• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月13日

PS2の掃除を・・・

PS2の掃除を・・・
っていうワケで、今日は最近調子悪くなってきていたPS2を分解して掃除してみることにしました。勿論、親父有で。
とりあえず、ネジは、カバー(?)で隠されておりました(^_^;)

そうして、ネジを外してパカッと外したところが写真です。
開いてみると、予想通り埃が・・・。

とりあえず、この埃を掃除機で吸い取りさらに、排熱機の部分を取り外します。
今回の、目的はとりあえずこの部分の掃除がメインです。最近ホコリがたまりすぎて排熱出来ていないようだったので。

しかし、ネジを回して排熱機を取り外そうとしたのですが、奥から配線が繋がっており、無理やり外す事も出来ず。
結局、この排熱機の掃除は外側からしか出来ないようですorz

そんな感じで、排熱機と素人が外せないような部分以外のホコリ除去は完了し、いままで外してきたネジを閉めなおしPS2を元通りの形に。

とりあえず、電源コードを接続し、電源を入れてみます。
しかし・・・電源入らず∑( ̄□ ̄;)ガビーン

最悪、買いなおしという事も考えながら、もう一度分解し原因を追究。
と、言ってもどっこも触ってないので、考えられない事態なのですが...

分解した状態で、配線の接触を確かめながら電源スイッチを入れたら、電源はいりました。どうやら、中の配線の接触がおかしかったらしい・・・。

そんなわけで、PS2の分解作業は終了。
おかげで、映像コードの接触も以前より改善され排熱もちゃんとされるように。

もう少し、コイツとは長いこと付き合わないと・・・♪
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2007/01/13 21:24:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

撮影禁止の店へと突撃ス! ~第2弾~
アーモンドカステラさん

朝ドラ😀屋上で撮影😙1⃣
おむこむさん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

はぁ?!(ハッとして!)Good ...
(元)しるしるさん

愛車と出会って7年!
ストンゲーKさん

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2007年1月13日 21:39
ほ~こんな風になってたんかい?
今度オイラもやってみよ!
コメントへの返答
2007年1月14日 7:06
Wild Edgeさん、おはこんばんちわ~ヽ(^o^)丿

そうなんですよ、外すだけなら案外簡単ですよ♪
ただ、一度外してしまうと、故障したときに修理に出せないというデメリットも付属されますorz
2007年1月13日 22:21
100色くんこんばんはぁ(^O^)/

オィもこの前カーオーディオが逝ってしまわれたので分解清掃しましたが、モーターも回らず、ピックアップも動かず…そのまま逝ってしまわれました(┬┬_┬┬)6年間ありがとうDEH-555よ!!

ちなみにこの作業らぴんくんもしたことあるみたい(*>ω<)o
コメントへの返答
2007年1月14日 7:08
ぴんくさん、おはこんばんちわ~ヽ(^o^)丿

動かなくなったときにとりあえず、分解清掃してみるのは良いですよね♪
それで、治ればラッキーだし治らなくても多少の仕方無さは出るかも。。。

それにしても、6年・・・凄(^o^;)
2007年1月13日 22:29
この手のゲーム機には「この機器は分解すると保証が受けられません」って良く書かれているよね(^^;・・・って、もう保証切れてるのかな(爆)
コメントへの返答
2007年1月14日 7:10
おはこんばんちわ~ヽ(^o^)丿

そうなんですよ。
このPS2も、パカッで外れないようにシールが張ってあって、「分解すると保障期間に関わらず修理や保障致しかねます」的な文章が書いてありました。

しかしながらも、保障切れてるし、次に修理出すときは買い替えやろ~という事で、躊躇せずバリッ!と・・・。
するとシールには、剥がした瞬間「分解済」という文字が浮かび上がってきて、正直ソレのほうがビックリです。
2007年1月13日 23:46
これ、お父さんが掃除してるよね?
明らかに歯ブラシを持つ手が仕事をしている手のような…。

おいらもよく分解したけど…一発では治らなかったなぁ。
コメントへの返答
2007年1月14日 7:13
ドロンさん、おはこんばんちわ~ヽ(^o^)丿

えっ∑( ̄ε ̄;)
ま、まぁボクも一応協力というかなんというか。。。
ネジ位置の把握と、コード繋がってて上手い事分解できない部分の手伝いとか。。。
まぁ、大半は親父ですが(・∀・)

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ツインリンクもてぎ 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:30:14
 
岡山国際サーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:28:48
 
備北ハイランドサーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:26:08
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仮の車。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
親父の車。(現在所有)
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
カーターには思い通りに動いてくれるMR。 なにより楽しい、それが一番。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation