こんばんは~
日付が変わって本日は投開票、
台風も接近しているようですので皆さまお気を付け下さい・・・
さて当方のISは今月はじめ、エンジンを始動した直後この画面が・・・

読み込み後、通常通り地図が表示されました。
初めての出来事だったので、
「ん~!?たまたま読み込みに時間がかかったのかな。」とその時は思っていました。
んが、翌日もエンジンを始動すると・・・

またもや(;'∀')どうやら日付が変わってから(10時間程度駐車)がダメな様子。
通常、日付が変わってからエンジン始動すると
起動音♪が流れ「今日は〇月〇日、〇曜日です。」と音声が流れますよね。
しかし読み込みに時間がかかり、起動音♪、音声もなかなか流れない。
自宅等の登録情報は残ってるし、HDD内の音楽も残ってる。CDも問題無し。
んが、その日走行を続けていると突然画面真っ暗に・・・。

ハザートボタンから上のスイッチイルミも全て消えてしまいました。
ボタン押しても反応無し。CDは大丈夫です。
何度か始動し直すと起動する事がありましたが、
日付が変わり翌朝始動すると、また読み込み中という画面が出たり、時には朝から画面が真っ暗な状態に・・・。
画面が真っ暗ですと、エアコン等の空調の調節は出来ない。バックカメラも使えません。幸い季節的にエアコンは使用しなくても大丈夫ですが、何せナビが映って無いのはショックです( ;∀;)
以前、HDD故障で〇十万と見かけたことがありましたが、症状が少し違うようです。たしか画面にディスクが低温の為、地図データが読み込めません?とかそんなようなメッセージが表示されていたと思います。
とりあえず、その週末ディーラーに駆け込み状況説明。

レクサス饅頭!タルト?(笑)
ヒューズやら色々とチェックして頂きましたが、特に問題無し。
画面も映らない事から、エラー箇所も特定が難しいとの事で一度ナビを外して配線等の確認を行う事に・・・。
プログラムを読み込み中の画面はバッテリーを外した際等に出るそうです。
HDD交換なら3万~5万程度。液晶割れならかなり高額。
ナビゲーション本体なら70万程するそうです(;'∀')
初年度登録が18年9月ですのでまる11年。年式的にも故障もあるのかなあと思っていました。(某オクで中古品良品を探したりもしました・・)
んが、ここで問題発生(;'∀')
当方のISは社外ヘッドに最近シーケンシャルテープを追加、おまけにLポジを普段デイライト化しているので通常のスモールONではLポジ(スモールランプ)はつきません。スイッチは別に増設してあります。

以上の点(ようするにスモールONでポジションランプが点灯しない)と点滅とシーケンシャル同時というのが微妙?との事で工場内には入庫出来ず。社外ライトだからという事では無いようです^^;
後日純正ライトに戻してからの入庫、点検という予約を入れ泣く泣く帰宅しました。
しかしディーラーに行った二日後、
「あい変わらず画面真っ暗だなあ~。」とエンジン始動。
すると・・・

およそ三日ぶりくらいにナビ画面回りのボタンイルミ復活!( ;∀;)
エアコンの風出てる~!( ;∀;)
少し時間を置いて、もう一度始動し直してみました。

!?!?!?
またもや見た事が無い画面が出てすぐさま撮影!
「システムの接続を確認して下さい」
その直後!
「今日は〇月〇日、〇曜日です。」と音声が流れ久々に起動!
エアコンやバックカメラも問題無し。
初期化されたのか、自宅登録や目的地履歴は消えておりました・・・。
幸い普段はCDで音楽を聴いておりましたので、
HDD内の曲は少なかったので気にしない(笑)
その翌日、通常通り一発始動・・・。読み込み中の画面は出なくなりました。
走行中、ほんの一瞬画面が消え(ほとんど気が付かないレベル)、CDの音が一瞬切れる程度の現象が出ましたがそれからは動作は正常に機能しております。
それから一週間以上経過。
先日のオプミでもナビ案内から、エアコンまで機能的な面で問題見られず。
ディーラーに事情を説明し点検はキャンセルさせて頂きました。
使用中、問題が出ましたらすぐに確認しますのでご連絡下さいとの嬉しい返答( ;∀;)
現在はテレビも問題なく機能しております。
全国オフ前に出ていたらと思うと・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
またいつ不具合が出るかわからない恐怖もありますが、
奇跡の復活!?のようで一安心したいところです・・・。
ISよ、まだまだ頑張ってくれ~!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2017/10/22 00:54:53