• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月15日

スプリントの動画

べたぶみさんの所から動画頂いてきました。
ありがとうございます。

先日のレースの動画ですが、タマには貼っておかないと(;´∀`)



3番手が自分なのですが

4コーナーの奥から見れば、刺された時の8コーナーは緩いし

上から見れば7コーナーのラインはおかしいし

ここから見れば、サイドバイサイド中の2コーナーは外にズルズル行ってるし

こwれwはwひwどwいw
という素人さんレベルのバトルをしてます。

後ろのなおさんから見ればドコからでも行けたでしょう(´Д⊂ヽ

それから、レース終わってから首が痛くなる原因が分かりました( ;∀;)
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/01/15 19:20:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

映画 国宝 を観てきました!
のうえさんさん

本日のプチキリ番♬
ブクチャンさん

セルフ?
ターボ2018さん

ニュータンタンメシ スタミナ玉子飯
こうた with プレッサさん

昨日は歩いた歩いたです〜!
kuta55さん

注目の新製品【近日発売予定】
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2009年1月15日 20:09
コースが面白いね~・・・ EX21にレーシングフレームなんだ?
コメントへの返答
2009年1月15日 21:57
fuuraibouさん、おはこんばんちわヽ(^o^)丿

単純に見えておくが深いというか。

実際歩いてみると分かるんですが、物凄い地味に高低差が有るので、その辺りがミソですね( ´∀`)

EX21のフレームはエクストリームですから軽いですし、GXも同じようなフレームですから、GXでも普通に面白いですよ。
2009年1月15日 20:34
傍目に見ると、スゴイバトルしてるなぁ・・・(@Д@;
くらいにしか見えませんが・・・(^^;

でも、自分で見るとアラが見えちゃうモンなんですよね(^^;
コメントへの返答
2009年1月15日 21:59
MT乗りさん、おはこんばんちわヽ(^o^)丿

自分から見るとグダグダとしか言いようがありません(´Д⊂ヽ

この程度のバトルなら、毎週の走り放題でやりたい放題ですから(;´∀`)

むしろ走り放題の方が夜で暗い事もあって迫力有るように見えるらしいです。
2009年1月15日 21:16
いや…素人さんでは…ないよねぇw
こんなの見ると出る気無くすねぇ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
なおさんやる気マンマンで飛びまくってる(゚Д゚;)

出るのやーめよー( ´∀`)
コメントへの返答
2009年1月15日 22:02
ぴんくさん、おはこんばんちわヽ(^o^)丿

素人さんですよ。
実際、なおさんがぴんくさんに変わったとしても刺されてると思います。

今年のレギュはぴんくさんにもそれなりのアドバンテージは生まれていますし、お試しで出てみてもいいような気がします( ´∀`)
2009年1月15日 22:30
同じカートだけにバトルの連続で気が抜けませんね。
自分の車になっちゃうとワンメイクレースとかじゃない限りこういうのはほとんどないので、いい経験になりますね。
頑張ってください!
コメントへの返答
2009年1月15日 22:42
ズミさん、おはこんばんちわヽ(^o^)丿

車種が違うと、やはりどっちかにドバンテージが寄ってしまうんですね(;´∀`)

同じカートとは言え各々のカートに個性が有るので、面白難しいですよ( ^▽^)

今年も出るレースは頑張ります( ´∀`)bグッ!
2009年1月15日 23:14
見たいです。(笑)
(T_T)
コメントへの返答
2009年1月15日 23:27
トキさん、おはこんばんちわヽ(^o^)丿

あぁ、そういえばパソコン(-∧-;)ナムーでしたね。

ケータイから見れれば良いんですけどね(´Д⊂ヽ
2009年1月15日 23:30
うわー、エンジンの個体差激しいですね~ToT

やはり結構遅いマシン引いてるのに、特に1周目の2~3コーナーとかうまいラインでよく耐えましたね~!

しかしこのハイレベルな戦いで毎周1秒近く離して行くトップのスーパーな方は、で~う~とマシンが揃ってしまった感じでしょうか?

首は他の人に比べると7コーナーで随分左に持ってかれてる感じがしますね。
コメントへの返答
2009年1月15日 23:42
いつさん、おはこんばんちわヽ(^o^)丿

やはり、折角予選で3番手になってるのですから、決勝も最低同じ順位でフィニッシュしたかったですね~(;´∀`)

結局この後、もう一回同じパターンでもう一人に抜かれてますから。

で~う~と?

首の原因ですが、間違いなく3コーナーです。(1分53~55秒付近)

7コーナーも首を持って行ってるんですが、よっぽど3の方が負担が大きいんでしょう。
2009年1月15日 23:48
連コメ申し訳ないです。
"で~う~"="腕" です。済みません業界生活長くて。
1'53~55あたりの首の負担、認識できませんでした。どうやら目が節穴のようですToT
コメントへの返答
2009年1月16日 0:28
いつさん、おはこんばんちわヽ(^o^)丿

なるほど~( ´∀`)

でも、予選でポールを取らなければどうなるか分からなかったので、その辺りにチャンピオンの資格があったんじゃ無いかなと思います(^▽^)

1分54秒付近と2分56秒付近にもやってます。よ~く見ないと分からないと思います(;´Д`)
2009年1月16日 18:29
魔の1分55秒ですね。
激突されたように首が・・・・
左右のGが切り替わるタイミングと自分の体制を動かすタイミングが変に重なってしまったんですかね??
視線を遠くに置くためにアプローチ前から首(顔)を先のほうに向けることがあるけど路面のギャップなどの入力と重なると首がやばいことになるタイミングがあります。
上半身はまっすぐで視線だけコーナー出口に向けるのが体には優しいけどコーナーアウローチ手前で上半身を外に倒した状態で、さらに首を出口に向けて曲げるのはタイトコーナーではコーナーリングスピードを自然に上げる効果もあるけど外的入力に対して首の防御が無防備になる瞬間ともいえるような気がします
コメントへの返答
2009年1月16日 20:33
ftkさん、おはこんばんちわヽ(^o^)丿

あのコーナーは慣性もあり、それを存分に生かしてコーナリングスピードを上げようと、体を飛ばすんですが(シートから尻を浮かしてる状態)その体にひっついて首まで飛んでしまってるようです(´Д⊂ヽ

首を出口に向けて曲がるやり方は、まだ負担は少ないですし、ソレに適した、若しくは特化したような走り方も有ると思いますが、

映像のような首の動き方は明らかに体には負担が掛かり、2・3日は痛むので、今後は使わないでしょう。使う場合でもストレッチは程度はしておかないと、体を壊しかねません。

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ツインリンクもてぎ 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:30:14
 
岡山国際サーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:28:48
 
備北ハイランドサーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:26:08
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仮の車。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
親父の車。(現在所有)
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
カーターには思い通りに動いてくれるMR。 なにより楽しい、それが一番。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation