• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月08日

2016 K4-GP FUJI 7時間耐久レース

2016 K4-GP FUJI 7時間耐久レース 2月の富士スピードウェイ・・・本当に寒かったです。。

今回も「Team ゆらたく屋」の応援で行ってまいりました!


東ゲートから入ると、朝日を浴びた富士山がお出迎え。


パドックからの富士山です。
本日は、朝だけ素晴らしい眺望でした。


パドックとピットは、路面凍結していて、歩くのも注意が必要でした。


9:00のスタートに向けて、着々と準備は進んでいきます。
今回もマシンは由良さんがデザインされた「フォ-Mira-1」です。


さぁ、コースインです。
ピットロードはまだ凍結していますが、
タイヤはスリックでスタートします。


ピットウォールの下にある白い物体は「雪」です。
10日前からこの状態だそうで・・・
ホームストレートはレコードライン以外は、ちょっとヤバイ感じ・・・


スタート後、最初の3周はSC先導で
コース状態を確認しながらウォームアップ。


ストレートにも日が当たってきました。
チーム「ゆらたく屋」は、トップを快走中!!


コカ・コーラ コーナーの入口です。
日が当たっているところはポカポカしてきました。


トップを維持したまま、順調に周回を重ねます。


冬の日差しがアスファルトを照らして、
マシンとのコントラストが非常に美しかったです。


由良さんも
自らステアリングを握りコースイン!


ところが、諸事情でリタイアすることに・・・
残り2時間でした。。。残念!


夕方から「雪」になるとの予報により、早めに撤収です。


予報どおり、16:00ころから雪がたくさん振ってきました。

降雪はだんだんとひどくなり・・・


富士スピードウェイを出るころには、この状態・・・

そして、富士スピードウェイに来たら、必ず寄るのが・・・


じゃ~ん!「海老天重」です。
しかも、この海老は長さが30cmくらいあります。
揚げ加減も絶妙で、本当に美味しいです。

食後のドリンクに米麹で作った甘酒(ノンアル)をいただいて
ほっこり一服したところで帰路につきます。

帰るころには、雪も止んでいました。

ということで、今回のレースはリタイアという結果でしたが、
いろんな意味で、冬の富士を満喫しました(^^)


ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2016/02/08 21:24:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代車はロケットプリウスでした
モモコロンCX-30さん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

病院までひとっ走り
giantc2さん

地元のNHK放送会館へ
THE TALLさん

結局ポチって犬泳ぐ
Paguroidea(ヤドカリ)さん

でも実は
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2016年2月9日 5:05
おはようございます!
フジまで行かれたんですね!^^
帰りは雪の中、お疲れ様でした。
こちらはもう少し引きこもりですね・・・道路状況が良くならないと・・・
今年はクンタの車検、今度こそ改善のスタートです!^^v
コメントへの返答
2016年2月10日 0:45
2月の富士はホント寒かったです~(^^;
ノーマルタイヤでしたので帰りは焦りました・・・(^^;
クンタは今年が車検なんですね(^^)
クラシックな車は少しずつでも順に手を入れていかないと、
一気に朽ちていくような気がしますね。。

・・・あっ、そういえば来週は、
わんさんのお近くまで出張する予定です!
でも、スケジュールがギッシリなので
お好み焼き食べれるかなぁ・・・

プロフィール

「何にも代えがたい唯一の存在 http://cvw.jp/b/1994959/47566279/
何シテル?   03/02 23:46
<ご挨拶> 子供の頃からヒストリックカー/クラシックカー/スーパーカー/レーシングカーが大好き、 乗り物(車に限らず)の運転が大好きです。 レーシングカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ルノー その他 ルノー その他
フォーミュラ・ルノ-2.0 7速パドルシフト  鈴鹿&富士を走っています。
マクラーレン MP4-12C マクラーレン MP4-12C
グラファイトグレイのMP4-12Cです。 レーシングカー好きにはたまらない車です。
ランボルギーニ ムルシエラゴ (クーペ) ランボルギーニ ムルシエラゴ (クーペ)
国内正規輸入は3台のみ。ヴィオラオフィーリアのムルシエラゴです。フルノーマル車両。
フェラーリ 512TR フェラーリ 512TR
子供の頃から憧れていたテスタ(512TR)をコツコツと楽しんでいます。マフラー以外はノー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation