• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ponco_twoのブログ一覧

2019年07月24日 イイね!

あら可愛い羽根。

あら可愛い羽根。某ネズミの王国内です。

トランクを観てビックリ。
なんてことでしょう。
この小さな小さなGTウィングはっ!

はたして効果あるのか…
後ろに飛んでいかないか?
セロテープで付けているようにも
見えるのだけれど。
うーん、意外としっかり出来ています
バイクか小型車用???

あ、ナンバー晒しても誰だか
特定は不可能ですよ!(笑)
Posted at 2019/07/24 21:05:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月20日 イイね!

アメリカでのガラス撥水剤のご紹介。

アメリカでのガラス撥水剤のご紹介。
ここフロリダでは、夕方にスコールに度々遭遇するのに、ほとんどのアメリカ人はワイパーの速度を全開にして使用して撥水とかには興味がないご様子だけれど、時々とても綺麗に撥水している車があるので、お店で探してみました。

一番簡単なのは、↑で。
"RAIN-X"シリーズを買えば、ほぼ問題はない。とのこと。
中でもWater Repellentの、これは小型のパッケージで液体をガラスにかけて布で拭くだけです。なんと雨の最中に実施してもOK。効果もカナリ良好です。

ついでに、"Washer Fluid"をウォッシャータンクに入れておくと、とても快適な雨ドライブが出来ます。

ただし周りの車は、雨になると視界不良で、フルブレーキ!をかけて、渋滞が急に出来るので、前方の車には注意が必要です。

なお。よく。米軍が使用しているとかで、プレクサすって商品を私は日本で愛用していましたが、フロリダではどのお店にも置いていません。米国の車好きもこの商品を知りません。ですが、フロリダは紫外線がきついのでプラスチックの保護に使用したく。アマゾンで見つけて購入しました・・・。
アメリカではそこまで有名な商品じゃないようです。知りませんでした。。。
Posted at 2019/06/20 10:29:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | いつものこと | クルマ
2019年06月19日 イイね!

今はどんなオーナーの方が乗っているんだろう。

今はどんなオーナーの方が乗っているんだろう。
彼は元気だろうか?時々、ポルシェを見かけるたびに思います。
Posted at 2019/06/19 11:31:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | いつものこと | 日記
2018年12月26日 イイね!

グランドキャニオン

グランドキャニオングランドキャニオンまでの道は、ドライブするとアメリカを感じられます。ながーーい。一直線。ひたすら眠い(笑)

Posted at 2019/06/19 12:13:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月25日 イイね!

グランドキャニオンへの道は、このツアーの車で。

グランドキャニオンへの道は、このツアーの車で。ベンツの大型ワンボックス。椅子の座り心地も良く、すごく快適でした。足元にヒータもあってポカポカで、行きも帰りも、ほぼ爆睡しました。あまり日本では見かけないような気がしたので、写真を1枚。なお、ドライバーの方は交代で、ラスベガスから、州を越えてグランドキャニオンへ連れて行ってくれましたよ! 途中でフーバーダムにも寄ってくれました。愉快に解説もしてくれるし、運行も安全です!
Posted at 2019/06/19 12:29:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | りょこう | クルマ

プロフィール

「アジア最○民国のバングラディッシュの車たち。 http://cvw.jp/b/1990018/42974651/
何シテル?   06/19 12:53
人生は楽しむものだ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

市販 ポルシェ987ケイマン前期交換用リヤLEDテールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/18 00:05:32
Speed-ART 可変リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/03 15:19:10
BOSCH Import Master (インポート マスター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/03 15:15:40

愛車一覧

スバル フォレスター うちのフォレスター。 (スバル フォレスター)
米国から帰ってきて。 久しぶりの日本。 ついにガソリン車、最後か? ということで買った ...
マツダ CX-5 まっちゃん (マツダ CX-5)
いきなりアメリカに赴任。 とりあえず数年なので、実用的な車を購入。 まっちゃんの購入の ...
レクサス RX れっちゃん。 (レクサス RX)
まさか、二台もSUVを持つことになるとは。 中古でレクサスRX350買ってきました。 ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
Z3 1.9 MT。 Freude am Fahren♪ MTで乗るからこそ楽しい車だと ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation