• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月14日

リカバリーは再インストールではない。

デスクトップPCが壊れて半年ほど。

ノートPCをメイン機として使用していたが。


最近どうも動きが重たい。

フリーズしたのは一回。

古いカードリーダーで新しいSDカードを読み込ませようとしたら、そのままフリーズ。


元々データが入ってないSDカードだったので、何の躊躇も無くカードリーダーのUSBケーブルを引っこ抜いたら何事も無かったかのよーにノートPCが復帰。


これが原因ではなさそうなのだが。



ようやく時間がとれたので、ノートPC内の画像やらを外付けHDDに避難させ、
(これが時間がかかる)
リカバリー開始。


初期状態に戻し、外付けHDDからデータを戻す。



復元完了。


ネットにつないだが・・・・



お気に入りのデータを移すのを忘れてた(汗)


お気に入り登録していたサイトを検索して再登録しているが、


復旧率3割ほど。





余談であるが。

市販されているPCにリカバリーディスクなるものが付属されている。

当たり前の話だが、

PCに不具合が生じたとき、元々の状態に戻すのが目的である。

これにはちょっと問題がある可能性がある。

というのも、

最初にプログラムが書き込まれていたところに同じように書き込む、

ホントに「元に戻す」わけだ。

HDDってのは、場合によっては物理的に読み込みや書き込みが不可能になる部分が生じる。

リカバリーディスクで元に戻す場合、書き込み不能になってしまった場所でもお構いなしに元に戻そうとする。


つまり、リカバリーしたとしても、元々のプログラムがHDDの読み書き不可の場所に当たってしまったら、そのプログラムはエラーが発生して動かなくなる可能性があるわけ。


再インストールの場合、HDDの不具合箇所には書き込まない。


「メーカーがPCの付属品にリカバリーディスクを付けて、OSのソフト自体を付けないのはおかしい!」




と、友人I君は憤慨していた。


ブログ一覧 | なーんの面白みもない日記。 | 日記
Posted at 2011/05/14 18:08:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

ラー活
もへ爺さん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

白怒火(しらぬい)です。 「俺様の汚れた血でこの世を染めてやるわ、ガハハハハ」 と言って、献血ルームに行きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
DB8インテグラからゴルフ6Rに乗り換えたが、どうもDSGと私の感覚がリンクしなくて不満 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA-12C 平成8年式 DB8とJA-71Cの2台体制で3年ほど経過したある日、とあ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
以前から「DB8タイプRを手放した後に何に乗り換えるか?」 を考えてはいたが、なかなか「 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
SCP10 平成12年式 母親のヴィッツ。 1000ccのAT車。 私の好みの仕様に徐 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation