• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月04日

和訳。

ご存知の通りブランちゃんは長期入院中なのですが…

今回の一件を受けて、『やはり、自分で出来ることはしなきゃいかんね』と反省いたしまして。。
OBDⅡくらいは差し込んで自宅で原因くらい究明しようと思い立ちました。

…と、言ってもまだ探していないので、DS3オーナーの諸先輩方の中に”持ってるよー”なんて方がいらっしゃいましたら、入手方法や金額など教えていただければ幸甚です。m(_ _)m


一応、購入前の準備としてエラーコードの一覧を作り、整備手帳に[オリジナル版][日本語版]を掲載しました。皆々様方と情報共有できればと思います。
和訳は私の拙い知識で直訳していたり、そもそも意味が分からなかったものもありますので、お気づきの点がありましたら都度ご指摘くださればと思います。m(_ _)m

ご活用くださいませ。。



ブログ一覧 | メンテ | クルマ
Posted at 2013/04/04 13:34:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

この記事へのコメント

2013年4月4日 22:11
こんばんは!
またエラーコードをすべて和訳されるとは素晴らしいですね(^^)

さて、OBDⅡを、使ったエラーコードスキャンですが、はぴやんさんがBluetoothe対応のAndroid端末をお持ちなら、ELM327を取り付けて『torque pro』アプリを使えば、恐らく一番安価で簡単にフォルトコード拾えると思いますよ!

私のBlogにも登場してます♬

因みにご存知かもしれませんが、DS3RのOBDⅡソケットはステアリングの真下、ESPスイッチの横にあります(^^)
コメントへの返答
2013年4月4日 23:05
こんばんは!
和訳と言っても、googleさんやyahooさんの助けを大分借りてますけどね(笑

現在残念ながら”ガラケー”なので、そろそろスマホを導入しようと思います!

ソケットの位置まで…ありがとうございます♪
クルマが戻ってきたら、さっそく確認します
(*^ ^*)

2013年4月5日 9:23
おいらもだんだんDS4が乗ってみたくなってきた。

どうかしら?
コメントへの返答
2013年4月5日 9:29
DS3じゃなくてDS4ですか?

DS4は運転したことないんです…m(_ _)m

でも、スタイリッシュでいいと思いますよー!
デザインで買うのもアリだと思います♪

プロフィール

「只今御在所SAにてバースト修理すること45分経過。。寒いよー!! ビードも逝ってるご様子。。波乱の予感…」
何シテル?   12/20 20:03
はぴやんです。 2001年に輸入車デビューしました。 VW PassatWagon V6syncro→AUDI S3quattro→AUDI S3qua...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忘年会参加者の確認です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/11 06:57:10
7人乗りの正規輸入車は何車種ある? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/02 12:55:03
平成25年度国交省予算とETC割引廃止について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/21 13:03:26

愛車一覧

シトロエン DS3 ブランちゃん (シトロエン DS3)
2013-2-15 納車しました! 見た目から想像される”ヤンチャ”さは微塵もなく、クー ...
ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
前車のカングーに負けない機能性を求めて… って、そんなのないと思ってるのですが… メイ ...
ルノー カングー ルノー カングー
実はこっそりデカングーに乗っておりました(^^; さすが、みんなに愛されるトランポ♪ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
久々の国産車♪ 運転がとても楽ですね。それでいて燃費がいい。 こういう価値観があっても ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation