式じゃないですけど、エンフィールドは灯油で走行するのも推奨してたような記事がどっかでみたんですが、
これも脱法ですね。

結構昔から廃油ディーゼルの研究は民間レベルでやってましたが、
脱税こそ言われないものの、ディーゼル規制のせいで車検とれなくなったという話も昔ありました。
今でこそ、自治体レベルから、そろそろ国レベルでも廃油ディーゼルを推奨しようとしてますが、
今ある技術でエコロジーできるなら、
むしろ免税とか、補助金くれても良いと思います。

プロフィール

【すみません。放置中です。質問などメールにはお答えできません。あしからず】 ヒサブサです。 鳥取県は大山(だいせん)国立公園内在住、 関西人で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒサブサ★BMW X3 /K1200GTさんの三菱ふそう ローザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/30 08:01:46
ヒサブサ★BMW X3 /K1200GTさんのBMW X3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/18 22:52:50
サービスインジケータ解除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 02:50:49

愛車一覧

カワサキ エリミネーター400 カワサキ エリミネーター400
エリミネーター400-D
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
エスティマのセカンドカーとして購入。 納車日2006.12.17. 今年に入って、なんと ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
プレオの前に所有していた買い物用の軽。 これもトラブルが多かったです。 ただ、4気筒ツイ ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
中古購入した、 初めてのミニバンです。 非常にトラブルの多いクルマでした。 ただ、スタイ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation