• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月27日

90分耐久レース 第4戦

90分耐久レースでした、自分は参加していません。

自分は・・・と言うと、カメラマンと燃費云々のデータ収集。

そこそこ走り回った結果、かなり疲れました(;゚∀゚)=3ハァハァ

途中50分過ぎた辺りに猛烈な夕立が来て赤旗中断。

あの時に雨の中を走り回ったんで余計に疲れたんやと思います(;´∀`)

意外に燃費が悪いチームや、良かったチーム。
データ収集してると、90分間の各々のチーム戦略が垣間見えて面白いです。

今日は全チームの作戦が雨で粉砕されたようですが(^▽^;)

あのまま、晴れで行ってたらまた違う結果になってたんでしょう┐(´д`)┌

まぁでも、そういうのも含め全部レースですから。
ブログ一覧 | レース | 日記
Posted at 2008/07/27 22:34:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

結局ポチって犬泳ぐ
Paguroidea(ヤドカリ)さん

iPhone17ファミリー
Zono Motonaさん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

【新型ノア・ヴォクシー】商品力強化!
どやちんさん

愛車と出会って7年!
ストンゲーKさん

この記事へのコメント

2008年7月27日 23:26
雨のレースは戦う方も見る方も大変ですね。
耐久レースって滅多に出ないから分からないけど、燃費まで関わって来ると作戦の重要性が分かって良いですね。

この耐久レースって、途中給油するんですか?
コメントへの返答
2008年7月27日 23:41
としさん、おはこんばんちわヽ(^o^)丿

雨のレースはすっごい大変です。
山間部にあるサーキットなんで、独特の夕立が来ますし。

途中給油ありで、作戦の大部分をコレが占めるレースです。

最初2リットル積んで、一回給油できる最大量が1リットル。給油ごとに90秒ストップです。

1ピットで行くか、2ピットで行くか。どちらにしても燃費計算・燃費走行は重要です。

燃費走行は燃費走行のテクがあるみたいですしね(´∀`)
2008年7月28日 23:21
レースが行なわれるコースは立地諸条件的に山側と大体決まっているのでそれが影響して天気が不安定な場合が多く、レースの勝敗を演出してくれ、それがまたレースの魅力を倍増させていると思いますね。

僕もレースに出る側でなく、見る側もたまには良いなって思うこともあるんだけど、つい出てしまいます(笑)
コメントへの返答
2008年7月28日 23:32
ジャン様、おはこんばんちわヽ(^o^)丿

大概は山の中、もしくは防音環境が充分な条件。あぁいうのも全部、規格が有るらしいですね。

今回は自分出てなかったからキャッキャ喜んでましたけど、何らかの形で参加してたら、物凄くテンション下がってると思います(笑

レースに出なかったら出なかったで、滅茶苦茶走りたい気分にはなりますよ(´∀`)

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ツインリンクもてぎ 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:30:14
 
岡山国際サーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:28:48
 
備北ハイランドサーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:26:08
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仮の車。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
親父の車。(現在所有)
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
カーターには思い通りに動いてくれるMR。 なにより楽しい、それが一番。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation