• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トムグッチのブログ一覧

2025年08月14日 イイね!

100km

100km納車から1週間
100km走りました!
Posted at 2025/08/14 19:39:25 | トラックバック(0) | 日記
2025年08月13日 イイね!

衝撃を感知しました。

衝撃を感知しました。CX-60君がさほど悪くない路面の凸凹を感知!
「安全な場所に停止して、録画を確認してください。」とのご指示。
CX-60君は敏感ですね… さすがです!(苦笑)
Posted at 2025/08/13 19:02:31 | トラックバック(0) | 日記
2025年08月11日 イイね!

満タン給油しても燃料計が…

満タン給油しても燃料計が…納車日に燃料を満タン給油した際、燃料計の針は「F」まで届かず…
「???…」と思いましたがスルー

本日、2回目の満タン給油
結果は前回同様、燃料計の針は「F」まで届かず…

MAZDA6でも同じようなことがあったなぁ…と
連休明けにディラーへ連絡してみます。
Posted at 2025/08/11 20:27:44 | トラックバック(0) | 日記
2025年08月11日 イイね!

直列6気筒ディーゼルエンジン

直列6気筒ディーゼルエンジン「CX-60」購入の決め手は
☆踏み込めば、550N・mのトルクが炸裂する「直列6気筒ディーゼルエンジン」の力強い走り。
☆スポーツカーのような、FRならではの「ロングノーズ/ショートデッキ」デザイン

購入前に何度か試乗し「快適な乗り心地」ではないこと、そして「ギクシャク感」と「随所に聞こえるメカメカしい音」は確認済み。
乗り心地へのこだわりはないので、購入の障壁にはなりませんでした。

車に詳しくない、わたしの勝手な「CX-60」の印象と特徴は
・250万円の車に300万円のエンジンが載っている、550万円の「癖」が強い車(内装は500万円クラス!)
・良い意味で…(笑)大型観光バスを運転しているかのような乗り味(運転したことはありませんが…笑)

年齢的に「癖の強い車」に乗れるのも最後かと思い購入!
次の車は乗りやすい、コンパクトカーか軽自動車ですかね(笑)
Posted at 2025/08/11 07:40:41 | トラックバック(0) | 日記
2025年08月10日 イイね!

カップホルダーが遠い…

カップホルダーが遠い…CX-60のカップホルダーはセンターコンソールの左前部に配置させているため、運転席から若干遠く、個人的には使いづらいです。
コーヒーこぼしそうになりました…(苦笑)
助手席からは近くていいのですが…
Posted at 2025/08/10 07:40:03 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「100km http://cvw.jp/b/1990931/48599799/
何シテル?   08/14 19:39
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 8 9
10 1112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
10台目のマツダ車は「CX-60」 チェイサー(1JZ-GTE)以来の直列6気筒エンジン ...
マツダ MAZDA6 セダン マツダ MAZDA6 セダン
MAZDA6 2022年商品改良モデル お金が無いのでエントリーグレードの「XD」 19 ...
マツダ MAZDA6 セダン マツダ MAZDA6 セダン
「MAZDA 6」を購入しました。 グレードは前車のアテンザと同じ「XD」です。 予算が ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
アクセラから再びアテンザに。 4台目のアテンザです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation