• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月09日

車載カメラを導入するまで。

車載カメラを導入するまで。 車載カメラを導入するまでには、10年前の友人の失敗からの教訓が生かされている。

「S君の失敗」
親御さんのビデオカメラを持ち出し、助手席に友人を座らせ、カメラマンに任命して山道を走行。
助手席の友人、10分ほど走ったところで気分が悪くなり、ギブアップ。
後にその映像を見たが、ブレがひどくて見れたもんじゃない。
見た者全員が数分で酔ってしまうほど(汗)


次はクルマのセンタートンネルに普通の三脚を跨がせて固定。
山道を走ったら・・・・
雲台部分の固定が甘かったらしく、カーブを曲がる度にカメラが右を向いたり左を向いたりして、
再生してみたら右と左のBピラーを交互に映していた。
そんな動画が延々十数分。(汗)


「I君の失敗」
親御さんのビデオカメラを無断で持ち出して、クルマに取り付け。

カメラの普通の三脚をセンタートンネルやらシートやらに無理やり固定し、
サーキットを走る。
固定は完璧だったようで、走る状態はしっかり撮れていた。


が、

カメラに与える車の振動の影響は大きく、
数日後に親御さんがビデオカメラを使おうとしたら、
カメラのネジがポロポロと落ちてきたらしく、
こっぴどく叱られたとか。(汗)



これらの教訓を生かし、試行錯誤の末に車載カメラは取り付けられた。


どんな状態か気になるヒトはこちらのフォトギャラを見てみよう。
ブログ一覧 | 我が家のクルマの話。 | 日記
Posted at 2009/04/09 23:32:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

納涼RTA!あやかしの街ツーリング ...
tompumpkinheadさん

コンプレッサーのエアーノズルOリン ...
Iichigoriki07さん

【週刊】8/2:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2009年4月10日 8:43
車載カメラっていつもアタマを悩ますところです・・・
吸盤式は何度も落ちて大変なことになりました^^;
今はロールケージに固定するヤツがメインですが、ロールケージのないクルマに使えなくて困ってますw
コメントへの返答
2009年4月10日 12:32
車載カメラの固定場所には、皆さん苦労されているようですね。
2009年4月12日 22:17
クッツケ君を取り外す時に熱線まで剥がしてしまうというオチを期待しています(笑)
コメントへの返答
2009年4月12日 22:34
き、期待せんどいてください(汗)

プロフィール

白怒火(しらぬい)です。 「俺様の汚れた血でこの世を染めてやるわ、ガハハハハ」 と言って、献血ルームに行きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
DB8インテグラからゴルフ6Rに乗り換えたが、どうもDSGと私の感覚がリンクしなくて不満 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA-12C 平成8年式 DB8とJA-71Cの2台体制で3年ほど経過したある日、とあ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
以前から「DB8タイプRを手放した後に何に乗り換えるか?」 を考えてはいたが、なかなか「 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
SCP10 平成12年式 母親のヴィッツ。 1000ccのAT車。 私の好みの仕様に徐 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation