• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月08日

藤棚。

2日目は、あしかがフラワーパークへ。。

大藤満開時は、なんと7時に開場することもあり、早朝から周囲は混雑。。
なので、畑の駐車場(笑)に駐車。


8時前なのに、人、人、人。。


そりゃ、そうですね。。
こりゃあ立派な藤ですもの!



もはや説明は不要ですね。。


どうぞごゆるりと鑑賞ください。。


しかし、藤の撮影はカメラマン泣かせですね(苦笑


腕を厳しく問われます…


もちろん、富士ソフト…じゃなかった”藤ソフト”も戴きました!


藤ってとてもいい香りがするんですよね。。
香りまで届けられるかしら(笑



++++++++++++++++++++

あしかがフラワーパークは藤だけではありません。
こんなカワイイ多肉植物も売っていました♪


チロリアンデージーや、


ブルーデージーも。。


そして、ぜひ「ウチにも植えたい!」と思った…オステオススペルマム。。



気付けば、滞在5時間。。
入場料は\1,300- と少々お高いですが、充分満喫しました!

++++++++++++++++++++

さてさて、お次に向かうはMiTo…じゃなかった水戸です。

どんどん東に向かいます。。
水戸は海も近く、那珂湊や大洗へ足を延ばして鮮魚を食らうのが一般的ですが…
敢えて、常陸牛の『iijima』さんへ。

これまで、○○牛と言われるブランド牛を数々食してきましたが、久々の感動です!


しかも、これで\2,500- !
牛肉は香りと臭みが表裏一体ですが、臭みがここまでない香りのいいお肉がこのお値段とはリーズナブル過ぎです。。

もし、水戸にお立ち寄りの際は…お魚を食べたい気持ちをぐっと堪えて一度ご賞味ください♪
おススメです!




次の日に続く。。


















ブログ一覧 | きこう | クルマ
Posted at 2013/05/08 01:19:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

パワーストーンのプレスレット
chishiruさん

碓氷峠、めがね橋〜ヒルクライム d ...
saramanderさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

この記事へのコメント

2013年5月8日 3:32
藤ソフトの味が気になる~
コメントへの返答
2013年5月8日 7:36
ちゃんと”藤の味”でしたよ~(^ ^)/
2013年5月8日 7:35
水戸の隣那珂市出身なのに、このレストラン知りませんでした。
クリップして次回帰省の際は親を連れて行ってきます(素
コメントへの返答
2013年5月8日 7:37
ぜひぜひ!
本業精肉店のレストランです♪

とても敷居が低いアットホームなお店ですよ~!

2013年5月8日 8:23
綺麗な富士。(^O^)藤ですね。そしてソフトもどんな味?なのか興味深心(^O^)

ステーキもね。美味しそう。
コメントへの返答
2013年5月8日 8:48
藤ソフトは、当初『観光地によくあるアレだろ?』なんて、夫婦で毒吐いてたんですが、これが『なるほど』と膝を打つ味でした。

甘い香り…同じ紫のお花のラベンダーをもう少し淡く甘くしたような、そんな香りです。。

写真はロースなんですけど、脂身少なくてもしっかり上質なお肉の味が味わえて、充分に柔らかかったです♪

2013年5月8日 18:18
藤の味が気になります(≧∇≦)
どんな味なんだろう。

花好きの義両親が、日本一素晴らしいといっていたのがココです。

日本一だけあって入場券もお高い^_^;
でも5時間も楽しめちゃうなら安いかな。
コメントへの返答
2013年5月8日 19:16
『でも、やっぱり高い!』…とは妻の弁(笑

確かに藤は美しいの一言!
でも、敷地の広さを考えたらちょっと高いかな(笑

あとは、ところどころにある池が濁っていたのが、またカメラマン泣かせでした^^;

ぜひ、行って食べてみてください(*^ ^*)


2013年5月8日 23:00
こんばんは、

確かに藤棚みごたえありますね!

オステオススペルマム、我が家でも植えていましたが、春の満開のシーズン、見応えありました。日向だったら放任でもOKですよ!
ブルーデージーは日向で放置すると、大変なコトに(^_^;)
コメントへの返答
2013年5月8日 23:12
こんばんは☆

藤って年寄りクサい…なんて思ってましたが、いい香りだし、涼しげだし、綺麗だし。。
とてもよかったです♪

オステオススペルマム…花弁のグラデーションが綺麗ですよね~
ブルーデージーって放っておくとどうなっちゃうんですか???

2013年5月8日 23:02
こんばんは。
数日前は入場料1600円でした。連休の合間の平日でも7時開園、もう少し近い駐車場にとめられました。

5時間も滞在されたんですかぁ!存分に満喫されたことでしょう。
自分は、人混み苦手なので、本格的に混雑する前に退散してしまいました(^^;
コメントへの返答
2013年5月8日 23:16
こんばんは!
えっ!日によってそんなに入場料変動するんですか?

夫婦でカメラ片手に園内をウロウロ(笑
低レベルなところでしのぎを削っていたら、5時間経ってました。。

人混みは凄かったですね。。
そういう意味では、人のいない渓谷をトレッキングして秘境の滝を眺めている方が好きです♪



プロフィール

「只今御在所SAにてバースト修理すること45分経過。。寒いよー!! ビードも逝ってるご様子。。波乱の予感…」
何シテル?   12/20 20:03
はぴやんです。 2001年に輸入車デビューしました。 VW PassatWagon V6syncro→AUDI S3quattro→AUDI S3qua...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忘年会参加者の確認です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/11 06:57:10
7人乗りの正規輸入車は何車種ある? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/02 12:55:03
平成25年度国交省予算とETC割引廃止について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/21 13:03:26

愛車一覧

シトロエン DS3 ブランちゃん (シトロエン DS3)
2013-2-15 納車しました! 見た目から想像される”ヤンチャ”さは微塵もなく、クー ...
ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
前車のカングーに負けない機能性を求めて… って、そんなのないと思ってるのですが… メイ ...
ルノー カングー ルノー カングー
実はこっそりデカングーに乗っておりました(^^; さすが、みんなに愛されるトランポ♪ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
久々の国産車♪ 運転がとても楽ですね。それでいて燃費がいい。 こういう価値観があっても ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation