• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月24日

検査終了。

お疲れ様でした。

無事、検査終了しました。

かなり緊張してしまいました。

結構な検査でしたよ。

ドクターをはじめ、スタッフの皆さん合わせて10人くらいの作業?

でした。

何しろ手首の麻酔が痛かったですね。その後右足の付け根も。

で、結果ですが、

狭心症ではありませんでした。

が、発作性心房細動との診断になりました。

不整脈です。

暫くはお薬で治療です。

頑張ります。

ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2008/07/24 22:40:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

早速、ちょっと直したりいじったり
SNJ_Uさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2008年7月24日 23:24
無事でなにより。乗り物ではなく、運動した方がいいですよ~。
コメントへの返答
2008年7月25日 23:00
週5日、3キロ位歩いて下さい。
と言われました。(栄養指導の先生に)
2008年7月24日 23:39
 こんばんは。>カテーテル検査、お疲れサマでした。前にも言いましたが、カテーテル検査は事後処理含めて2時間弱掛かる、ちょっとした手術並みの大掛かりな検査ですから、検査前は どうしても緊張するもの と思いますが とにかく無事に終わって何よりでした。(先に経験した者として色々お伝えしようとも思いましたが、変に不安感を抱かせても悪いかなと思って、全部はお伝えしませんでした)。>私も入院初期の頃は不整脈(頻脈)と言われましたが、コレは入院中に治りました(苦笑)
 私の病気は「拡張型心筋症」ですが、同じ心臓疾患を抱えた、40代前半のユーノス乗り同士、お互いに頑張って治療していきましょうね!
 
コメントへの返答
2008年7月25日 23:05
いろいろとアドバイス、ありがとうございます。まだピンときませんが、「長嶋茂雄さんと同じ症状ですよ」で、なんとなく分かりました。
喉~胸の違和感は耳鼻咽喉科に診てもらおうかと思います。別の方面から違う情報を頂いたので。
またコメントお願いします。
2008年7月25日 8:52
早く良くなってくださいとしか言葉がみつかりませんが頑張ってください。
コメントへの返答
2008年7月25日 23:06
ありがとうございます。
ま、何とか頑張ります。
2008年7月25日 13:17
がんばってください。
コメントへの返答
2008年7月25日 23:07
ありがとうございます。
もう若くないと今更ながら思いました。
身体は大事にしましょう。
2008年7月25日 22:16
薬治療で良かったですね。
早く完治して下さい。


リハビリに行きますか?
コメントへの返答
2008年7月25日 23:08
当面はお薬でいきますが、また経過次第でどうなるのか?

リハビリは・・考えておきます。

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/197231/48180765/
何シテル?   01/01 23:02
車とバイクが趣味のアラ60のオジサンです。 メインは'92”ヨシムラ”MCLロードスター。 走行距離29万キロを越えました。 バイクは'85ヤマハRZ25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクセサリーソケット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/06 18:03:03
ヘッドライトケース検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/19 17:20:02
シフトシャフトオイルシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/05 15:57:07

愛車一覧

ヤマハ RZ250R チンパン4号 (ヤマハ RZ250R)
08.6に導入しました。 まともに走れるようになるまで 約2ヶ月掛かりました。 通勤をメ ...
マツダ MCLロードスター ヨシムラMCLロードスター (マツダ MCLロードスター)
'92ヨシムラMCLロードスター。 ご存じない方がほとんどだと思いますが、コンプリートカ ...
ダイハツ タント タント号 (ダイハツ タント)
L350Sタントカスタムから乗り換えました。 普段の奥さん用と休日ファミリーカーです。
ホンダ ハンターカブ チンパン5号 (ホンダ ハンターカブ)
2023年7月29日納車 RZRに代わり新しい通勤快速です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation