• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月16日

踏み間違い。

ラジオの話題になっていた話。


81歳の男性が運転する車が歩道に突っ込み、歩行者を3人はねて銀行前に突っ込んだ。

車が横転しているのを見ると、よっぽどの勢いで突っ込んだのだろう。


事故を起こした本人は「アクセルとブレーキを踏み間違えた」と、言っているらしい。



本当に「踏み間違えた」のなら、間違えたのに気づいてブレーキに「踏みかえる」はず。

実際はパニック状態になっていて、アクセルをブレーキと思い込んで目一杯踏み続けていたのだ。



高齢者のこの手の事故が後を絶たない。


「高齢者には運転させない!」


なんて言うと、

「こんにゃくゼリーなんて作るな!」

とか言っていたどこぞの国会議員みたいな発言になってしまうので(汗)

もっと建設的な話を。



高齢者の自動車運転免許は75歳くらいの一定の年齢になったらいったん無効にして、

再度実技試験を受けさせる等の対策が必要ではないだろうか?


運転技能や運動能力には個人差があるから一定の年齢で区切るのはいただけないというヒトもいるが、


運転免許を取得できるのは満18歳以上と線引きしているのだから、

それと同じ理屈なわけで。


 

そもそも、自動車自体、何人たりとも運転してはならないものであり、


自動車を運転する技能や知識を持ち合わせている者に、運転することを「免じ許す」のが運転免許であるわけ。


運転免許を事務的に更新するのではなく、


本当に技能があるか、チェックする機能が欲しいところだ。





その前に、MT車だったらこの手の事故は防げると思えるのだが。


だからMT車に乗れって言ってるんだよっ!
ブログ一覧 | 持論暴論偏見論 | 日記
Posted at 2011/06/16 23:26:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

白怒火(しらぬい)です。 「俺様の汚れた血でこの世を染めてやるわ、ガハハハハ」 と言って、献血ルームに行きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
DB8インテグラからゴルフ6Rに乗り換えたが、どうもDSGと私の感覚がリンクしなくて不満 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA-12C 平成8年式 DB8とJA-71Cの2台体制で3年ほど経過したある日、とあ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
以前から「DB8タイプRを手放した後に何に乗り換えるか?」 を考えてはいたが、なかなか「 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
SCP10 平成12年式 母親のヴィッツ。 1000ccのAT車。 私の好みの仕様に徐 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation