• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月30日

汁物交換日和

汁物交換日和 本日はお日柄も良く 気持ちの良い 秋晴れの中
エンジンオイルとミッションオイルとデフオイル交換を
一気にやってしまいました。
画像は全ての廃オイルです。きたなぃ…

エンジンオイルは今まで カストロールのRSライトを使っていたのですが、今回からペール缶で買ってしまった スノコ5w-40の100%を入れてみました。とりあえず100%を入れておけばいいのかな?ということで一番コスト面に優れたものとしてえらんでみました。
エレメントも10個まとめ買いしているので毎回交換です。

今回ミッションオイルとデフオイルをいっぺんにやってしまいたかったので、同じオイルとしましてレッドライン75W90NSをヤフオクで4本まとめ買いでいきました。
75W90NSはサクセッションガンで注入するとき粘度今まで使っていたものより柔らかく感じたので、LSDにはよくないのかなーと感じました。
ミッションオイルはそれほど汚れていなかったのですが、定期交換ものですし。

今度の走行会はまだ未定ですが、実はそろそろ滑らせるほうにも行きたくなってきたので、ぼちぼちまた…
って やはりロードスターでドリフトしている人はあまり見ないので滑らせるのは厳しいのでしょうか?
足回りと補強とMS2way-LSDは入っているのですが、ドリフトやっている方、ご意見があれば教えてください。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/10/01 02:54:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

きれいなサボテン!
のうえさんさん

北関東茶会に行ってきました(202 ...
RA272さん

老舗の喫茶店でお城談義を楽しみ過ぎ ...
hivaryやすさん

マジック🎩
avot-kunさん

この記事へのコメント

2006年10月4日 11:28
自分はドリ②しないんですが…

ロドスタはホイルベースが短い
だから86以上にクイックなドリになるみたいで難しいみたいです!

出しすぎるとすぐスピンするので、感覚的にはケツが出てるか出てないかの状態で走るのがロドのドリらしいです^^;

でもロドスタでドリが出来るようになると、他の車に乗り換えた時は動きがユックリに感じて簡単みたいですよ↑↑
コメントへの返答
2006年10月4日 21:41
ゐたぅさ~ん。
コメントありがとうヤンス。
「ケツが出てるか出てないかの状態」ですか!?
うーむ地味だ…
ローパワーだし やっぱりロードスターでドリやっている人少ないですよね?走行会に行っても今まで1台しか見たこと無いですし。

しかし上司から休み取れ取れ言われているので 行っちゃおうかな~
うきょー 超行きてぇ~ ̄ー ̄

プロフィール

「ぼちぼち 車検の準備をせねば…」
何シテル?   10/03 22:22
物欲と愛情に金と体がついていかず、休日は痩せます…。(ホントに)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

洗車教室 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/23 11:45:41
 
TKくらぶ ~格安走行会開催会社~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/26 22:34:03
 
ARRIVE石井自動車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/09 23:21:13
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
親戚からひょんな事から頂いた 蛙みたいな H2式 NA6CE V-spe。 貰ったときは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation