• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月22日

難点を解消。

難点を解消。 メガーヌの「シートに座ってのドアの開閉はタイヘンである。

ドアグリップの位置が悪いんだな。

ドアを閉めようとドアグリップを引っ張ると「ミシッ!」と、
モゲそうな音がしたりして。

実際、モゲたヒトも居るようで(汗)


で、ちょっと前から考えていた改善策を実行。


ドアの内張りに穴を空けてドアポケットを付けてみた。

ここを持って引っ張れば楽にドアを閉められる。

穴あけは簡単だったが、裏に発泡ウレタンを充填しているのだが、
タレてほかの場所に付いたら大変なので、写真を撮っている余裕が無かった。


内張りを剥がす機会があったらその部分を撮って公開しようかねぇ。


二度と剥がしたくないが(汗)



画像は取り付けたドアポケットという名のドアグリップ。

元々こういう仕様だったと思えるように仕上げるのが目標でした。


詳しくは整備手帳で。
ブログ一覧 | 我が家の車~メガーヌRS~ | 日記
Posted at 2015/03/24 19:32:48

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2015年3月25日 17:26
もともと付いていたように見えますよ(^^)
これが3時間で出来るんですか?
コメントへの返答
2015年3月25日 22:17
買ったときからこんな風だったら良かったのにねぇ(汗)
発泡ウレタンが硬化するのに時間が掛からなければ、もっと早くできます。
2015年3月25日 18:11
ポッケ、これ有ると最高ですよね~(笑)

ドアが閉めやすくなり、iphoneを車内でなくさなくなったと嫁が一番喜んでます、ハイ。
コメントへの返答
2015年3月25日 22:18
あって当たり前の装備ですよねぇ。

ドアの開閉、とても楽にできます。

プロフィール

白怒火(しらぬい)です。 「俺様の汚れた血でこの世を染めてやるわ、ガハハハハ」 と言って、献血ルームに行きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
DB8インテグラからゴルフ6Rに乗り換えたが、どうもDSGと私の感覚がリンクしなくて不満 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA-12C 平成8年式 DB8とJA-71Cの2台体制で3年ほど経過したある日、とあ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
以前から「DB8タイプRを手放した後に何に乗り換えるか?」 を考えてはいたが、なかなか「 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
SCP10 平成12年式 母親のヴィッツ。 1000ccのAT車。 私の好みの仕様に徐 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation