• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パーク・ウェバーの"ストライク・インプレッサ" [スバル インプレッサWRX]

2009年8月1日ヨコスカサマーフェスタ&チームGG1&DOMOEレーシング&チーム高橋呑み会

投稿日 : 2009年08月02日
1
今年も毎年恒例のヨコスカサマーフェスターが開催されました。
今回は、みんカラのお友達のアンチコさん、SL-35さんと一緒に行きました。
現地で藤原りらさんと少しお会いしました。
当日の天気予報は曇りだったけど実際はピーカンでした。
だれだ晴男は?
海上自衛隊基地側は以下の艦艇が公開されていました。
護衛艦「おおなみ」「むらさめ」
砕氷艦「しらせ」
支援艦「えんしゅう」
潜水艦「たかしお」(子供対象のみ見学可)
イージス駆逐艦「カーチス・ウィルバー」
2
潜水艦「たかしお」
3
航空自衛隊よりペトリオットPAC3が展示されていました。
4月のテポドン騒動で注目の的になりましたね。
4
この体制もそろそろ見納めかな?
5
アメリカ海軍イージス駆逐艦「カーチスウィルバー」と砕氷艦「しらせ」(2代目)
「カーチスウィルバー」へ行くには「しらせ」を避けては通れない。
「またお前かよ!」な気持ちで「しらせ」今年3回目の乗艦をしました。
なお、アメリカ海軍基地の見学したいこともあり護衛艦の見学はパスしました。
6
カーチスウィルバーに増設してある「ファンネル」
今回の一般公開で武器の紹介はなかったが、ロケットモータで浮遊できるミサイルやロケット弾と交わすための囮だったと思います。
7
アメリカ海軍基地に移動したが14:30頃に着いたため艦艇公開は終了となった。
基地内のマックで遅い昼食を取り、そのあとアメ車、カスタムカーの展示を見学。
みんカラの「お友達」である藤原りらさんのご主人の80スープラが展示してありました。
8
16時にアンチコさんとSL-35さんと別れ夕方より開催のチームGG1主催のDOMOEレーシング、チーム高橋の合同呑み会に参加。
併せて今までストライク号の他、他の方達のインプ等のチューニングに携わったメカニックが退職することを受け送別会を行ない2次会はボーリング、3次会はカラオケで帰宅したのは翌朝でした。

プライバシー等のため顔は隠しておきます。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2009年8月3日 12:57
お疲れさまでした、みんな元気ですね~
コメントへの返答
2009年8月3日 23:05
どうもexclamation×2
お疲れ様でした。
3次会はバテ気味でした。冷や汗
みんなテンション高すぎですね。
これがザウィー常連客のパワーですね。

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation