• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月18日

足その後

ばらすだけばらして、ながめてたわけですが。

とりあえず、カヤバについてるバネをオーリンズにくんで
のってみようとおもったわけです。

が!しかし、オーリンズの直径とカヤバの直径がちがうことが
判明し、この組み合わせはおじゃん(TT
(カヤバでつかってたアッパーがオーリンズに使えない)
んで、お約束のオートバックスセコハン市場で物色開始
ビジョンのダウンサスをみっけたのでそれをげっと
フロント部分しかないので、リアはカヤバのままかなー

オーリンズ用にピロかってフロント組むか
サビたカヤバのバネをすてて、カヤバにビジョン組むか
どっちがいいかなー

しかし、カヤバのbuzz specとかいうショックアブソーバ
短すぎ。ダウンサスそのままだとねじすらとめられない。

ブログ一覧 | シビック | 日記
Posted at 2008/07/18 23:31:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そして復活へ
アーモンドカステラさん

🥢グルメモ-1,072-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

初霜・初氷に関する情報提供の見直し ...
どんみみさん

3年目での悲願達成㊗️
けんこまstiさん

快調だったのは・・・
giantc2さん

プロンプトエンジニアリングについて
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2008年7月19日 21:05
カヤバジムカーナスペシャルだったかな?
前に使ってました。

今の足は山野スペックです。
コメントへの返答
2008年7月22日 5:17
山野さんといえば、オーリンズでしたっけ?
先日地元の全日本ジムカーナでの走り目の当たりにしましたが、美しい走りでした。やんちゃなイメージの彼ですが、最近はかどがとれてマルクなったのかな^-^
2008年7月22日 21:10
自分の山野スペックは、ショックがビルで
バネがTEINですわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2008年7月22日 22:09
コメントありがとうございます^-^

ビルシュタインでしたか(; ゚ー゚)ゝ”

いずれにせようらやましい限りです@@;

2008年7月22日 22:14
中古なんで、相当へたって乗ってたので、
この間O/Hかけて、別の車(RV)かと思うくらい
激変しました(笑)
コメントへの返答
2008年7月22日 22:17
あるあるwww

OHですかー
アジュールさんですか?
2008年7月22日 22:22
知り合いのSHOP経由お願いして、
メーカーに発送です。

業販価格?安くO/Hできましたウッシッシ
コメントへの返答
2008年7月28日 13:54
格安(´ρ`)ジュル

プロフィール

「DVDがなくなってオンライン配信のみになると聞いて最新号が見たくてYoutube のベストモータリングのCHにお金払って登録したら最新号がアップされてない罠w だまされたw」
何シテル?   11/20 11:41
万年タイヤ欠乏症
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

nismoウイング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/12 06:05:33
フェラーリ初のPHEV「SF90」日本上陸! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/10 05:38:58
今後の計画 憧れのASM仕様風に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/03 22:27:06

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年式の初期型コペン、5MT、 電動メタルトップ、マグヘッドカバー付モデル。 D ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
自動車保険の関係で2台目のS2000はAP2 2200cc レブ8400の後期型 外 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
3代目のS2000 初期型AP1(改) あの前期型のエンジンフィーリングが忘れられなく ...
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
4ドア、TNP、MTな車。ダイハツが作った車なのにOEMのデュエットのほうがはるかに売れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation