• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月26日

車検と桜とキュルキュル鳴くベルト・・・・(m´・ω・`)m

車検と桜とキュルキュル鳴くベルト・・・・(m´・ω・`)m ども、志狼です。

先週よりウチの朱猫は車検にて手元を離れていて・・・・セリカ分が足りてませんw
何というか・・・こんな日々に限って天気いいのね・・・・
オープンで走りてぇ~(っA`)

前回の車検は、セリカDay終わりにたまたま寄ったスタンドで、元トヨタの整備士だった方とセリカコンバーの話で意気投合した縁でお願いした車検・・・・・

その時タイベルも交換したんですが、2年ももたずに朝一始動時に「キュルキュル~」
何とか自分でちょこちょこベルトの張力変えてみたりしたんですがあんまり変わらず。
まぁ、そろそろ車検だしって事でそれもついでにお願いすることに・・・・

今回はセリカDayがいつもより遅めのGW明け翌週なので・・・早めに近くのショップへお願いしました。

んで、ショップにもって行く時についでに桜と撮ろうかとコンデジ片手に出発~♪
近くの桜並木へ・・・・・

ん?あれ?昨日の昼見た時には満開だったハズなのに・・・・・
前日の台風並みの浜風に半分近く散ってましたOrz
まぁせっかく来たので一枚w
まぁ、ひらひら舞い散る桜も嫌いじゃないのでいいか

そしてショップへ入庫~♪

今回は、そろそろ10万キロいくし
これからの事も考えて足回りのリフレッシュもお願いしてるので費用は・・・・・
どれだけ諭吉さん達が逝くのか心配な所ですw


足回りのリフレッシュついでにリアのキャンバーも何とかならないかショップ任せでお願いしてきました。
TRD車高調の時はこれより下げてたのにこんなにキャンバーつかなかったんだけどなぁ~w
なぜかブリッツに新調したらつくようになったキャンバー
見た目だけドリフトするFRっぽくなったからいいや~って軽く考えてましたが・・・・
タイヤの片減りが半端ないw去年の6月にタイヤ新しくしたのに内側だけ溝が・・・Orz
雨の日の直進安定性もあんまりよろしくないし、お財布にもよろしくないので・・・・

そして・・・・朱猫がグレましたw
翌日ショップより電話きて・・・・・

ショップ「あの~バッテリーチェックランプが点いてるんですが・・・・いつから?」
私「は?そちらに預ける日まで点いてなかったんですが?」
ショップ「ですよね~、私も昨日動かした時にはついてなかった気がするんですが、一応原因探ってみますね~」

そして翌日、色々探ってみた結果・・・・
オルタネーターが突然のご臨終との事・・・・
まぁ走行中じゃなかっただけ良かったんですが・・・・
余計な出費が増えたOrz

そしてショップに預けてから一度もキュルキュル音しなくてショップもベルト以外だったらまた鳴る可能性があるとの事・・・・・w
ショップに持ち込むと現象が確認できなくなる・・・・こまった子だ・・・・

そして代車の・・・・

キャロル君・・・・
なんと・・・・走行中も「キュルキュル」音がとまらねぇw
オープンで走ってる時以上に色んな人に見られて恥ずかしくてあんま乗ってませんw

順調にいけば1週間で帰ってくるハズが・・・既に13日・・・・・

そして昨日・・・・また電話・・・・
ショップ「これ~ちょっとエンジンから軽い異音してるから長く乗り続けるなら載せ換え考えておいた方がいいかもね~」

おふ・・・・のりピ~さんがこっちの世界(FFターボ)へおいで~っと手招きしてる姿が一瞬頭をよぎった瞬間でしたw


ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2017/04/26 15:14:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三種ツーリング!
レガッテムさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

祝ゾロ目^ ^皆さんのお陰です^ ^
ポップメロンさん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2017年4月26日 23:23
うちも去年の5月にコンピュータが壊れた時についでにオルタも交換しました。車検は今年の9月なんだけど追加がなければいいなぁw
コメントへの返答
2017年4月27日 10:17
おはようございます。

コンピューターですか!!
私は経験した事がない故障ですね~
症状的にはどうなるのでしょう?
エンジンがかからなくなるのかな?

6代目もそろそろ部品によってはキツい部品状況になってきましたし、壊れない事を祈るのみですねぇ~

4月or5月の車検はツライです(>x<;)
車検とは別に車税やら保険やら・・・・

2017年4月27日 0:06
色々お互いにガタが出てきますね(笑)
コンバーでFFターボ車体が持たないでしょ😂(笑)
しろうさんついに幌交換実行しますよ~✋
でも早くて7月半ばくらいになりますΣ(T▽T;)
そろそろ大改造やっちゃいますよ😏(///∇///)
コメントへの返答
2017年4月27日 10:24
おはようございます。

内部からの老朽化が来てますw
FFターボにしてもそんなパワー扱えない車体剛性ですからねぇw
今の異音が酷くならない事を祈るのみですよ・・・

幌交換いよいよですかw
ブログみましたよ~♪
次は黒じゃないんですねw
あとボンネットも・・・・
純正ボンネット重いから何気に燃費的にも・・・
楽しみですね~♪

2017年4月27日 10:44
うちの子の場合ですが、アイドリングが不安定になり、アクセルを踏んでも速度が出なくなり、アメ車みたいな「ブババババ」って感じの排気音になって、やがて路上(しかも右折車線)で停止しましたw

そのままレッカーされて原因調査の結果、ECU不良で燃料がでなくなって、あえなく交換になったんですが、部品だけで5万しました。オルタ交換も入れて修理費は全部で15万ぐらいだったかな。
ヤフオクだと安いけどなんか怖いし、お店が安心安全を保証してくれるリビルト業者だったので、全部おまかせしました。

リビルトで予備を持っておくと幸せかもしれませんww

これ以上追加がでないことを祈ってますよ。
コメントへの返答
2017年4月28日 9:06
おはようございます。
なるほどNAでもECUが逝くとそんな症状になるんですね~勉強になりました。
右車線停止は・・・周りの視線が心臓に悪そうですね(^^;)

確かに早々壊れるものではないとしても保障をつけたくなる年式になりましたからねぇ~私も前回のドラシャと今回のダイナモは保障付きのリビルド品チョイスしましたし。

走行中の不安を無くす為には多少の費用増もやむなしです(>0<;)財布が寂しい事になりますけどw
2017年4月27日 21:17
お疲れさまです
我が家のセリカもクーラーのコンプレッサーが壊れた時も大きなキュルキュル音が出ていてリビルト品でしたが交換しました。
長年乗っているといろいろな症状に見舞われますね。
けどずっと大事にしてくれる志狼さんのもとにセリカがいて幸せだと思いますよ(*^_^*)
コメントへの返答
2017年4月28日 9:12
おはよございます。

確かに経年劣化は四季がある日本ではしょうがない事ですもんね~
その四季があるからコンバーに乗っていて楽しい事も増えますし(^^)b

手の掛かる子ほど愛おしいっと思ってお互い大事に乗っていきましょう♪

プロフィール

「@ちゃんテラ  テラさんごめんなさい。メルポオフ私の転職が急に前倒しになり企画倒れになります。本当にごめんなさい。」
何シテル?   08/04 19:00
志狼@ST202Cです。年々すれ違う回数が少なくなっていくセリカ乗りの方(T△T)や、別車種でもオープンカーの方など交流したくて登録しました♪内心ぶっちゃけると...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアウインドウ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/01 08:11:16
トヨタ セリカ T200 LB/コンバーチブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/12 17:20:52
ナビシート用電動モニター(取り付け編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/26 11:28:45

愛車一覧

トヨタ セリカ 朱猫(あかね) (トヨタ セリカ)
最終型ST202C ST20系全グレードを乗り継いで最後の一台念願の後期コンバーチブル ...
トヨタ セリカ 弐代目セリカ 白猫さん (トヨタ セリカ)
弐代目セリカ 白猫さん 中期の3S-GEエンジン SSサス車 初代のセリカを友人に譲 ...
トヨタ セリカ 初代セリカ 恋王(コイキング) (トヨタ セリカ)
逝ったはずのHDDがなぜか生き返った♪アタヽ(▽`ヽ 初めてのセリカの画像があったのでU ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation