
ども、志狼です。
先週よりウチの朱猫は車検にて手元を離れていて・・・・セリカ分が足りてませんw
何というか・・・こんな日々に限って天気いいのね・・・・
オープンで走りてぇ~(っA`)
前回の車検は、セリカDay終わりにたまたま寄ったスタンドで、元トヨタの整備士だった方とセリカコンバーの話で意気投合した縁でお願いした車検・・・・・
その時タイベルも交換したんですが、2年ももたずに朝一始動時に「キュルキュル~」
何とか自分でちょこちょこベルトの張力変えてみたりしたんですがあんまり変わらず。
まぁ、そろそろ車検だしって事でそれもついでにお願いすることに・・・・
今回はセリカDayがいつもより遅めのGW明け翌週なので・・・早めに近くのショップへお願いしました。
んで、ショップにもって行く時についでに桜と撮ろうかとコンデジ片手に出発~♪
近くの桜並木へ・・・・・

ん?あれ?昨日の昼見た時には満開だったハズなのに・・・・・
前日の台風並みの浜風に半分近く散ってましたOrz
まぁせっかく来たので一枚w
まぁ、ひらひら舞い散る桜も嫌いじゃないのでいいか
そしてショップへ入庫~♪
今回は、そろそろ10万キロいくし
これからの事も考えて足回りのリフレッシュもお願いしてるので費用は・・・・・
どれだけ諭吉さん達が逝くのか心配な所ですw

足回りのリフレッシュついでにリアのキャンバーも何とかならないかショップ任せでお願いしてきました。
TRD車高調の時はこれより下げてたのにこんなにキャンバーつかなかったんだけどなぁ~w
なぜかブリッツに新調したらつくようになったキャンバー
見た目だけドリフトするFRっぽくなったからいいや~って軽く考えてましたが・・・・
タイヤの片減りが半端ないw去年の6月にタイヤ新しくしたのに内側だけ溝が・・・Orz
雨の日の直進安定性もあんまりよろしくないし、お財布にもよろしくないので・・・・
そして・・・・朱猫がグレましたw
翌日ショップより電話きて・・・・・
ショップ「あの~バッテリーチェックランプが点いてるんですが・・・・いつから?」
私「は?そちらに預ける日まで点いてなかったんですが?」
ショップ「ですよね~、私も昨日動かした時にはついてなかった気がするんですが、一応原因探ってみますね~」
そして翌日、色々探ってみた結果・・・・
オルタネーターが突然のご臨終との事・・・・
まぁ走行中じゃなかっただけ良かったんですが・・・・
余計な出費が増えたOrz
そしてショップに預けてから一度もキュルキュル音しなくてショップもベルト以外だったらまた鳴る可能性があるとの事・・・・・w
ショップに持ち込むと現象が確認できなくなる・・・・こまった子だ・・・・
そして代車の・・・・

キャロル君・・・・
なんと・・・・走行中も「キュルキュル」音がとまらねぇw
オープンで走ってる時以上に色んな人に見られて恥ずかしくてあんま乗ってませんw
順調にいけば1週間で帰ってくるハズが・・・既に13日・・・・・
そして昨日・・・・また電話・・・・
ショップ「これ~ちょっとエンジンから軽い異音してるから長く乗り続けるなら載せ換え考えておいた方がいいかもね~」
おふ・・・・のりピ~さんがこっちの世界(FFターボ)へおいで~っと手招きしてる姿が一瞬頭をよぎった瞬間でしたw
ブログ一覧 |
日常 | 日記
Posted at
2017/04/26 15:14:30