• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユーナくんの愛車 [ダイハツ ハイゼットカーゴ]

整備手帳

作業日:2025年3月23日

アトレーヘッドライトを移植

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ヤフオクで買ったアトレーのヘッドライトを移植しました
2
ハイゼットとアトレーでは点灯方式が異なるため
2灯式(Lo⇄Hi切替) → 4灯式(Lo+Hi点灯)に変更する必要があります。
みんカラや、ネットの先人達様の情報を元に
、アトレーヘッドライトの純正配線を利用+不足してるカプラーの部品をポチって配線を自作

ポチった不足品は1番↓↓のリストです
3
ヘッドライトの形が違って、グリル辺りが当たるのでバンパー切ります
4
バンパー付けて気づいたのですが、バンパーとヘッドライトのつらが合ってなくて、バンパーから5mmくらいはみ出てます

ハイゼットのバンパーのままでヘッドライト移植してる人みんなこんな感じなんでしょうか…
5
車両側のウインカー配線を切らずに接続するためにポチったのがコチラ💁
Amazonで全て揃いますが、端子と防水シールは単品がありませんでした(汗

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アトレーワゴン用フォグランプ取り付け

難易度: ★★

ヘッドライトコーティング

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

デイライト取付け

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

ついでのついでのヘッドライト磨き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ZX-10R 【備忘録】ZX-10R JK型にRSテール移植 https://minkara.carview.co.jp/userid/1976583/car/2634458/7267061/note.aspx
何シテル?   03/17 21:01
 4輪:WRX STI (VAB-D型) ハイゼットカーゴ(S331V)  2輪:Ninja ZX-10R(2018-S型)    ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ バモス] カーナビ(MDV-333)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 18:01:06
D型 現行WRX ROWENフルエアロ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/23 01:32:30
フォグランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/14 23:20:15

愛車一覧

カワサキ ニンジャ ZX-10R 10R (カワサキ ニンジャ ZX-10R)
ZX-10R 2014 K型からの乗り替えです たまーにサーキット走ります
スバル WRX STI いんぷ (スバル WRX STI)
GVB-D型からの乗り替えです。 STI製ドライカーボンリヤスポイラーの納期が遅れて、 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
バモスから乗り替えました 2台目のセカンドカーライフ始めました
カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION
2021年4月22日 納車! ぼちぼちと楽しんでいきます(^-^) 慣らし終了❗️ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation