
今は存在しないという希少??なGAPマフラーとの事で^^
これに交換という事で早速パ、パ、パとやっていただきました!
素早い作業であっという間の事でしたね。
何といっても軽量化にはモッテコイのパーツですね💦
まだどのくらい軽量化されたかは解りませんが。。。。
ノーマルが届いたら計量して見ます^^
このGAPマフラーは後ろの部分のみ交換という事で大した効果は期待できないかな?
そんな事を思いながら千葉からオープンで春日部へ!
途中渋滞につかまりながらも中央環状ではスカイツリーがバッチリ!📷
久々の絶景かな^^
交換をしている時にこのくらいだよ!と、坂野社長からGAPマフラーを手にもらいナント軽い!
後方だけとはいい軽かったですね。か弱い私でも片手でホイホイ!
おそらく5キロ?有るかな?とにかく軽かったです。ハイ!
皆さん興味の有る「音」ですが意外とズ太い音ですね!
ドドドドとボボボボを混ぜた感じのアイドリング音。
走るとボア~ンという感じと言えば良いのかな?
V6と比べるとドロドロ感の音を少し抜いた感じです。
動画がアップできればしたいと思います!
続編はまた後ほど!
デハデハ👋👋
Posted at 2013/10/20 22:18:48 | |
トラックバック(0) | クルマ