• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月17日

the ヤッテナイマン

月曜日から、ヤッターマンのリニューアルバージョンをやっているらしく、とりあえず見てみようと思ったけど、OPから思わず声を出してしまいました。

アレはねぇよ(´・д・`)

歌ってるのは音屋吉右衛門という、世良公則と野村義男とがを組んでいるユニットらしい(←正直全然知らん)ですが・・・才能の無駄遣いというのはまさにこの事か。

いや、才能全然使えてないか(・ε・)

折角、数少ない「アニソン」なんやし、なんで態々それを「アニソンじゃない風」にアレンジしたがるのかという点で全く訳分からん。

最近いっつもそんなんじゃん(゜д゜#)ムッカ

今回のは原曲の作曲者が酷評してる位の作品で、ヒドイのは原曲者公認というのを付け加えた上で検証。

自分が見たOPはコチラ


自分が希望する正規OPはコッチ


絵と原曲が良いだけに勿体無さ杉。

で、結局OPから滅茶苦茶テンション下がってしまったので内容なんて見ず帰ってきたワケですが(-_-;)

OPって大切なんだなと実感しました(゜▽゜;)
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2008/01/17 20:01:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バランスイット取付は相当苦労。
ベイサさん

敬老の日
もへ爺さん

隣町の中華屋さんで のんびり平日ラ ...
pikamatsuさん

本日のプチキリ番♬
ブクチャンさん

テニスドライブ&BGM 9/14
kurajiさん

プロレスの聖地!後楽園ホール全日の ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2008年1月17日 20:22
あー!それ分かりますよ~!
自分もヤッターマン見ましたけど
「あのOPは無ェダロ!」と思いました。
オリジナルの原曲がやっぱりしっくりきますよね。

折角絵も現代風に少々アレンジされているし
全体的な演出もとっても良い感じなのに
あんなOP曲になってしまっては
全て台無しというか…勿体無いですよね。
コメントへの返答
2008年1月18日 1:27
潮さん、おはこんばんちわヽ(^o^)丿

曲もそうですが、絵が悪い意味で合ってないんですよね。短調的な曲だけに華やか過ぎと言うか(^_^;)

ヤッターマンだけに、そこそこ人気が出るのは目に見えてるので、こういう所で原点されるのは勿体無いです。

旧世代のファンに嫌われると、後々つらいでしょうしね(-_-;)
2008年1月17日 20:30
私は夜勤で第一回を見逃したのですが・・・
これが新オープニングですかぁ(T.T)
確かにオヤジ世代には下の方ですが・・・(汗)

実は最近の世良公則、アコースティックギターに凝っているみたいで、こういう音楽になっちゃうんでしょうね(T.T)
コメントへの返答
2008年1月18日 1:31
MT乗りさん、おはこんばんちわヽ(^o^)丿

コレ新OPです♪
ちなみに新参の方も下の方がいいと思いますよ・・・何と言うか、絵的にもシックリ来ますし。

ぁー、ナルホド。
元々アコギ系の人じゃなかったんでしょうか?プロっぽさがあんまrアjshd;fs
2008年1月17日 20:36
どこがダメなのか良く分かりませんが、世良正則と野村義男と言う組み合わせはレアですよ。
この歌を歌うのは惜しい気はしますけどね(笑)
コメントへの返答
2008年1月18日 1:33
としさん、おはこんばんちわヽ(^o^)丿

ま、レアといえばレアですねー。
歌う曲もこれまたレアな物ですし・・・。

言いつつ、やっぱ楽器少なすぎな気がします。Opならもっと長調風にして欲しかったってのが(^。^;
2008年1月17日 21:34
そうなんですよね~。
うちは子ども用に録画しておいて見たのですが、夫婦ともにがっかり。
声優を前と同じにしている(3人組ね)のなら、歌も前のままでいいのにとか思ってしまった。
コメントへの返答
2008年1月18日 1:36
ズミさん、おはこんばんちわヽ(^o^)丿

自分もヤッターマン見てましたよ♪
子供の頃に再放送でやっていたので。

ただ、ジャイアンと伸びたにしか聞こえない件(笑
ドロンジョ/小原さんの方は大分声質変わったナァと思いました。今の方が透き通っていて、技術的にも上がってる分逆にドロンジョっぽくないというか(笑

ガンちゃんの人は結界師からの引き続きで、提供読む時は「結界師じゃねぇかっ」と言ってしまいました。。。
2008年1月17日 22:45
ダメですな、現在アレンジは・・・

オイラも見てましたからね~ ヤッターマンは・・・

これって歌手の人 何とか?五右衛門とか書いてあったけど? 誰だっけ~?

う~ん? 名前が出てこないが マジンガーZを歌ってる人なのかな~?
コメントへの返答
2008年1月18日 1:42
fuuraibouさん、おはこんばんちわヽ(^o^)丿

あくまで良いアレンジも有るんですが、何ていうか改めて「アレンジ!」って言った局に限ってこういうダメな方向ダメな方向に・・・(T_T)

ちなみにこのお二方、ボーカリスト・ギタリストという組み合わせですが・・・自分の知ってる曲はないですね~。マジンガーは水木一郎?だったような気がします。
2008年1月18日 14:01
絶望した!
なにもわかっていないこのアレンジに絶望した!!

・・・今この時代にヤッターマンを持ってきて、なぜにこのアレンジなのか。

OPは脳内フィルターを通して見る事にしますorz
コメントへの返答
2008年1月18日 20:57
おうがさん、おはこんばんちわヽ(^o^)丿

全然合ってないんですよね~。
もっと違うアニメやればいいのに。と、言いつつこの曲調でOpっての自体難しいような気はしますが。

月7のOp時だけYoutubeで原曲聞くことを推奨しておきます(笑

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ツインリンクもてぎ 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:30:14
 
岡山国際サーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:28:48
 
備北ハイランドサーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:26:08
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仮の車。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
親父の車。(現在所有)
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
カーターには思い通りに動いてくれるMR。 なにより楽しい、それが一番。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation