• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月02日

カニ!和紙!蕎麦!

こんばんは♪
筋肉痛ふぃじーです( ̄▽ ̄Ⅱ)
今週末のゴルフコンペ参加の為に、久しぶりにクラブを振ったらコレです...


さて、先週土曜日を振り返りますか...(遠い目

とある方がカニを御馳走してくれるという
美味しい話に乗っかり(←w)、
福井県越前町へ行って参りました(*^^*)

昼に食べる予定だったので、午前10時出発!!!

...ちなみに、お腹空かせる為に朝飯抜きました(爆


途中の北陸自動車道
...“路面凍結注意”にビビりながら走行(^^;

ランエボの時は、こんな気分はそうそうありませんでしたが...
FRだと怖い
『りくつじゃねーんだ、本能がそうさせてるんだ』と、どこかのラリーストが言いそうなセリフが脳裏をよぎりながら突き進む...

と、ここで予定追加!!!

前日まで敦賀I.Cから先は冬タイヤ装備じゃないと進めませんでしたが、この日は運良く天気が持ったみたいで、普通タイヤでもオッケー!!

てことは、あそこに寄れる( ̄▽ ̄)

杉津PA...恋人の聖地があるんですよ~(*^^*)
伊吹山にもありましたね☆

ハートロックキーに名前を書いて
ガッチリ施錠してきましたぜっ(^^)b
...あ、書くの忘れてましたが、彼女連れてます←おいw


絶景の敦賀湾を望む...最高な気分や!

その後、今庄I.Cで降り、越前海岸へひた走る♪

馴染みの海岸道路を通り、着きました!

民宿『与利喜』アットホームなお店です♪

他県ナンバーが並ぶ...みんな遠くからカニ食べに来てるんやなぁとw
私たちもそのうちの一組ですがw

事前に予約していた(←されていた?w)カニコースを頂く♪
...すいません、出されてすぐに分解してしまったので、
五体満足(?)なカニの写真が撮れませんでした(T T)

とりあえず半分撮りましたw

越前ガニ!!!タグ付きですよ、タグ付き!!!

身が詰まっていてサイコー!!!
(※私の手が大きいのでカニの大きさが伝わらず残念w)

もう、写真なんて撮ってられるか!と、
無言で食べまくる二人w(←無言は越前カニの正しい食べ方みたいですヨ♪

刺身も...特に、ブリが脂乗ってて美味かった~(^q^)

カニの炊き込みご飯も出てきて、うましっ!

フィニッシュの前に、
残しておいたカニ味噌入りの甲羅にゴハンをどーっん!!
醤油をかけて、セイコガニの味噌と身を乗せてジュワーと焼く♪

もうお腹一杯になりかけなのにツバが出る良い匂い(^q^)

カニ味噌とはいえ、生臭さは全く無く、濃厚でクリーミーなお味♪
醤油と絡んだ香ばしい焼き飯がもう、何とも言えないくらいイイ!!!

美味しく戴きましたとさ、ちゃんちゃん♪

その後、せっかくなので、祖父の家で一服(^^)←近くにあるんですよ♪

積もる話は数あれど、次の予定が...

越前和紙の里!!!

紙漉き体験ができるとのことですが、16時受付終了...今、15時やん!!
ってことで、急いで向かいました(^^;

16時前に到着し、
体験を申し込もうとすると「急いでくださーい」との声が(^^;

まさに、時間との勝負でしたw

まずは、ハガキ、コースター、色紙などのベースを選びます。
私はコースターで、彼女はハガキ♪

「はい、ココを持ってくださーい」とジャブジャブ紙を漉きます♪

彼女とゆっくりやれるものかと思ってたけど、
おばちゃんと慌ただしく(爆

何回か漉いたら、模様となる葉っぱや花を添えます...

私ってセンスねぇ~とガッカリしました(^^;

その後、乾燥吸引器で乾かし、終了です(^^)

もうちょっと早く来てたらゆっくりできて良かったかも♪

Myコースター(6個分)、
暫くは使わずに取っておきます←おいw

店内には多種多様な紙製品が!メガネケースとか、タオル(←!)とかetc...

その後、工芸館とかを見学しようかと歩いていくも、閉店ガラガラ(爆

でも、心優しい職員のおじさんが少しだけ中で説明してくれましたw

奈良のお寺(←名前忘れましたT T)で飾ってある20畳分の絵画の和紙はコチラで作ったとか!つなぎ合わせじゃ強度保てないので、一枚にする必要があるとか(@@)!越前の得意分野らしいです(^^)

その後、和紙の里の近くにある『そばの里』へお土産を買いに♪

お腹空いてたら蕎麦食べたかったです(^^;
ここのおろし蕎麦が美味いんだな~♪

代わりにコレ!

そばソフト!(※食べるの夢中で写真撮り忘れw)

程よい甘さで、そば粉の香ばしさが良い組み合わせです(^^)

その後、寒くなって路面凍結する前に帰宅~♪

お腹いっぱいの、綺麗な景色見れて、楽しい体験ができた充実した1日でした♪

年が明けて暖かくなったら、
86運転しての北陸巡りをやってみたいな(*^^*)

簡単な内容ですいませんしたが、
読んでくれてありがとうございました~(^o^)/

...もうちょっと、ちゃんと写真撮ればよかったな~f(^^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/12/02 22:58:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆明けです!9連休の方が多かった ...
のうえさんさん

たまには1人も
のにわさん

ルネサス
kazoo zzさん

社会復帰です!
sino07さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

この記事へのコメント

2013年12月2日 23:09
くっ、リア充過ぎて羨ましすぎる( ;∀;)
コメントへの返答
2013年12月2日 23:11
仕事さえ上手くいってれば、真のリア充となれそうなんですが...ダメみたいですw
2013年12月2日 23:16
真のリア充への道は遠いですねw

ですが、その第一段階にも立っていないのだ!! ←威張るところじゃないw

一緒に頑張りましょう!! ←オマエガイチバンガンバレw
コメントへの返答
2013年12月2日 23:27
厳しい厳しいw

いやいや、BMWさえ買えば、もいかするかもですよ( ̄▽ ̄)

ありがとうございます!精進しますw
2013年12月2日 23:32
あ~あ~かにぃ~ v(≧ω≦)v

あ~羨ましいカニ
カニ味噌もうまそうぅぅ

ソフトの撮り忘れはペナルティですね(w

…腹へってきた(^^;
コメントへの返答
2013年12月2日 23:41
カニカニィ~(>▽<)

忘れられないカニィ~♪
カニ味噌、食べず嫌いでしたw
好きになりそうカニ!

ソフト...マジな話、あれす師匠(細かく言うとプロフのお犬さん)が脳裏によぎりましたw

牛丼の夜食とかどうです( ̄▽ ̄)?
2013年12月2日 23:37
おうおう〜
立派な蟹を食べてるやないか〜い‼
鼻血でるわ‼

あたしは、くら寿司やで〜!←もういいかな?笑

和紙面白そう〜ですねd(^_^o)
地味にそういうの割と好きです。

なんだか、大人なデートですな\(//∇//)\テレ
ガキンチョの私は、そんなデートした事ないぞ‼

ふぃじ〜君が、愛の鍵をガチャってしてた頃
あたしは、山でシフトをコクっとしてたわ。涙
コメントへの返答
2013年12月2日 23:51
姐さん御登場( ̄▽ ̄Ⅱ)
鼻血って...チョコか~い!←こ、コレでよろしいですか?(ビクビク

行ってきたんやw

和紙はもっと飾り付けのバリエーションがあればな~と思いました(^^;
でも、ありすぎても困るかな?とりあえず楽しかったかと(^^)b

いやいや、展望レストランでワイングラス片手にって姿がイメージできますYO☆

峠よりも女を取る軟弱野郎ですいません
m(_ _)m
2013年12月2日 23:59
こんばんは

なにやら、うらやましい限りの旅ですね

これからは、カニはやはり本命

写真、観てるだけで、かんべんしてくださ~い

食べたいよ~  \(^w^)/



あぁ お二人の甘~い出来事もあったんですね

ごめんなさい、 オヤジには、もう食い物だけです
                     (爆)(⌒◯⌒)
コメントへの返答
2013年12月3日 0:06
こんばんは♪

もう少し余裕持って行きたかったですw
としさんのように綿密な計画が立てられればどんなによいことか(^^;

その本命のカニを食べたくても、路面凍結という罠が待ち受けているので残念です(T T)...取り寄せようかな~

食べたいと思っていただけるだけで、ブログ書いて良かったなぁと思いました(*^^*)

目指せ!としさん御夫婦です♪

もう甘いことは堪能され尽くされたので食い物なんですねw
2013年12月3日 0:39
イイカニですね~♪(^v^)
こんな時間に見ると垂涎ですww
やはりカニの食べ方って無言が正しいんですね。
カニ(甲羅)と無心で戦う!みたいなイメージでしょうかw

和紙作り、小学生の時に遠足でやったような記憶があります!
山梨でも六郷町というところが和紙作りで盛んなんですが…難しいですよね(^_^;)

にしても、彼女さんと楽しそうですね~♪
僕も来年はリア充に…(T_T)
コメントへの返答
2013年12月3日 0:47
また1人罠にはめちゃいましたか?w

無言が正しい、というか、必然的に無言になりますよねw
カニとの戦(いくさ)、良い表現だと思います(^ ^)b

和紙作り、地域によって飾り付け等が違ってくるかもなので、他の所、山梨とかでも試して見たいです〜♪

すいません、ネタが無いので、ついついこんな感じになっちゃいます(;^_^A
でも、少しでも参考になれれば幸いです(*^_^*)
2013年12月3日 5:54
おはようございます(^O^)

またハードな(笑)

しかし美味かったでしょうね。

彼女も一緒なら(*^。^*)

そばソフトはどんな味なん?やっぱ蕎麦か(笑)
コメントへの返答
2013年12月3日 7:12
おはようございます♪

ちょっとハードでしたwゆうちんさん達みたいに余裕を持ったツーリングをしたいのですがf^_^;)

旬のカニはこんなに美味しいのか!と再認識しました(*^_^*)...お値段もビックリですが( ̄▽ ̄||)

彼女も喜んでたようで良かったです(^-^)

そばの甘さがほのかに有るという感じですね。
独特な味はそんなに無かったかと(^^)普通のソフトが洋菓子なのに対して、そばソフトは和菓子的な感じ、でしょうか( ^ω^ )

プロフィール

「桜、7部咲き🌸
#アクア #GR #トヨタ #桜」
何シテル?   04/06 17:50
シャッス! ふぃじーです! よろしくお願いします! エボ7→86乗り換えですo(^▽^)o 9/22に晴れて納車しました!大切に乗っていくぞ(*...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アクア あくあGR (トヨタ アクア)
2023/6/18契約。 納車待ち〜(^人^) いつ納車されるんだ〜い ( ^ω^ )』 ...
トヨタ 86 はちろく君“Aussieフォーム☆” (トヨタ 86)
念願の新車!H25.9.22納車! ・どノーマルでもかっこいい(^^) ・操作感は軽快で ...
三菱 ランサーエボリューションVII ランエボ7“おなな” (三菱 ランサーエボリューションVII)
人生2番目の愛車♪ 4WDターボ!安定感抜群で、強烈な加速を味わえますw それはもう、マ ...
ホンダ ビート び~と♪ (ホンダ ビート)
初めて買った車です♪ 車重が軽く、高回転まで回るエンジン!とても軽快でした! シフトフィ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation