• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月09日

オイル交換やらなんやら

オイル交換やらなんやら オイル交換のサイクルを4,000Km目安としていますが、

交換時期となりましたので、

久しぶりに自分で交換しました。

何が面倒かと言えば、馬に掛けるのがまぁ面倒ですね。

ついでにメーターケーブルを交換

だいぶ前から針の動きが激しく、

いったいなんキロで走ってんの?状態でした。

上げたついでに交換です。

そして、ボンネットが閉まっているときに振動を抑えるラバーも交換しました。

これも以前からアイドリング時に

インパネ奥からビビリ音が聞こえていて、

すぐに原因が分かっていたのですが、

今日やっと交換できました。

交換後のチェックではSメーターもビビリ音も解消し、

気分も上々です!

今日は久々のおうちでメンテナンスになりました。

(今度はラジエター交換かも。色が・・・)





ブログ一覧 | ロドスタ | 日記
Posted at 2011/10/09 19:39:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2011年10月9日 19:46
ラジエータ色確かにやばいですね
粉吹いてるし・・・
コメントへの返答
2011年10月9日 20:58
突然きますよね。
早めに対策しなくては。
2011年10月9日 21:19
特注しちゃいますか、思いきって(≧▽≦)
コメントへの返答
2011年10月9日 22:13
お疲れさまです。
出来ればアルミ製で・・・
2011年10月9日 22:54
確かにジャッキアップして馬に乗るまでが緊張しますね
コメントへの返答
2011年10月9日 23:04
こんばんは。
そうなんですよね。
自分で潜ることを思うと、チョット怖かったりして。
2011年10月9日 23:08
大事に動態保存のためにもよろしくお願いいたします(*^^*)

自分も使っていますが、マルハさんのがお勧めです♪

久々にお会いしたいですね!
コメントへの返答
2011年10月9日 23:34
こんばんは。

やっぱりラジエターの件ですね!
2層式でしたっけ?良いですね。
検討します。
そうですね。機会があれば是非!
2011年10月10日 9:58
ボンネットのクッション交換したんですか?自分のもビビり音出ているのでそれ交換すれば直るかな?
コメントへの返答
2011年10月10日 13:27
可能性ありですね。

うちの車もだんだん部品代が高くなってきました。
2011年10月10日 22:47
WAKOSはどうですか。
コメントへの返答
2011年10月11日 21:17
結構おすすめです。

うまく表現出来ないんですが、熱ダレに強いですね。
4CRよりも耐久性があります。

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/197231/48180765/
何シテル?   01/01 23:02
車とバイクが趣味のアラ60のオジサンです。 メインは'92”ヨシムラ”MCLロードスター。 走行距離29万キロを越えました。 バイクは'85ヤマハRZ25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクセサリーソケット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/06 18:03:03
ヘッドライトケース検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/19 17:20:02
シフトシャフトオイルシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/05 15:57:07

愛車一覧

ヤマハ RZ250R チンパン4号 (ヤマハ RZ250R)
08.6に導入しました。 まともに走れるようになるまで 約2ヶ月掛かりました。 通勤をメ ...
マツダ MCLロードスター ヨシムラMCLロードスター (マツダ MCLロードスター)
'92ヨシムラMCLロードスター。 ご存じない方がほとんどだと思いますが、コンプリートカ ...
ダイハツ タント タント号 (ダイハツ タント)
L350Sタントカスタムから乗り換えました。 普段の奥さん用と休日ファミリーカーです。
ホンダ ハンターカブ チンパン5号 (ホンダ ハンターカブ)
2023年7月29日納車 RZRに代わり新しい通勤快速です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation